パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

野田藤を見に…

 2018年04月20日 00:17
快晴のお天気に、思い立って野田藤を見に行って来ました。
去年、野田藤巡りで一番印象に残っている下野田公園の、
背高ノッポの藤 今年はどうかなぁ〜家事を済ませて、
2時頃から、新福島の駅をスタートしました。
真っ直ぐ南に歩いて、10分位かな❓
今年は、藤の花も開花が早くて、もう見頃を過ぎていました。

其れでもカメラを構えて居る人が、何人か居ましたね〜〜
ノッポの藤は、去年より花の数は少ないけど、高い樹の
天辺まで花房を下げて居ました。
他は期待はずれでしたが、この藤を見て満足しました。

帰りは逆に堂島大橋を渡って京阪で帰るつもりでしたが、
川風が気持ち良くて、剣先公園まで歩いてみる事にしました。
道の側には色々な花が咲いて居るし
見晴しは良いし気持ち良く歩けますね。

途中、花嫁さんの記念撮影にも出会って
一枚撮らせて貰いました。
天満橋から京阪で帰ろうと駅に行ったら、人身事故で
全線不通との事で、お勤め帰りの時間帯だしエライ人です。

仕方ないので、谷町線で南森町へ其処から東西線です。
偶々快速が来て、京橋で座れたしラッキーでした。

今日の歩数は、11.122步 登った階段は13階でした。
コメント
 19 件
 2018年04月20日 23:35  ライフ門真教室  akiko さん

くにちゃんさん今晩は〜o(^_^)o

うめちやんさんのブログでもう咲いて居るとのことだったので、
行ってみました。少し遅かった様です。
今年はどの花も早めでしたね。

歩いていると花嫁さんの先取り 結構出逢いますね〜
さいきんは多いのでしようね。幸せお裾分けして貰った気分です。

地下鉄谷町線はすぐ側だし、乗り換えが一回減って却って良かったです。
 2018年04月20日 23:29  ライフ門真教室  akiko さん

kurotoさん今晩は〜o(^_^)o

花嫁さんは、何方も最高の笑顔ですよね〜此れで4回目です。
今年になっては、初めてですけど、こちらまでうれしくなりますね。

前回はガス漏れ 今回は人身事故だそうです〜。
こちらはあまり会いたく無いですね。

一駅地下鉄に乗ったけど、乗り換え回数が少なくなって却って良かったかなぁ〜
 2018年04月20日 23:23  ライフ門真教室  akiko さん

たんぽぽさん今晩は〜o(^_^)o

今が一番幸せのカップルさんですね〜
快く 撮らせて呉れました。

幸せのお裾分け貰った気がしますね〜
中之島のバラ園の薔薇です。

ボチボチと咲きかけて居ました。
蕾はたくさん付いていましたよ。
 2018年04月20日 23:18  ライフ門真教室  akiko さん
カレンさん今晩は〜o(^_^)o

今年の花は番狂わせがおおかったですね。
確か去年は5月に入って野田藤を見に行って居ます。

バス会社は早めに予約取るから時期がずれると困りますね。〜

今日は教室に行ったので、写真コンクールコラージュ投票してきました。
花蓮ちゃんのコラージュ入れて来ましたよ。
 2018年04月20日 19:42  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
akikoさん  こんばんは

藤が丁度見頃かと思ったら、少し遅かったのですか。

残念でしたね。今年は全ての花が早く咲いたので、

見ごろを過ぎてしまいました。

花嫁さんの先取りに会われて、一枚撮らせてもらわれたのですか。

幸せを頂けそうですね。

帰りは事故で彼方此方回って帰られたのですね。

11122歩健脚のakikoさんこのぐらいなら大丈夫でしょうね。



 2018年04月20日 13:24  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
akikoさん~こんにちは。

花嫁さんの写真とっても幸せそうですね。

いつ見ても良い物ですね。(#^.^#)

もう、薔薇がこんなに咲いていたんですか?

私も遅れないうちにバラの花を見に行かないと。

毎年写真に収めています。

楽しみです。(*^_^*)
 2018年04月20日 08:37  ライフ門真教室  akiko さん

oyabunさんお早う御座います〜o(^_^)o

本当にむずかしいお花の開花時期です。
確か去年は5月に行ったと思ったのにね〜
自然に樹に絡んでいる藤は見応えが有りますね。

どんな具合でしょうね〜 見当が付かないわ。

あの馬の絵は、お洒落なカフェの壁画なのよ。迚も素敵なのでね〜
今回は人身事故でした。
考えて見ると京橋周りの環状線に乗るより
直に東西線なのでこちらの方が正解だったかもですね。
天満橋から南森町 一駅だものね。
 2018年04月20日 08:27  ライフ門真教室  akiko さん
うめちやんさんお早う御座います〜o(^_^)o

藤の見頃はむずかしいですね。
カメラで撮りに来ていた方も、ぼやいていました。

藤棚の方は期待はずれでしたが、
気にして見に行った藤は例年通り咲いていましたよ。

中之島のバラ園は、まだ殆ど蕾でした。
気の早いのがほんの少し咲いていました。

5月のプレミアのイベントには満開に成るでしょうね。
 2018年04月20日 08:21  ライフ門真教室  akiko さん

まりたんさんお早う御座います〜o(^_^)o

長居に下見に行ってくれたのね。ご主人も一緒で頼りになりますね。
牡丹と石楠花楽しみですね。

長居の薔薇も綺麗よね〜
中之島のバラ園は早咲きがちらほらとね〜拾い歩いて撮ってきました。

明日はのんびり歩くのがいいですね。
 2018年04月20日 08:16  ライフ門真教室  akiko さん

しろいうさぎさんお早う御座います〜o(^_^)o

今年は、どのお花も開花が早いですね〜
もう 藤の見頃が過ぎているとは吃驚でした。

野田藤も去年はコースを全部廻ったので今回は一箇所だけにしました。
中之島の散歩道は、自転車も入れないので安全だし川風も気持ちいいですね〜

花嫁さん 一番良い時ですね〜輝いています。
歩くのは苦にならないですね。
 2018年04月20日 07:46  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
akikoさん おはようございます

先日逃した野田藤を見に行かれたのですね♪

アレーッ、やっぱり此処も開花が早かったのですか
ノッポの大木に咲く藤は妖艶で、とても綺麗ですよね
藤棚の設えも良いけど、木のままの藤は好きです❀
長居の低い藤棚…明日はどんな具合でしょうね~

中之島を散策しながら帰宅されたのですね
花々や素敵なカップルに出会いながらのんびりタイム♫
②左下はオブジェですね~本物かと思ってドッキリしちゃった(笑)

またも電車トラブルに遭遇されたのですか
今回は人身事故…大回りでの帰宅お疲れ様でした<(_ _)>
 2018年04月20日 07:43  ライフ国分教室  うめちゃん さん
akikoさん
おはようございます

もう藤が 満開 
今年はタイミングが むずかしい 
えぇ もう 薔薇が 咲き出してる 
そういえば 我が家も深紅のが 大きな蕾を付けてる
もうすぐ ほころびますよ
 2018年04月20日 05:57  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
akikoさん
おはようございます( ^∀^)
もうバラ咲いているんですね。
昨日主人と長居公園行って来ました。
私達が期待した野田フジ、まだお花ありますが、、、??な感じです。
ボタンとシャクナゲ真っ盛りです。
シャクヤクが蕾がいっぱいで明日にも咲きそう、
菖蒲は2週間後ぐらい、
主人はバラ、紫陽花の時期にまた来たいと言っていました。
のんびり歩いてあちこちにベンチがあるので座りながらです。
今度は迷わずバッチリです。
 2018年04月20日 01:23  ライフ門真教室  akiko さん

いちみさん今晩は〜o(^_^)o

暖かかったので急に咲き切ったのかもね〜
拍子抜けした気分でした。

ただ藤棚で無くて立ち木に絡んでいる藤は中々綺麗に咲いていて
満足しましたよ。
去年は、阪神野田から全部回ったけど、今年は身近な所一箇所だけです。
 2018年04月20日 01:17  ライフ門真教室  akiko さん

みやびさん今晩は〜o(^_^)o

同じ名前多いよね〜日本橋も有るけど、
此れは大坂ではニッポンバシと読むのよ。

常磐線は我孫子行き 天王寺からの地下鉄も我孫子行きです。

今年は藤の花も早過ぎてもう見頃が終わったって
写真を撮っていた人がぼやいていました。
 2018年04月20日 01:08  ライフ門真教室  akiko さん

tubasuさん今晩は〜o(^_^)o

21日は、結構気温が上がりそうですね〜
調節の効く服装が良いと思います。

皆んな気の良い人達だし、気にすることは無いですよ〜
牡丹も、もう咲いて居ると思うし、楽しく遊びましょうね〜
こちらこそ宜しくお願いしますね〜
 2018年04月20日 01:04  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん 今晩は(^∇^)

先日久宝寺緑地のふじは
まだまだみたいでしたけど
この藤は見頃も過ぎていたって!
お目当ての藤には満足出来て良かったですね〜〜

雅さんが同じ地名のこと書いていますね
あるあるフンフンです 我孫子って言うのもありますよね

亀戸天神の藤も見たいな〜
ここも見頃を迎えている様です
フェイスブックにアップされてたし
 2018年04月20日 00:48  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~  今晩は (*^^)v 

貴女の書いてくれた地名は、全部関東にも有るのよね。
新福島は、福島県。 野田は千葉県。 東西線は同じく
都内を走る 地下鉄。 京橋も銀座のお隣の地名。
早々 奈良の郡山も、福島県の県庁所在地で新幹線の駅だわね。

うわっ 私も焦る・・・ もう藤は見ごろを過ぎたの?毎年
5月になってから見に行くのにね。 これは明日にでも行かないと
後悔しそうよ。 遠くない西新井大師なので、少し時間を作れば
行かれるわよ。 それに亀戸天神では黄色い藤を見られるのよ。
 2018年04月20日 00:43  東大阪教室  tubasa さん
akikoさんこんばんは。
土曜日はまりたんさんが誘ってくださり
長居公園へご一緒させていただきます。
 
akikoさんもいらっしゃるのですね。皆さん
顔なじみの仲良しさんばかりで初めてのtubasaは
かなり緊張しています。

歌ではありませんが着ていく服が決まらない・・・です。
何しろ最近また肥えてきて合う服がないのです。
気が利かなくてトロイtubasaですがよろしくお願いします。

akikoさんは次々に出かけられて本当に元気すぎるくらいですね
爪の垢でも煎じて飲みたいtubasaです・・・
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座