咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
暑中お見舞い作ってみました。
2011年07月11日 15:34

先日、インストラクターの研修で
市民講座の本部がある大阪へ行ってきました。
帰りに大阪駅をウロウロして楽しかったです♪
お土産のお菓子を探していると
スイカの形をした、おかきを見つけました。
色もスイカの色にしてあって、
種の部分は豆を使ってました。
アイデアですね~
とっても可愛い入れ物に入っていて
お土産には喜ばれそう。
そのスイカのおかきを
水彩画ソフト「ゆめいろのえのぐ」で
描いてみました。
それをワードに挿入して
暑中見舞いを作ってみました。
ワードに挿入する方法は
水彩画講座8巻で紹介してます♪
こういう日常のささいな発見などを
気軽に描いてみてはどうでしょうか?
インストラクター 小松
市民講座の本部がある大阪へ行ってきました。
帰りに大阪駅をウロウロして楽しかったです♪
お土産のお菓子を探していると
スイカの形をした、おかきを見つけました。
色もスイカの色にしてあって、
種の部分は豆を使ってました。
アイデアですね~
とっても可愛い入れ物に入っていて
お土産には喜ばれそう。
そのスイカのおかきを
水彩画ソフト「ゆめいろのえのぐ」で
描いてみました。
それをワードに挿入して
暑中見舞いを作ってみました。
ワードに挿入する方法は
水彩画講座8巻で紹介してます♪
こういう日常のささいな発見などを
気軽に描いてみてはどうでしょうか?
インストラクター 小松
コメントがありません。
コメント
0 件