パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    •  友達
    • ねこさん〜お誕生日おめでとう御座います。
    • 今日もお天気です。
    • カレンさん〜お誕生日おめでとう御座います
    • うめちゃん〜お誕生日おめでとう
    • 「yu-min」さん より
    • 「海老名マルイ教室」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

パソコン日記

 海老名マルイ教室  たんぽぽ さん

カーナビ。

 2018年06月10日 15:33
6月7日と8日厚木へ出掛けました。

次女の嫁ぎ先のお父様が亡くなられて急きょ斎場へ。

もっと早くカーナビに行く先を入れておけば良かったのですが、

カーナビで探してもデーターが出て来ない焦りました。

その辺りまでは、もう大分前ですが行った事が有ったので自分を頼りに運転しました。

30分程で目的地近くまでは良かったのですが、それからが大変です。

車を止め近くの方に聞きながらそれでも15分前に着きました。

遅れなくてホントの良かったと思っています。

帰りはもう外は真っ暗でそれこそカーナビが頼りです。

岐路のルートを表示してくれたの助かりました。
コメント
 23 件
 2018年06月11日 15:17  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
yu-minさん~こんにちは。

何年もカーナビにお世話になっていなかったので、事前の準備が必要でしたね。

主人は免許証も持たず私任せで隣で怒ってばかりでした。

何も役に立ってくれないのが腹立たしいですね。

せめて車を降りて道を聞いてくれても良いのにね。

男の人は勝手ですよね。
 2018年06月11日 15:09  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
おとちゃん~こんにちは。

カーナビ帰りは頼りになりました。

夜の道は昼間と全く風景が違って見えるので不安です。

何しろ山の中の真っ暗な中を走るのが多かったです。

田んぼの中に見える逆さ富士私も気に入っています。

今はもう田植えも過ぎ見えませんよ。(*^_^*)
 2018年06月11日 09:17  ららテラス川口教室  yu-min さん
たんぽぽさん
おはようございます(^_^)

娘さんのお義父様が亡くなられたんですね ご愁傷様です。

私も行ったことある場所はカーナビ使わないんですが、アレ、道が違ったのかな〜って、焦る時あります
時間に遅れず無事に着いてホッとしましたね。

夜道は特にカーナビ頼りが安心ですね。
お疲れ様でした。
 2018年06月11日 07:07  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
雅さん~お早うございます。

私もカーナビで雅さんが言われたとうりの事が有りました。

この付近としか教えて貰えなかったのを思い出しました。

それから取り替えていないので結構データーが古いんですね。

6月車検なので相談してみます。

有難うございます。(*^_^*)
 2018年06月11日 07:01  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
cocoaさん~お早うございます。

いろいろ教えて貰い有難うございます。

カーナビには無知でした。

あの地理は地上の衛星から伝えて貰って居るのかと思っていました。

データーが入っていたんですね。

相談してみます。(#^.^#)
 2018年06月11日 06:55  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
いちみさん~お早うございます。

事前の準備が必要でしたね。

アイパットも持って出かけたのは良いですが、運転しながらは、危ないですね。

でも間に合ってホントにい良かったです。

慌てると事故の元ですものね。
 2018年06月11日 06:51  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
不動明王さん~お早うございます。

地図を片手に良く厚木は行っていましたがもう大分前になっていて随分と開発が進んでいました。

前から知っていたのは厚木西高校と、森の里でした。

其の奥宮ケ瀬がダムになる前までは良く走らせていました。

無駄にガソリンを使ったわけではないと今思いました。(#^.^#)
 2018年06月11日 06:45  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
お玉さん~お早うございます。

前のプログにもコメントを頂いて有難うございます。

カーナビはほんとに便利になりましたね。

夜の知らない道は特に頼りになりました。

6月車検なのでデェイラーさんに聞いてみます。(#^.^#)

 2018年06月11日 01:31  亀有駅前教室  雅 さん
たんぽぽさん~ 今晩は (*^^)v 

次女さんのお義父さんなら、多分 私たちと同世代でしょうね?
祝い事で出向くのなら良いが、お別れに行くのは辛いでしょう

カーナビも今は進化しているので、近道を教えてくれると聞くが
前のカーナビは、不親切だったのよ。入力すると近くまでは連れて
行ってくれるが、後は自分で探せと言うのよ。困ったことがあったもの。

早めに家を出たので、聞きながらでも予定より早く付いて良かったわね。
帰りは自分の家ですもの、近くまで案内されれば帰れるもの。
知らない道の運転は、疲れたでしょう お疲れ様でした。
 2018年06月11日 00:32  ダイエー北野田教室  cocoa さん
たんぽぽさん こんばんは

カーナビって便利よね。
よく利用します。
全く頼っていると、トラブルも。
スーッと行けるところを大廻りして教えてくれてということもあります。

3年以内だったら無料で1回、地図の更新ができますよ。
新しい道など、教えてくれます。
上書きの部分的な更新だったら、何度かできるわ。
試してみて。

意外としっかり教えてくれるのは、スマホやタブレットにあるグーグルマップです。
わからない時はこちらの地図を頼ります。
だいたい教えてくれますよ。

ご不幸があったのね。
間に合ってよかったですね。
 2018年06月10日 23:58  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
たんぽぽさん 今晩は〜〜(*^▽^*)

カーナビは知らない道では 頼りですよね
無事に着けて良かったですね!
実際には道はないのに指示されたこともありましたけど(⌒-⌒; )

多分この道を行けばいいのだろって思っても
指示してくれない事や
側道を行かないと行けないところも指示してくれない事も
色々ありますけどやっぱり初めての道は
カーナビが頼りですね
 2018年06月10日 20:39  エコール・マミ教室  お玉 さん
たんぽぽさん こんばんは(*^_^*)

カーナビは便利ですね。

無事に間に合って良かったですね。

お疲れ様でした。
 2018年06月10日 20:37  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
umihotaruさん~今晩は。

私だけでなくて良かったです。

データーが入ってなかったんですね。

電話番号から住所まで入れましたが全くだめでした。

親切な方ばかりで、スマホから調べて下さってほんとにお世話になりました。

 2018年06月10日 20:32  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
michanさん~今晩は。

カーナビは、教えてくれる通りの道を行かないで自己流の道を走るとそれなりにカーナビも答えてくれる事に気づきました。

便利は便利ですよね。

走り易かったです。

夜の道は特にそう思いますね。
 2018年06月10日 20:30  エコール・マミ教室  umihotaru さん
たんぽぽさん こんばんは

私も知らない所へ行く時はカーナビが頼りですが

古いので目的地のデーターが出ない時があり焦るの解ります

私も最後は自分便りで人に聞きながら行きます

間にあって良かったですね(*^_^*)

 2018年06月10日 20:26  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
のりママさん~今晩は。

プリンターを買ってまだ使っていないんですか、勿体ないと言いながら私も同じ様ですよ。

ほんとにどうしようもなくなってからでないと行動を起こさないんです。

家のプリンターも早く電話相談すれば使えるのに切羽つまってからでないと電話しなくて一番困ったのは、去年の年賀状の印刷でした。

もう混み合っていて大変でした。ゆとりを持って対処すれば良かったと反省しています。
 2018年06月10日 20:17  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
チーズケーキさん~今晩は。

カーナビが無い時代は地図を頼りに目的地まだ行きました。

もうあれから私も大分歳をとりいい加減になって来たせいでしょう。

カーナビは便利な面が有りますが、最近作られた処とかは載っていないんですね。

今度6月車検なので詳しくディーラーさんに聞いてみます。
 2018年06月10日 20:09  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
うめちゃん~今晩は。

やはり、帰りはカーナビに頼るしかなかったです。

山の中で目安になるお店も無いし、何本も細い道があって。

帰りもくねくねと曲がった道はカーナビが教える音声に従って帰って来たので、次の日はと言うとまた全く分かりませんでした。

それで、8日の日は、近くの高校を入力して何とか40分程で着きました。(*^_^*)

 2018年06月10日 20:01  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
栄子ちゃん~今晩は。

さっきまで大変でした。

マリモちゃんがパソコンの上を歩いてパソコンが固まってしまいどうしようでした。

早速パソコン無料相談さんへ電話をかけました。

早い対応で直ぐ直りました。

機械ってホントに難しいですね。(*^_^*)
 2018年06月10日 19:01  遠鉄百貨店教室  michan さん
たんぽぽさん〜

こんばんは(^O^)

お久しぶりですね〜
うふふ。。。。お顔思い出していますよ。

ナビって知っている道でも練習って使ってみると
とんでもない道をお知らせすることありますよね〜

葬儀に参列お疲れ様でした。

 2018年06月10日 17:11  海老名マルイ教室  チーズケーキ さん
たんぽぽさん こんにちは

カーナビは便利だけれどたまにうまく行かない時ありますね
遅れない様にって焦りますね
早めに着けて良かったです

帰りは暗い道を、暗い道は疲れたでしょう
おつかれさまでした
 2018年06月10日 16:26  ライフ国分教室  うめちゃん さん
たんぽぽさん
こんにちは

訃報は 予定できないものね
無事に 間に合ってよかったですね
帰りは カーナビが
安心 お疲れ様でした
 2018年06月10日 16:21  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
たんぽぽさん、こんにちは。

私は、車に乗らないので、わからないのですが、無事に行けて、良かったですね。

車に乗せてもらう時も、カーナビで行かれる方多いですね。

知らない所だと。

でも、今は、便利になりましたね。\(^o^)/
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座