咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
おすすめアプリ紹介
2018年04月20日 20:45

おすすめアプリ紹介が
更新されていますよ。
今回は、
おこしてME(アラーム)という
アプリです。
私はiPhoneの標準アプリの
時計のアラームで毎朝
起きてるんですが
アラームがなって、とめてから
また寝てしまうということが
たびたびです。
でも、今回紹介されているアプリは
あるミッションを実行しないと
アラームが止まらないという
仕組みになっています。
ミッションは選べるのですが
計算を解かないと
アラームが止まらないというのを
選択してみました。
計算が難しくて
とても暗算では無理で
やめました
明日の朝は
スマホを30回振らないと
起きれないようにセットしています。
どうしても
起きないといけない朝は
お試しくださいね(^O^)
小松
更新されていますよ。
今回は、
おこしてME(アラーム)という
アプリです。
私はiPhoneの標準アプリの
時計のアラームで毎朝
起きてるんですが
アラームがなって、とめてから
また寝てしまうということが
たびたびです。
でも、今回紹介されているアプリは
あるミッションを実行しないと
アラームが止まらないという
仕組みになっています。
ミッションは選べるのですが
計算を解かないと
アラームが止まらないというのを
選択してみました。
計算が難しくて
とても暗算では無理で
やめました
明日の朝は
スマホを30回振らないと
起きれないようにセットしています。
どうしても
起きないといけない朝は
お試しくださいね(^O^)
小松
あけちゃんさん
私も同感です
目覚まし時計の音が聞こえないくらい
ぐっすり寝てみたいですね(>_<)
そのくせ昼間は眠い!
私も同感です
目覚まし時計の音が聞こえないくらい
ぐっすり寝てみたいですね(>_<)
そのくせ昼間は眠い!
あけちゃんさん
そうらしいですね(^o^)
目覚めがいい方が
1日を有効に使えていいですよね。
私は二度寝の常習犯で
よく1日無駄にしちゃった~って
いう日があります。
早起きは三文の徳ですね。
小松
そうらしいですね(^o^)
目覚めがいい方が
1日を有効に使えていいですよね。
私は二度寝の常習犯で
よく1日無駄にしちゃった~って
いう日があります。
早起きは三文の徳ですね。
小松
カズナーさん
そうそう
スマホのアラームの音って
優しいのが多いんですよね。
深く眠れているって
ことですね(^o^)
小松
そうそう
スマホのアラームの音って
優しいのが多いんですよね。
深く眠れているって
ことですね(^o^)
小松
小松先生
私は古典的な目覚まし時計を置いてますが
ほとんど利用していません。
年を取ると目覚めが良くなりすぎて
必要なくなりますよ。(笑)
私は古典的な目覚まし時計を置いてますが
ほとんど利用していません。
年を取ると目覚めが良くなりすぎて
必要なくなりますよ。(笑)
僕もアラームは標準のをセットしてますが
毎朝聞こえません(笑)
毎朝聞こえません(笑)
コメント
5 件