パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 身体もメンテナンスが必要です
    • お盆休み
    • 可愛いお客さん
    • 今日から8月
    • 抹茶アイスクリーム
    • 「イロン」さん より
    • 「チーコ」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「イロン」さん より
    • 「エリカ」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

コインランドリー

 2018年07月19日 11:50
毎日 暑い日が続きますね

人間も汗が出て水分を補給しますが
ペットも喉が渇くようで 
わが家のミックも良く水を飲みます

お皿に 400ccは入るのですが
気が付くと空っぽになってますよ

肝数値が少し高いので 普通のワンちゃんより
特に水分を取る様です

毎食後こちらが食事を終えるや否や 
直ぐボールを持ってきて遊ぼうの催促

何時も早く早くと激しく吠えるので 
「あ~解った 解った!」
と少し待ってもらってから相手するのですが

昨夜は 余計激しく吠えました
顔を見て 「遊びたいの?それともオシッコ?」と
尋ねると頭をキョロ、キョロ・・・

あ~未だ大丈夫だな!と判断して家事をしていると
主人が 「カーペットが濡れてるぞ~」って

エッ シマッタ!!
お漏らしされてしまいました

此方の勘違いで間に合わなかったようです


今朝はそれをコインランドリーまで持って走りました
9時からだと思って時間待ちしていたら お店で見ると
朝6時から~になってます
もう少し早く来れたのにね

今度は使い方が分からず マゴマゴ???
管理会社に電話して待っている間に動き出しました

どうも手順が違ったようで 洗いから乾燥迄1時間足らず
アッと言う間に携帯に終了の連絡まで入りましたよ

クリーニングに出すと3帖で5000円余り!
コインランドリーでは1000円で済みました

便利になりましたネ~


コメント
 11 件
 2018年07月20日 10:09  西友山科教室  みすちゃん さん
紫さん おはようございます

昨日は朝からバタバタ動きっぱなしでした
午後からPC教室の予定が入ってたので
午前中にやることが多かったです

1時間弱でカーペットもお洗濯と乾燥までいけたのは
大助かりですね
便利なものはヤッパリ利用しないと・・・

使い方の手順を踏んでなかったので マシーンも動かなかったようです
何せ 初めてなのよ
これから大いに利用させてもらおうかと思ってます
羽毛布団まで 洗えるんだものねぇ 凄いです!
 2018年07月20日 10:04  西友山科教室  みすちゃん さん
アップルさん おはようございます

室内犬は いちいち用足しに外へ出るので少し面倒です

家庭により日に朝夕2度の散歩だけとか言う人もありますが
わが家は4~5回です
多いでしょう

今は 地面も熱くなってるので 外出も嫌がります
留守番の時は我慢してるんだけど
家人が帰って来るともう途端 散歩の催促です

遊びたいのと用足しに出たいのとで混迷したのかな?
失敗も偶にやらかしますよ

大型のコインランドリーがあったのは大助かりですね
 2018年07月20日 09:58  西友山科教室  みすちゃん さん
てるちゃん おはようございます

毎日暑い日が続きますね
ワンちゃんもヤッパリ喉が渇くようで 水ばかり飲んでます

ミックは気が付かない所でやらかしてます
十分に沁み込んでました(笑)
防水加工があれば違ったでしょうね

9キロの洗濯機はいいですね~わが家は8キロで場所が狭いのよ
一度御風呂場でラグを洗って 中身が団子の様になっちゃって困りました
結局捨てることになってしまったのよ

コインランドリーで気兼ねなくなんでも洗えて乾燥まで行くのは
大助かりですよ
 2018年07月19日 23:59  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん こんばんは

コインランドリーは最近彼方此方に増えて来ましたネ
以前は普通サイズで一回2~300円ぐらいの料金でしたが
大型のランドリーができてくると人気ある様です

洗いだけや 洗いから乾燥までとか多種多様ですね

どうせ洗うなら 最後まで乾かせると安心ですよ
一回で済みますね
 2018年07月19日 23:56  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは

動物の毛やオシッコの付いたものは
クリーニングやさんは時には拒否されますよ
他のものと一緒に洗われるのかな?

結構な値段するのにね
受け付けてくれるお店もあるんですが 1カ月以上かかります

コインランドリーは最近22キロ迄入る大型があります
羽毛布団も4枚まで可能って書いてありました

助かりますよね
 2018年07月19日 23:53  西友山科教室  みすちゃん さん
michan こんばんは

良く食べ良く飲むミックはオシッコの量も多いです
一回のお散歩で マーキングも入れて4~5回はしますね

今回は一応確認したけど ミックが頭を捻ってたので
良く解ってなかったのかな!

失敗の後はシュンとはしてましたよ~

自宅で洗うと失敗するのでコインランドリーへ持って行きました
水に浸けると結構重たいですよね
1時間で渇きまで行ったのは早いでしょう

 2018年07月19日 23:49  イトーヨーカドー流山教室  花いちもんめ さん
みすちゃん
 こんばんは!(*^-^*)

ミックちゃんの訴えはみすちゃんには通じなかったのかな?
其の結果がカーペットに表れてしまいましたね

今は良いですよね
大きい物でもコインランドリーでお洗濯出来るのは助かりますね

1000円で済んで良かったですね
 2018年07月19日 22:03  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
みすちゃんさん こんばんは(^_^)

この暑さでは、犬も同じ、

水が飲みたくなりますね。


ミックちゃん、やってしましましたか。

朝から大変でしたね。

コインランドリーで洗えてよかったですね。
 2018年07月19日 19:45  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃん、こんばんは( ◠‿◠ )

コインランドリー便利ですよねー 此方も家から直ぐでローソンの隣にあります

この前の大雨で凄く便利でした、ミックちゃん、我慢できなかったんですね

肝数値が高いのですか、さすが良くミックちゃんの体把握されておられますね

みすちゃんのお陰で幸せだと思いますねー(^○^)

 2018年07月19日 17:55  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
こんにちは
ミックちゃん 教えてくれたのにね
カン違いだったんだ
コインランドリー 便利ですよね
大きいものが 特に思いますね
行ったことない 
いつも 藻って行ってしてもらってる
大着しています
 2018年07月19日 12:25  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん〜

こんにちは(^O^)

あらあら〜ミックちゃんは我慢ができなかったようですね〜
お話で来たらいいんでしょうけどね〜

水分随分取るんですね。ももは、缶詰ってこともあるかもしれないけど
冬とあまり変わりません。
っていうより冬の方が暖房で冷房より口乾くようです。

散歩には氷入れて冷やしたお水を持って行きますよ。
コインランドリー大きなものも使えるから重宝ですね〜

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座