パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪
    • さ~て、6月の黄色先生は~(=゚ω゚)ノ
    • 黄色先生の入れ替えイベント(=゚ω゚)ノ
    • お待たせ~、5月の黄色先生の予定です♪
    • 「masakishi」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「violet」さん より
    • 「イロン」さん より

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

忍者の里を走る電車

 2018年05月04日 23:47
連休直前の話でございます。
名張発の日帰りバスツアーの仕事の最中に現地での休みがありました。それを利用して、今回は近くのローカル線に乗って一日をすごしてきました。
そのローカル線とは伊賀鉄道といいます(=゚ω゚)ノ



伊賀鉄道………
JR関西本線と接続する伊賀上野駅と近鉄大阪線と接続する伊賀神戸駅の間、16.6キロを結ぶ路線です。
伊賀線という名称がついていて駅は全部で15駅、すべて三重県伊賀市内にあります。
開業は1916年(大正5)、前身の「伊賀軌道」が現在の伊賀上野駅から上野市駅の間で路線を開業したことに始まります。6年後の1922年(大正11)に伊賀上野駅から西名張駅の間の路線が開通しました(伊賀神戸-西名張間は1964年(昭和39)廃線)。
運営主体が伊賀軌道、伊賀鉄道、伊賀電気鉄道と社名を変更していき、1929年(昭和4)にはのちに近鉄となる大阪電気軌道と伊賀電気鉄道が合併したことで、長い間近鉄伊賀線として親しまれてきました。
赤字路線という事で、2007年(平成19)に伊賀鉄道が設立されて近鉄が経営を移管して現在の形になっております( ..)φ

大体1時間に2本の割合で電車は走っております。
16.6キロ単線で約35~40分程度の所要時間でございます、1日乗車券(720円)を購入して一日中乗って過ごしました。
ちなみに伊賀神戸ー伊賀上野間の料金は片道410円、往復すればもとが取れるといったところです。

せっかくなので全駅降りて写真を撮って、コラージュ写真にしてみました(=゚ω゚)ノ
そして伊賀神戸駅と伊賀上野駅だけは、動画にしてみました。
僕もついにgif動画デビューでございます\(^o^)/
上野市駅は近くに伊賀市の中心地なので街中ですが、ほとんどはのどかな田園地帯を走っているという感じです。




次回はここを走っている面白い電車を紹介します(=゚ω゚)ノ
コメント
 6 件
 2018年05月07日 20:04  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
あおいさんこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ

さすがあおいさん、乗ったことがないとはいえ伊賀鉄道の情報はお持ちのようですね(*^^*)
今までに仕事の前乗り等で伊賀鉄道の上野市まで行った時に利用したことが数回あったのですが、今回名張で休みがあったので良い機会だと思って乗ってきました。

やはり一日乗車券を買いましたし、全線乗っても時間はかからないということで全駅降りたりしてしっかりと元は取ってきましたよん( ̄∇ ̄)

顔が書いてある電車乗ってきました。
実は次回と次々回のブログネタはあおいさんの言う通りでございます(=゚ω゚)ノ
 2018年05月06日 20:50  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
kurotoさんこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ

めでたくgif動画デビューができました、ありがとうございます♪(´ε` )
まだまだ色々と模索してブログに取り入れてみたいものです。

次回もgif動画を使って電車の紹介ブログを書きます。
結構面白い電車なので是非またお越し下さいまし〜( ^_^)/~~~
 2018年05月06日 20:41  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
雅さんこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ

そういえば名古屋の市バスは一律210円なのを思い出しましたね。
ちなみに名古屋の地下鉄の初乗りは200円で、バス1日乗車券や地下鉄1日乗車券、そしてバスと地下鉄が乗れる1日乗車券というものもあったりして(=゚ω゚)ノ

舎人ライナーってそういえば東京都交通局でしたね、要するに都電と同じ所が受け持っていますね。
なるほど建物の5階相当の高さですか、眺めは良さそうな感じですし一番前ならアトラクション気分かもしれません。

伊賀鉄道は周囲に建物が殆ど無いという意味では眺めはいいですよね〜(≧∀≦)
やはり一日乗車券使うなら隅々まで乗らないと勿体ないデス♪
 2018年05月06日 10:16  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
たけさんおはようございます(^^♪

gif動画デビューいたしました、お誉めにあずかり光栄でがざいます\(^o^)/
やっと入り口にだと思うので、まだまだ使い方を模索して色々やってみたいです。
有難うございま~す♪
 2018年05月05日 01:19  亀有駅前教室  雅 さん
鉄道の旅人さん~ 今晩は (*^^)v 

都内のバスは、一律 210円なのよ。だけど都電 荒川線は
170円とリーズナブルで、1日乗車券は400円なのよ。

伊賀鉄道は、駅の数が少なくて、都内を走る舎人ライナーと
似ているわね。 こちらは13の駅を往復だけだが地元の
住民の足になっているのでしょう 6分間隔で走っているのよ。
建物の5階に当たる高さを走るので、眺めが良いし運転席と助手席に
計3人が座れるので、先日友孫ちゃんと乗って公園へ行ったら喜んでね。
アトラクションに乗っているみたいなのよ。 全部の駅を降りて写真を
撮るとは、鉄道さんらしいわね~ 
 2018年05月05日 00:19  ダイエー三宮駅前教室  たけさん さん
鉄道の旅人さ~ん☆~ 伊賀神戸駅と伊賀上野駅の動画~ 凄~い☆!! 忍者が動いてる~ (^^)/♫~♪~ ステキです(*^。^*)♬~ せっかくなので全駅降りて写真を撮って、コラージュ~ これも、凄いです(#^^#)♪~♬~ 色んな駅があるのですね~(*^。^*)♬~ 写真☆~ 有難う(*^_^*)♬~♫~
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座