イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
たろっぺ茶屋から大谷石資料館へ
2018年07月13日 21:07



3連休前の今日から、観光に温泉〜
そしてゴルフもあるぞ〜笑
那須塩原の温泉ホテルが今日の泊まる先!
お蕎麦のたろっぺ茶屋でランチ〜
綺麗でなく、しかも山奥にあるのだが、知る人ぞ知るお店なのだ!
10割お蕎麦、野菜天ぷら、舞茸天ぷら、味噌こんにゃく、
岩魚の塩焼き
美味しいそばや岩魚の塩焼きなど美味しかった!
その後
大谷石の資料館を見学に〜
とても人力で石の削り出しが行われたと思いない、
見事な石の洞窟が現れた?
10℃くらいの洞窟の中、観光客一様に感動と感嘆であった!
娘に勧められて、初めて立ち寄った!
地上に出て曇ったメガネを拭きながら、暑い地上でようやく冷風から開放される!
そこから那須塩原のホテルへ直行の1日目であった!
そしてゴルフもあるぞ〜笑
那須塩原の温泉ホテルが今日の泊まる先!
お蕎麦のたろっぺ茶屋でランチ〜
綺麗でなく、しかも山奥にあるのだが、知る人ぞ知るお店なのだ!
10割お蕎麦、野菜天ぷら、舞茸天ぷら、味噌こんにゃく、
岩魚の塩焼き
美味しいそばや岩魚の塩焼きなど美味しかった!
その後
大谷石の資料館を見学に〜
とても人力で石の削り出しが行われたと思いない、
見事な石の洞窟が現れた?
10℃くらいの洞窟の中、観光客一様に感動と感嘆であった!
娘に勧められて、初めて立ち寄った!
地上に出て曇ったメガネを拭きながら、暑い地上でようやく冷風から開放される!
そこから那須塩原のホテルへ直行の1日目であった!
sachiさん
おはようございます
暑かったですね?
今日も半端なく、暑いらしいですが〜
大谷石の洞窟の中、10℃くらいで地上に出たら
メガネが曇って〜
栃木のたろっぺ茶屋も木々の緑の中で、涼しかった!
自然の中で涼が取れた?
今日は那須の乙女の滝でマイナスイオンを〜
夜明け前に目覚めて
これから露天風呂で日の出を見るか〜です!
おはようございます
暑かったですね?
今日も半端なく、暑いらしいですが〜
大谷石の洞窟の中、10℃くらいで地上に出たら
メガネが曇って〜
栃木のたろっぺ茶屋も木々の緑の中で、涼しかった!
自然の中で涼が取れた?
今日は那須の乙女の滝でマイナスイオンを〜
夜明け前に目覚めて
これから露天風呂で日の出を見るか〜です!
夕日さん
おはようございます
そうです!
野菜天ぷら見たことないボリュームです?
野趣あふれるたろっぺ茶屋?
聞こえが良いが、初めてだと引いてしまいますよ?
来る価値がある〜岩魚の塩焼きも美味しかったです!
大谷石の洞窟、これもまだだったら一見の価値がある!
夕食蟹の食べ放題
4人組のおじいさんとおばあさんが洗面器に山盛り状態に
なるくらい食べて居ました?笑
あれを見て食べられなくなった?
炭酸飲料ばかり飲んでました!
おはようございます
そうです!
野菜天ぷら見たことないボリュームです?
野趣あふれるたろっぺ茶屋?
聞こえが良いが、初めてだと引いてしまいますよ?
来る価値がある〜岩魚の塩焼きも美味しかったです!
大谷石の洞窟、これもまだだったら一見の価値がある!
夕食蟹の食べ放題
4人組のおじいさんとおばあさんが洗面器に山盛り状態に
なるくらい食べて居ました?笑
あれを見て食べられなくなった?
炭酸飲料ばかり飲んでました!
ぷーさん
おはようございます
夜中に将軍さまに起こされて、眠れなくなりました?
このまま起きていて、露天風呂で日の出待つかと〜
大谷石の掘削
本当に人力によるものなのでしょうかね?
こちらに来ても観たことなく、娘同伴で良かった!
たろっぺ茶屋、栃木の山奥のこんな所でと思いますが、
面白いお店です!
今日は娘が行ったことない乙女の滝や那須高原を紹介して
新幹線で帰します!
将軍さまともう一泊してゴルフです!
明日仲間が合流します〜笑
おはようございます
夜中に将軍さまに起こされて、眠れなくなりました?
このまま起きていて、露天風呂で日の出待つかと〜
大谷石の掘削
本当に人力によるものなのでしょうかね?
こちらに来ても観たことなく、娘同伴で良かった!
たろっぺ茶屋、栃木の山奥のこんな所でと思いますが、
面白いお店です!
今日は娘が行ったことない乙女の滝や那須高原を紹介して
新幹線で帰します!
将軍さまともう一泊してゴルフです!
明日仲間が合流します〜笑
こんばんは。タマサンさん。
観光と温泉、そして温泉いいですね。
大谷石の資料館は凄いですね。私の町会の
バス旅行も大谷石の資料館でしたが
私は行きませんでした。
よくこれだけ綺麗に削岩したと感心しています。
まだまだ暑くなりますのでお身体にをご自愛
してくださいね。
観光と温泉、そして温泉いいですね。
大谷石の資料館は凄いですね。私の町会の
バス旅行も大谷石の資料館でしたが
私は行きませんでした。
よくこれだけ綺麗に削岩したと感心しています。
まだまだ暑くなりますのでお身体にをご自愛
してくださいね。
タマサン 今晩は〜♫
とても楽しそうですね〜(*´∇`*)♪
暑いでしょう
本日は、たろっぺ茶屋でランチ・・
10割蕎麦と岩魚の塩焼きは最高でしたネ ♪
ネットで見たら、ものすごく大っきな天ぷらで〜 びっくり!
美味しかったですか ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
この石の洞窟は人の力で掘り出したのですか〜
大きな洞窟ですね、 10℃ネ〜(๑>◡<๑)
とても楽しそうですね〜(*´∇`*)♪
暑いでしょう
本日は、たろっぺ茶屋でランチ・・
10割蕎麦と岩魚の塩焼きは最高でしたネ ♪
ネットで見たら、ものすごく大っきな天ぷらで〜 びっくり!
美味しかったですか ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
この石の洞窟は人の力で掘り出したのですか〜
大きな洞窟ですね、 10℃ネ〜(๑>◡<๑)
タマさん、こんばんは〜
三連休の観光旅行ですか・・・
大谷石の資料館、私も昨年見てきました。
中にワインが陳列してありませんでしたか?
あの狭い駐車場に沢山の大型バスが押しかけ
すごい人気だと思いましたが、旅行会社が
作っているブームもありそうですね。
三連休の観光旅行ですか・・・
大谷石の資料館、私も昨年見てきました。
中にワインが陳列してありませんでしたか?
あの狭い駐車場に沢山の大型バスが押しかけ
すごい人気だと思いましたが、旅行会社が
作っているブームもありそうですね。
コメント
6 件