イオンスタイル東神奈川教室
つ~まま さん
布絵でピーマン ♪~
2018年08月21日 11:07



今年は 暑いからと 8月のお稽古 各教室 お休みにしてましたが
20日から お仕事開始 神之木地区センターの お稽古日でした。
かんたんな ピーマンを作りましょうと それぞれ持参のピーマンを見て
横から眺めたり へたの上から眺めてみたり よ~く観察して 作り始める
簡単なものほど うまくいかない いや~ 難しい~ 手こずってる人もいたが
器代わりに 立てのラインと 横のライン入れて はい できあがりです。
ほかのこと 考えないで 集中できたから 自分のエネルギー充電できたと
色紙に 自分のサインを入れて みなさん笑顔に~ (^_-)-♡
今朝の我が家 ベランダのピーマン 3~4個 成ってました。
茄子があるので みそ炒め 作ろうかしら? (∩´∀`)∩
20日から お仕事開始 神之木地区センターの お稽古日でした。
かんたんな ピーマンを作りましょうと それぞれ持参のピーマンを見て
横から眺めたり へたの上から眺めてみたり よ~く観察して 作り始める
簡単なものほど うまくいかない いや~ 難しい~ 手こずってる人もいたが
器代わりに 立てのラインと 横のライン入れて はい できあがりです。
ほかのこと 考えないで 集中できたから 自分のエネルギー充電できたと
色紙に 自分のサインを入れて みなさん笑顔に~ (^_-)-♡
今朝の我が家 ベランダのピーマン 3~4個 成ってました。
茄子があるので みそ炒め 作ろうかしら? (∩´∀`)∩
ミントさん
こんにちは (*^^*)
毎日 暑いですね~ お元気でしたか?
長く 休んでいた夏休み 8月後半から お稽古始めました。
こんな茄子でも みなさん 真剣に作品作り してましたよ~
身近な野菜で 面白いって~ 見本に持ってきた茄子 夜は食材に!
私も ベランダの野菜 重宝してますよ~ トマト炒めて 美味しかった。
ミントちゃん 秋はもうすぐ 暑さに負けないでね~ (∩´∀`)∩
こんにちは (*^^*)
毎日 暑いですね~ お元気でしたか?
長く 休んでいた夏休み 8月後半から お稽古始めました。
こんな茄子でも みなさん 真剣に作品作り してましたよ~
身近な野菜で 面白いって~ 見本に持ってきた茄子 夜は食材に!
私も ベランダの野菜 重宝してますよ~ トマト炒めて 美味しかった。
ミントちゃん 秋はもうすぐ 暑さに負けないでね~ (∩´∀`)∩
つ~ままさんこんにちは
わぁ~ピーマンがいっぱい!
個性があってどのピーマンが美味しいかな?って(笑)
今年少しピーマンがお高い(;_;
ナスと味噌炒めって?うまそう~~
まだまだ暑さは続きそうですが頑張ってくださいね(*^_^*)
わぁ~ピーマンがいっぱい!
個性があってどのピーマンが美味しいかな?って(笑)
今年少しピーマンがお高い(;_;
ナスと味噌炒めって?うまそう~~
まだまだ暑さは続きそうですが頑張ってくださいね(*^_^*)
whiteさん
こんにちは (*^^*)
暑くても 食欲の衰えない whiteさん なのね?
これがいちばんよ~ よく食べて よく寝ること 大事ですね!
おかげさまで 私も どうにか元気に お仕事 再開しました。
家にいると 身体 鈍ってしまいますが お稽古はじまり 嬉しい!
みなさんから 刺激いただいて 早く軌道に移したいです。 ヽ(^o^)丿
こんにちは (*^^*)
暑くても 食欲の衰えない whiteさん なのね?
これがいちばんよ~ よく食べて よく寝ること 大事ですね!
おかげさまで 私も どうにか元気に お仕事 再開しました。
家にいると 身体 鈍ってしまいますが お稽古はじまり 嬉しい!
みなさんから 刺激いただいて 早く軌道に移したいです。 ヽ(^o^)丿
テルエさん
こんにちは (*^^*)
トマトを オリーブオイルで炒めると リコピンが増えて
脳梗塞、心筋梗塞などの予防になるの? 嬉しい情報ですね~
ミニトマトが プランターに成ってるので すぐ作ってみるわ!
ご主人も テレビ見てて 教えてくれるのね~ ありがたいね~
どうぞ いつまでも 仲良く~ (∩´∀`)∩
こんにちは (*^^*)
トマトを オリーブオイルで炒めると リコピンが増えて
脳梗塞、心筋梗塞などの予防になるの? 嬉しい情報ですね~
ミニトマトが プランターに成ってるので すぐ作ってみるわ!
ご主人も テレビ見てて 教えてくれるのね~ ありがたいね~
どうぞ いつまでも 仲良く~ (∩´∀`)∩
つ〜ままさん
こんにちは〜(^_^)
昨日、トマトをオリーブオイルで炒めるとリコピンが増えると聞いたばかりで
ニンニクや玉ねぎなど入れると良いようですね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
(林修の今でしょう講座です)
脳梗塞、心筋梗塞などの予防とテレビを見ていた主人が言っていました!
受け売りのお話ですみません・・(^_−)−☆
こんにちは〜(^_^)
昨日、トマトをオリーブオイルで炒めるとリコピンが増えると聞いたばかりで
ニンニクや玉ねぎなど入れると良いようですね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
(林修の今でしょう講座です)
脳梗塞、心筋梗塞などの予防とテレビを見ていた主人が言っていました!
受け売りのお話ですみません・・(^_−)−☆
テルエさん
こんにちは (*^^*)
テルエさんも ピーマンのほかに トマトも入れて 炒めるの?
オリーブオイルで? やったことないので 今度まねてみます。
布夢彩画 お花や きれいなものも 好んで作りますが・・・
さすが 生徒さん主婦が多いので 野菜やお魚 大喜びなの!
楽しんで 作品作りしてますよ~ (∩´∀`)∩
こんにちは (*^^*)
テルエさんも ピーマンのほかに トマトも入れて 炒めるの?
オリーブオイルで? やったことないので 今度まねてみます。
布夢彩画 お花や きれいなものも 好んで作りますが・・・
さすが 生徒さん主婦が多いので 野菜やお魚 大喜びなの!
楽しんで 作品作りしてますよ~ (∩´∀`)∩
うめちゃんさん
こんにちは (*^^*)
うめちゃんの はじめての 絵手紙体験は ピーマンでしたか?
皆んなが知ってる ピーマンやトマト 簡単なものほど 難しい!
でも ちゃんと それに見えるから おもしろいよね~ (^^♪
我が家のピーマン レッドパプリカと 書いてありましたが
緑のうちに 食べちゃうのよ~ そのほうが 柔らかいから!
こんにちは (*^^*)
うめちゃんの はじめての 絵手紙体験は ピーマンでしたか?
皆んなが知ってる ピーマンやトマト 簡単なものほど 難しい!
でも ちゃんと それに見えるから おもしろいよね~ (^^♪
我が家のピーマン レッドパプリカと 書いてありましたが
緑のうちに 食べちゃうのよ~ そのほうが 柔らかいから!
ららさん
こんにちは (*^^*)
沖縄から お帰りなさ~い! 羽田から 新横浜寄ったの?
お疲れ様~ 夜 遅くなったのに コメントありがとう~ (^_-)-♡
大口の 神之木地区センター ここだけは 夏休みにせず 8月後半に
のばし 20日のお稽古に。 まだ始めて 一年しかたってませんが
お稽古を 楽しみにしてくれるので 有り難いことです。 (∩´∀`)∩
こんにちは (*^^*)
沖縄から お帰りなさ~い! 羽田から 新横浜寄ったの?
お疲れ様~ 夜 遅くなったのに コメントありがとう~ (^_-)-♡
大口の 神之木地区センター ここだけは 夏休みにせず 8月後半に
のばし 20日のお稽古に。 まだ始めて 一年しかたってませんが
お稽古を 楽しみにしてくれるので 有り難いことです。 (∩´∀`)∩
たけさん
こんにちは (*^^*)
同じ布を使って ピーマン 柄の使い方で それぞれ違う
それも 面白いし サイン一つで オリジナル感もも~
嬉しいわ~ たけちゃんのコメント ♬や ♡がいっぱいで!
膝が痛いと 言ってましたが その後 いかがですか?
涼しくなって 思いっきり お出かけしたいですね~
こんにちは (*^^*)
同じ布を使って ピーマン 柄の使い方で それぞれ違う
それも 面白いし サイン一つで オリジナル感もも~
嬉しいわ~ たけちゃんのコメント ♬や ♡がいっぱいで!
膝が痛いと 言ってましたが その後 いかがですか?
涼しくなって 思いっきり お出かけしたいですね~
おとちゃんさん
こんにちは (*^^*)
おとちゃんも いっぱい 夏休みしてたんですよね~ (^_-)-♡
私も家で 高校野球見たり 冷房の効いた デパートで涼んでいたり~
さ~ いつまでも 遊んでいられないぞ~ と お稽古の再開です。
お皿や かごに入れて ピーマンもいいんですが ストライブの布で
タテ・ヨコのラインを入れると これも 器のかわり! (∩´∀`)∩
こんにちは (*^^*)
おとちゃんも いっぱい 夏休みしてたんですよね~ (^_-)-♡
私も家で 高校野球見たり 冷房の効いた デパートで涼んでいたり~
さ~ いつまでも 遊んでいられないぞ~ と お稽古の再開です。
お皿や かごに入れて ピーマンもいいんですが ストライブの布で
タテ・ヨコのラインを入れると これも 器のかわり! (∩´∀`)∩
ストロングさん
こんにちは (*^^*)
すっかり 休みぐせがついて フラフラしてましたが・・・
気を引き締めて お仕事再開~ ちょっと 体が鈍っています。
布夢彩画を 始めた方は みなさん 同じことを言いますね~ない!
お花でも 野菜でも こんなに じっくり眺めて 観察するのは
はじめて~ と いつも 見てるようで 頭に入ってない! (^^♪
こんにちは (*^^*)
すっかり 休みぐせがついて フラフラしてましたが・・・
気を引き締めて お仕事再開~ ちょっと 体が鈍っています。
布夢彩画を 始めた方は みなさん 同じことを言いますね~ない!
お花でも 野菜でも こんなに じっくり眺めて 観察するのは
はじめて~ と いつも 見てるようで 頭に入ってない! (^^♪
yu-minさん
おはよう~ (*^^*)
yu-minさんも ピーマン好きなの? 緑の野菜 私も好きよ~
ほうれん草 オクラ ピーマン どれかを 必ず食べてます。 (^_-)-♡
茄子とピーマン 味噌炒めに 豚肉も入れるの? そうか~
そのほうが 栄養満点よね~ こんどは そうしよう~
足の方 その後 いかがですか? (∩´∀`)∩
おはよう~ (*^^*)
yu-minさんも ピーマン好きなの? 緑の野菜 私も好きよ~
ほうれん草 オクラ ピーマン どれかを 必ず食べてます。 (^_-)-♡
茄子とピーマン 味噌炒めに 豚肉も入れるの? そうか~
そのほうが 栄養満点よね~ こんどは そうしよう~
足の方 その後 いかがですか? (∩´∀`)∩
michanさん
こんにちは (*^^*)
お稽古 再開 ホットしました 私に 怠け癖ついたら 困るもの~
今年の暑さ 日中は 不要な外出 控えましょう~ が 合言葉でした。
ももちゃんも お散歩 いつもより 少なかったのね~ (^_-)-♡
お散歩の ワンちゃん仲間と 会えなくて 淋しかったけど
これから 涼しくなったら いっぱい 歩こうね~ (∩´∀`)∩
こんにちは (*^^*)
お稽古 再開 ホットしました 私に 怠け癖ついたら 困るもの~
今年の暑さ 日中は 不要な外出 控えましょう~ が 合言葉でした。
ももちゃんも お散歩 いつもより 少なかったのね~ (^_-)-♡
お散歩の ワンちゃん仲間と 会えなくて 淋しかったけど
これから 涼しくなったら いっぱい 歩こうね~ (∩´∀`)∩
雅さん
こんにちは (*^^*)
ベランダの 家庭菜園用に きゅうり・とまと・ピーマン 三つの苗を
750円で 買ってきて プランターに 移植しました。 (^_-)-♡
同じく 土が乾いたら 水やりしてたのに きゅうりだけ 枯れちゃって!
でも トマトとピーマン 何回か 収穫できてます 嬉しいね~ (^^♪
8月は 20日間 お稽古を お休みにしてました。 (∩´∀`)∩
こんにちは (*^^*)
ベランダの 家庭菜園用に きゅうり・とまと・ピーマン 三つの苗を
750円で 買ってきて プランターに 移植しました。 (^_-)-♡
同じく 土が乾いたら 水やりしてたのに きゅうりだけ 枯れちゃって!
でも トマトとピーマン 何回か 収穫できてます 嬉しいね~ (^^♪
8月は 20日間 お稽古を お休みにしてました。 (∩´∀`)∩
まさこさん
こんにちは (*^^*)
日曜日の 湯島の教室も ちょっと年配者の多い 瀬谷教室も 暑い日中は
夏休みにしてと・・・ 夜の白根教室は お休みなしでしたが・・・ (^_-)-♡
この 神之木地区センター 生徒の人数は 少ないんですが とっても熱心で
お稽古を楽しみにしてくれる 私にも 張り合いのある ところ!
古い布が こんな使い方で 生き返ってきました。 ヽ(^o^)丿
こんにちは (*^^*)
日曜日の 湯島の教室も ちょっと年配者の多い 瀬谷教室も 暑い日中は
夏休みにしてと・・・ 夜の白根教室は お休みなしでしたが・・・ (^_-)-♡
この 神之木地区センター 生徒の人数は 少ないんですが とっても熱心で
お稽古を楽しみにしてくれる 私にも 張り合いのある ところ!
古い布が こんな使い方で 生き返ってきました。 ヽ(^o^)丿
つ〜ままさん
こんにちは〜(^_^)
お稽古、夏休みが終わって再開されたんですね〜〜
皆さん、リフレッシュされて美味しそうなピーマンを作られたんですね〜
簡単そうなのが難しいのですか・・
今朝はピーマンとトマトや他の野菜をオリーブオイルで炒めて食べました。
ベランダのピーマン、たくさん収穫出来そうですね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
こんにちは〜(^_^)
お稽古、夏休みが終わって再開されたんですね〜〜
皆さん、リフレッシュされて美味しそうなピーマンを作られたんですね〜
簡単そうなのが難しいのですか・・
今朝はピーマンとトマトや他の野菜をオリーブオイルで炒めて食べました。
ベランダのピーマン、たくさん収穫出来そうですね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
つ~ままさん
おはようございます
わぁ もう お稽古が そして ピーマンでしたか
もう 難しそう
生まれて初めての 絵手紙体験
黄色のパプリカ でした
おもしろかったのを思い出します
ベランダで ピーマンが 嬉しいですね
緑から採る タイミングが遅れると 赤くなり
ピーマン臭さが なくなりますね
おはようございます
わぁ もう お稽古が そして ピーマンでしたか
もう 難しそう
生まれて初めての 絵手紙体験
黄色のパプリカ でした
おもしろかったのを思い出します
ベランダで ピーマンが 嬉しいですね
緑から採る タイミングが遅れると 赤くなり
ピーマン臭さが なくなりますね
つ~ままさん
こんばんは(*^_^*)
昨日帰って来ましたが、皆さん寿司が食べたいと
新横浜に寄ったので、夜遅く11時過ぎてしまいました。
今日は疲れて、風邪気味、何もせずグッタリしてましたよ~
いよいよお稽古が始まったんですね~
あっと言う間の夏休みでしたね。
ジッとしていないつ~ままさんなので、お稽古も
苦になりませんね。
皆さんお上手に、茄子の布夢彩画が出来上がりましたね。
この間、始まったばかりと思っていたお教室でしたが、
一年経つと上達が早いですね。
ベランダでの野菜収穫も楽しみですね。
味噌炒めも好きだけど、ピーマンと茄子の肉詰めも
大好きな料理です。
こんばんは(*^_^*)
昨日帰って来ましたが、皆さん寿司が食べたいと
新横浜に寄ったので、夜遅く11時過ぎてしまいました。
今日は疲れて、風邪気味、何もせずグッタリしてましたよ~
いよいよお稽古が始まったんですね~
あっと言う間の夏休みでしたね。
ジッとしていないつ~ままさんなので、お稽古も
苦になりませんね。
皆さんお上手に、茄子の布夢彩画が出来上がりましたね。
この間、始まったばかりと思っていたお教室でしたが、
一年経つと上達が早いですね。
ベランダでの野菜収穫も楽しみですね。
味噌炒めも好きだけど、ピーマンと茄子の肉詰めも
大好きな料理です。
つ~ままさ~ん☆~ ピ~マン~ 色々 あって 良いですねですね(^^)/♫~♡~ 素晴らしい~ です☆!! 器代わりに、ライン~ イイですね(^^♪~ ピ~マンが、引き立ちます(*^。^*)♫~♡~ ナイスです(*^_^*)♡~♬~ 茄子の みそ炒め 良いですね(^^)/♡~♬~ 美味しそう~ですね(^^)/♡~♬~♡~♡~
つ〜ままさん
こんばんは〜♪
夏のお休み終わっちゃいましたね!
しっかりリフレッシュできましたか?
さぁ〜お教室の始まりですね
夏の定番〈ピーマン〉
簡単そうで?う〜んかえって難しそう〜☆
みなさん楽しく?悩みながら
素敵なマイ・オンリー・ピーマンの出来上がり!
縦と横のラインが素敵なアクセントね〜☆
今夜はベランダのピーマンで
茄子と美味しい味噌炒めを召し上がりましたか??
こんばんは〜♪
夏のお休み終わっちゃいましたね!
しっかりリフレッシュできましたか?
さぁ〜お教室の始まりですね
夏の定番〈ピーマン〉
簡単そうで?う〜んかえって難しそう〜☆
みなさん楽しく?悩みながら
素敵なマイ・オンリー・ピーマンの出来上がり!
縦と横のラインが素敵なアクセントね〜☆
今夜はベランダのピーマンで
茄子と美味しい味噌炒めを召し上がりましたか??
つ~ままさまへ
暑い暑い夏も・・・もう終わりの段階なのでしょうか?
「布夢彩画」のお稽古、夏休み期間が終わり
8月20日から、お稽古再開ですね。
簡単な・・・「ピーマン」かも?分かりませんが
ピーマンらしさを、上から、真横から、斜めから・・・と観察
畑で採れたてみたいなピーマンの完成ですね。
生徒の皆さんの努力が、表れています。
暑い暑い夏も・・・もう終わりの段階なのでしょうか?
「布夢彩画」のお稽古、夏休み期間が終わり
8月20日から、お稽古再開ですね。
簡単な・・・「ピーマン」かも?分かりませんが
ピーマンらしさを、上から、真横から、斜めから・・・と観察
畑で採れたてみたいなピーマンの完成ですね。
生徒の皆さんの努力が、表れています。
つ〜ままさん
こんにちは(^_^)
美味しそうなピーマン!
布で描かれるとは思えないほど〜素敵です!
ピーマン、大好きで毎日のように食べてます(^。^)
茄子とピーマン、豚肉入れて味噌炒め〜最高ですね(o^^o)
こんにちは(^_^)
美味しそうなピーマン!
布で描かれるとは思えないほど〜素敵です!
ピーマン、大好きで毎日のように食べてます(^。^)
茄子とピーマン、豚肉入れて味噌炒め〜最高ですね(o^^o)
つ〜ままさん〜
こんにちは(^O^)
そうね〜今年の猛暑は半端じゃかったものね。
私も散歩おやすみって用事ある時だけだったけど
今年は1週間お休みしました。
夕方5時半出発でも無理でしたからね〜
お稽古再開、やはり活気あっていいでしょうね。
ピーマン、簡単そうで難しいんでしょう。
それぞれのピーマンが出来上がって生徒さんたちの笑顔見えるようです。
こんにちは(^O^)
そうね〜今年の猛暑は半端じゃかったものね。
私も散歩おやすみって用事ある時だけだったけど
今年は1週間お休みしました。
夕方5時半出発でも無理でしたからね〜
お稽古再開、やはり活気あっていいでしょうね。
ピーマン、簡単そうで難しいんでしょう。
それぞれのピーマンが出来上がって生徒さんたちの笑顔見えるようです。
つ~ままさん こんにちは (*^^)v
今年は特に猛暑でした。 炎天下を歩くのは危険だと
予報士さんが、毎日のように言っていましたね?
お稽古もお休みにして、皆さんも助かったでしょう
まだまだ残暑は厳しいけど、秋のお花を見ると少しずつ
秋が忍び寄ってくる気配を感じますね。
美味しそうなピーマンを、上手に作られるのには感心!
そしてベランダの家庭菜園で、作られるつ~ままさんも
新鮮な野菜を食べられて、嬉しいでしょう~
私も茄子と、ピーマンにトマトを入れて味噌炒めにします。
今年は特に猛暑でした。 炎天下を歩くのは危険だと
予報士さんが、毎日のように言っていましたね?
お稽古もお休みにして、皆さんも助かったでしょう
まだまだ残暑は厳しいけど、秋のお花を見ると少しずつ
秋が忍び寄ってくる気配を感じますね。
美味しそうなピーマンを、上手に作られるのには感心!
そしてベランダの家庭菜園で、作られるつ~ままさんも
新鮮な野菜を食べられて、嬉しいでしょう~
私も茄子と、ピーマンにトマトを入れて味噌炒めにします。
コメント
24 件