パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 身体もメンテナンスが必要です
    • お盆休み
    • 可愛いお客さん
    • 今日から8月
    • 抹茶アイスクリーム
    • 「エリカ」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「せいちゃん」さん より
    • 「イロン」さん より
    • 「チーコ」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

コバノズイナ

 2018年05月22日 17:46
数日前から咲き出した
 お茶花にも使われる コバノズイナです


似たようなお花は色々ありますが
背丈も低く1メートルちょっと!

 
米粒より 小さな白いつぼみが
一個づつほぐれはじめ
 花が咲き出しています

見頃はもう少しですが 記念に描いてみました


白い花が全体に薄ピンク色になり始めると
ボチボチ終わりかな!
コメント
 19 件
 2018年05月23日 12:24  西友山科教室  みすちゃん さん
はるかさん こんにちは

汗をかく程暑い時は 私も調子悪いですが
今日の様に小雨が降って居て やや涼し気な日は
一番気持ちが良いですね

何かやりたくなります

コバノズイナ 何処かで見かけられたことが有りますか?
お散歩で他所のお庭かどこかで見られたんでは・・・
側で見ると 小さな花の塊です

一つ一つがとっても小さくて可愛いですよ
 2018年05月23日 12:21  西友山科教室  みすちゃん さん
ちあきさん こんにちは

此方は朝からシトシト雨が降りだしました
少し肌寒いですよ

コバノズイナは硬めの花びらで 少々触ってもバラバラ落ちないわよ!

最初は全体がシャンパン色から 段々と花首にピンク色が差し掛かり
全体が淡いピンク色がかかるともう終りですね
ハラリと落っこちないから長時間楽しめます

何枚描いても 後で見直すとおかしい時もあるのよ
満足できるのは数少ないです
 2018年05月23日 12:12  西友山科教室  みすちゃん さん
まりたん こんにちは

オートシェープによるお絵描きです
ブログでお友達に教えてもらってから好きになりました

色々変化させて形を作るので 面白いですよ
複雑になってくるとフリーハンドになりますが
そこはマウスで描くので 線がもう一つですね~
 何か良い方法が見つかるといいんだけど・・・

失敗してもやり直しが簡単な所が良いのよね
まりたんの様に繊細な仏画は 私には到底無理だわ 
 2018年05月23日 12:06  西友山科教室  みすちゃん さん
akikoさん こんにちは

お尻が重たいのは こんな事をしてるからな!
好きな事は ヤッパリじっくりと取り組みたいですね

フフフ 最初の 一個の花びらが決まるまでが
試行錯誤の段階です
後はそれを変化させて行くだけなので 順調に運びますよ

派手では無くて 和風のお庭に合うような花ですから
何処かで見かけられるかもしれませんね
 2018年05月23日 12:00  西友山科教室  みすちゃん さん
カズサン こんにちは

少し興味が湧くものがあると ついオートシェープに
夢中になってしまいますね
お花も簡単なものならいいですが 複雑なものはパス!

簡単なものを描いて行く内に 心に余裕が出てきて
じゃぁ~ 一寸難しいものに挑戦してみようかな!
と取り掛かれました

不器用なので時間が掛かりるのよ(・´з`・)
 2018年05月23日 11:54  西友山科教室  みすちゃん さん
イロンさん こんにちは

色んな場所に行かれることの多い イロンさんは もしかしたら
お寺とか庭園のある場所で見かけた事があるのかも!

1~2メートルと低い木で 今の時期花をつけてます

良く見ると一つ一つの小さな花の塊ですよ
面白いでしょ!
 2018年05月23日 11:50  西友山科教室  みすちゃん さん
YOSHIEさん こんにちは

オートシェープによるお絵描きは  ブログのお友達に
教えてもらってから 段々嵌る様になって来ました

何回描いても 次々に興味が出てくるのよ
但し技量が伴わないので これと思ったものを書き始めるのに
時間がかかってしまいます

面白くて 止められまへ~ん! (*´▽`*)です
 2018年05月23日 11:44  西友山科教室  みすちゃん さん
michan  こんにちは

そうそう この花です
これは花びらが堅そうで 触ってもハラリとは落ちません
ウワミズザクラ と私が勘違いしたものですが

ウワミズザクラはまだ見かけられ無いのよ
花はもっと優しくて 髭のような蕊が沢山出てますね
葉っぱの形態も少しだけ繊細です

此方も描いてみたいなぁッと思ったけど
賞味期限切れで 今頃後悔しています(~_~;)
 2018年05月23日 11:28  西友山科教室  みすちゃん さん
lunaさん こんにちは

少し枝は脆いですが 小さな花の集団が可愛くて~

写真だけじゃ無くて 描いてみました
フフフ 花の特徴が 良く解りました

彼方此方お出かけになられましたら もしかして
見かけられることもあるかもね! 
 2018年05月23日 11:25  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんにちは

小さな花の集団です

花弁は柔らかくはなくて 馬酔木の花位の堅さはあります
このままにしておくのは 勿体無いと
前々から描いてみたかったのよ
今のシーズンだけの楽しみですね

お茶花で見かけられましたか!

ヤッパリ 良く見ておられますね(^.^)
 2018年05月23日 08:58  越谷サンシティ教室  はるか さん
みすちゃん
おはようございます。

コバナズイナ 何処か散歩で見た事あるう〜

名前知らなかった、こんなに 細かい花を描けるのって、

何時もながら、凄い ですね〜

綺麗です。
 2018年05月23日 05:34  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
みすちゃん
おはようございます( ^∀^)
パソコンでお絵描きしたんですよね?
随分細かいところまで綺麗に描かれていますね。
パソコンでここまで描けるんですね。
びっくりです。
 2018年05月22日 23:12  ライフ門真教室  akiko さん

みすちやんさん 今晩は〜o(^_^)o

コバノズイナつて名前なんですね〜
初めて見るような気がします。お茶花にも使われるのね〜

すごく細かい所まで、丁寧に描いて有りますね〜
本当にお絵描き上手ですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2018年05月22日 22:52  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  カズサン さん
みすちゃんさん、今晩は

お得意のお絵かき
コバノズイナというんですか、ネットで調べて見ました、
花の細かいところがうまく描かれたいますね。

高山植物で、同じような花がありましたね、花丈も1メートル花が大きいかな
名前は忘れました。
 2018年05月22日 21:51  ダイエー北野田教室  イロン さん
みすちゃん こんにちは〜

実際に見た事が あるのかも

よくわからないので

ヘェ〜って

思って見ていました

可愛い花のようですね(^.^)
 2018年05月22日 21:23  コロワ甲子園教室  YOSHIE さん
    みすちゃん こんばんは。

お絵かきが、お好きな様ですね。
上手にお描きに成って居られます。

色合いも良く、涼しげな、優しいお花ですから
眺めているだけで、安らぎますね。
 2018年05月22日 20:42  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん〜

こんばんは(^O^)

ズイナってこの花最近よく見かけます。
以前、ウワミズザクラをアップした時に似た花って
このことだったのかしら?

白くて形は似ていますね。
硬い感じではなくウワミズザクラは柔らかそうですよ〜

お絵かき素敵よ。
 2018年05月22日 19:55  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
みすちゃんさん

こんばんは~
お花はコバノスイナって言うのですね
初めて見ました

米粒より小さいの
1個づつほぐれて咲くところ見て見たいな

細かいところまで上手に描かれていますね
さすがです~~
 2018年05月22日 17:59  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
こんにちは

ズイナ よく見かけますね
コバノズイナ 先日の 生け花の中にも
使われていました

細かいところまで 描けて 素敵ですね

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座