咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
お気に入りのお菓子
2018年04月27日 13:58


おやつが好きです。
常に家に常備していないと
落ち着きません
甘い系とスナック系の
両方を買っておくと
甘いものを食べたい気分の時にも
スナック菓子を食べたい気分の時にも
どちらにも対応できるので安心です。
最近、ウチでリピート買いしているのが
カルビー 堅あげポテトです。
この堅さにハマってしまい
買い物に行くと
まず買ってしまいます。
大きさも、こぶりで
食べやすいんです。
食べすぎ注意なので
食べる時は
お皿に入れて食べるようにしています。
じゃがりこが長い事
定番だったんですが
最近は、こちらの方が
やみつきです
先日のブログで
せいちゃんから質問コメント
いただきました
バイク2人乗り用のつかまりベルトの
写真も一緒にアップしますね(^-^)
小松
常に家に常備していないと
落ち着きません
甘い系とスナック系の
両方を買っておくと
甘いものを食べたい気分の時にも
スナック菓子を食べたい気分の時にも
どちらにも対応できるので安心です。
最近、ウチでリピート買いしているのが
カルビー 堅あげポテトです。
この堅さにハマってしまい
買い物に行くと
まず買ってしまいます。
大きさも、こぶりで
食べやすいんです。
食べすぎ注意なので
食べる時は
お皿に入れて食べるようにしています。
じゃがりこが長い事
定番だったんですが
最近は、こちらの方が
やみつきです
先日のブログで
せいちゃんから質問コメント
いただきました
バイク2人乗り用のつかまりベルトの
写真も一緒にアップしますね(^-^)
小松
せいちゃんさん
覚えてますよ!
口で説明しにくかったので
画像をアップしました
早速、昨日の休みに
使ってみました
快適でしたよ(^。^)
小松
覚えてますよ!
口で説明しにくかったので
画像をアップしました
早速、昨日の休みに
使ってみました
快適でしたよ(^。^)
小松
小松先生覚えてもらっててありがとうございました。
カズミさん
松永製菓の「しるこサンド」は
知らないです!
なんだか気になりますね
カズミさんは
なかなかのお菓子通ですね
大きな駄菓子屋さん行くと
テンション上がりますよね(^O^)
小松
松永製菓の「しるこサンド」は
知らないです!
なんだか気になりますね
カズミさんは
なかなかのお菓子通ですね
大きな駄菓子屋さん行くと
テンション上がりますよね(^O^)
小松
コメント
3 件