咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
月曜日は習慣マメ知識
2018年06月04日 23:39


こんばんは
咲ランド教室のブログにようこそ
月曜日は
週刊マメ知識更新の日です。
今週の問題は「スピードテスト」
スピードテストといえば
今までは専用アプリやサイトを使っていたのですが
Googleで検索するだけで
スピードテスト出来るんですね。
いつから検索できるように
なったんだろうと調べたら
去年の9月からでした。
外出先で遅いなと思ったときに
すぐに検索できるので使えますね。
今日、蛍を見に行ってきました。
佐用町内で毎年同じ場所ですが
去年より多く飛んでいます。
今年も蛍撮影に挑戦
デジカメに三脚をつけて
マニュアル設定のISO感度は1600です。
ちょっとだけ蛍の軌跡が
撮影出来ました(^^)v
永吉
咲ランド教室のブログにようこそ
月曜日は
週刊マメ知識更新の日です。
今週の問題は「スピードテスト」
スピードテストといえば
今までは専用アプリやサイトを使っていたのですが
Googleで検索するだけで
スピードテスト出来るんですね。
いつから検索できるように
なったんだろうと調べたら
去年の9月からでした。
外出先で遅いなと思ったときに
すぐに検索できるので使えますね。
今日、蛍を見に行ってきました。
佐用町内で毎年同じ場所ですが
去年より多く飛んでいます。
今年も蛍撮影に挑戦
デジカメに三脚をつけて
マニュアル設定のISO感度は1600です。
ちょっとだけ蛍の軌跡が
撮影出来ました(^^)v
永吉
せいちゃんさん
蛍が近くで見れるのは幸せですよね。
いつまでも蛍が見れる環境であってほしいですね。
永吉
蛍が近くで見れるのは幸せですよね。
いつまでも蛍が見れる環境であってほしいですね。
永吉
だいちゃんさん
ぜひぜひ蛍撮影♪
私の年季が入ったデジカメでも
撮影できるので一眼レフなら期待できますねo(^-^)o
わんちゃんの散歩していても
数匹飛んでいました。
蛍を見るとすごい嬉しくなります(^-^)
永吉
ぜひぜひ蛍撮影♪
私の年季が入ったデジカメでも
撮影できるので一眼レフなら期待できますねo(^-^)o
わんちゃんの散歩していても
数匹飛んでいました。
蛍を見るとすごい嬉しくなります(^-^)
永吉
みつおさん
自宅から車で10分ぐらいのところなので
行きやすいですね。
去年は寒くて数匹しか飛んでいませんでした。
蛍鑑賞は巡り合わせですね。
私のデジカメは10年前ぐらいに購入したもので
このぐらいが精一杯です(^-^;
一眼レフの蛍撮影
ぜひ見てみたいです(*^_^*)
永吉
自宅から車で10分ぐらいのところなので
行きやすいですね。
去年は寒くて数匹しか飛んでいませんでした。
蛍鑑賞は巡り合わせですね。
私のデジカメは10年前ぐらいに購入したもので
このぐらいが精一杯です(^-^;
一眼レフの蛍撮影
ぜひ見てみたいです(*^_^*)
永吉
私とこもとぶようになりました。
私のところにも
蛍飛び始めました
昨日出勤前に一匹発見
今年は蛍撮影に
挑戦してみたいm(__)m
蛍飛び始めました
昨日出勤前に一匹発見
今年は蛍撮影に
挑戦してみたいm(__)m
コメント
5 件