パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

桜吹雪ですね〜

 2018年03月31日 00:17

春らしい穏やかな日差しに成りましたね〜
昨日までが、少し気温が高すぎたので、
家の中は、ちょっと肌寒い❓気もしました。

ご近所さんから、蕗の薹を沢山頂いたので、
蕗味噌を作ろうと下準備中です。

暫く図書館にご無沙汰していたので、
久し振りに覗いてみました。

図書館に隣接する運動公園 南郷グラント(通称ナングラ)の
桜はいまを盛りに咲き誇って、
少しの風にも花びらを舞わせて居ます。

綺麗な水の流れる水路には
もう子供達がはいって歓声を上げていました。
ママ達は桜の下でお喋りです。

通路にはピンクの雪のように
桜の花びらが吹き寄せられていました。
コメント
 20 件
 2018年04月01日 21:27  ライフ門真教室  akiko さん

kurotoさん今晩は〜o(^_^)o

あの日が最高だったと思います。
このあたりの桜は、殆ど葉桜になって仕舞いました。

バスはゆっくりと走るので、周りの景色を撮るのには良いですね〜
ベストポイントでは 止まってくれます。

一周30分 楽しい巡回バスです。
 2018年04月01日 01:09  ライフ門真教室  akiko さん

shimaさん今晩は〜o(^_^)o

今日長居公園に行ったらもう牡丹が咲きかけていましたよ。
今年はどの花も速いですね〜

本当にどの花も綺麗で目移りして仕舞いますね〜
 2018年04月01日 01:05  ライフ門真教室  akiko さん

hopeさん今晩は〜o(^_^)o

ホットカーペットはまだ仕舞えませんね。
夕方になると急に冷えるものね〜

少し寒くなったので桜も寿命が延びた気がします。
この週末が最高の見頃でしょうね。

ピンクの木蓮今年初めて気がつきました。良い色ですよね〜
 2018年04月01日 01:00  ライフ門真教室  akiko さん

oyabunさん今晩は〜o(^_^)o

エアコンを停めたので家の中はヒンヤリですね〜
ベランダに出ると日差しが暑いくらいだけどね〜

春の野草良いですね〜つくしも美味しいけど、蕗の薹の香りが大好きです。
生では保存出来ないので、余った分は湯がいて冷凍です。
お味噌汁に入れると良い香りですよね〜

そうです…通称ナングラには綺麗な水路が有って作り物の鯉が泳いていたけど…
いつの間にか壊れて一匹も居なくなりました。何処へ逃げたやら〜

鶴見緑地の風車の丘の道です。白 ピンク 紫と三色の木蓮が並んています。
とっても優しい色でしょ
 2018年04月01日 00:47  ライフ門真教室  akiko さん

くにちやんさん今晩は〜o(^_^)o

今年の桜は、本当に潔く散りますね〜
せめて入学式までと思うのに、小学校のさくらは、
はや、葉桜になりかけです。

読みかけている「呉越春秋 湖底の城」続きはまだ入っていないので、
代わりに軽い時代物5冊続き物を借りて来ました。
 2018年04月01日 00:40  ライフ門真教室  akiko さん

しろいうさぎさん今晩は〜o(^_^)o

朝晩は寒いくらいでしたね〜桜も少し長持ちしそうです。
暖かいご飯に春の味ですね〜

桜は散る時にも風情が有りますね〜
一番前列に乗っていたので、運転席の窓越しに写真が撮れました。

今日は、八幡にいる娘が緊急入院したので、真菜と駆け付けたのよ。
お陰でお返事は今頃になって仕舞いました。
 2018年04月01日 00:34  ライフ門真教室  akiko さん

michanさん今晩は〜o(^_^)o

沢山頂いたので蕗味噌を作る事にしました。美味しいですよね〜
香りがね〜大好きです。

多過ぎるので、一部は湯がいて冷凍にしましたね。お味噌汁に散らしたり、
香りを楽しめますね〜

一緒に頂いた分葱は、酢味噌和えにと此れも湯がいて冷蔵庫の中です。
 2018年04月01日 00:29  ライフ門真教室  akiko さん

KIYOPさん今晩は〜o(^_^)o

色々有ってお返事が日付が変わって仕舞いました。m(__)m
鶴見緑地の循環バスの車上から撮った写真です。
ゆっくりと運転してくれるので、写真を撮りやすいですね。

夜は矢張り冷えますね〜 まだホットカーペットをつけていますよ。
あら〜息子さんの所は、早く片付けすぎて風邪ひかれたのですか❓

ちょっと 急ぎ過ぎたのね〜〜
 2018年03月31日 18:44  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
akikoさん、こんにちは~

連日の良いお天気でこちらの方の桜は、
満開になりましたよ~
やはり、満開の見事な桜は素敵ですね
このままずっと見ていたい気持ちです

木蓮も綺麗ですね
今は、雪柳も綺麗だし
アッチもコッチも気になります
 2018年03月31日 10:09  ならファミリー教室  hope さん
akikoさん おはようございます

昼と夜の気温差が大きくて
昨日は風が強く肌寒かったです
未だ暖房が必要ですね。

桜の花びらが風に舞って
道路がピンク色に染まり
花見も急がないと…ですね

南郷グラントの桜、鶴見緑地の車窓からの景色
綺麗ですね〜 ピンクの木蓮珍しいですね

 2018年03月31日 08:48  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
akikoさん おはようございます

随分と暖かくなって家の中は逆にひんやりしますね
着るもので色々と調整です

蕗の薹の頂き物、嬉しいですね❤
天麩羅で少し頂き、後は蕗味噌にするのが保存も利いていいですね
作っている最中にも春の香りを楽しめてウキウキします

南郷グランドは通称ナングラなのですね
桜が吹雪きだしてピンク色の絨毯が~❀
水路では水遊びが出来るのですか?
子ども達は大喜びでしょうね~

③は鶴見緑地でしょうか
ピンク色の木蓮って珍しい!
優しい色合いが何とも言えません(*^▽^*)
 2018年03月31日 08:14  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
akiko さん おはようございます

綺麗な桜も満開を迎え、寂しくなりますが

散り始めました。

雪のように散ってしまいますが、楽しませて

くれました。

いよいよ四月子供達にとっては新しい年、もう少し

桜がまって欲しいです。図書館でいい本が見つかりましたか??
 2018年03月31日 03:50  遠鉄百貨店教室  michan さん
akikoさん〜

おはようございます(^O^)

いいわね〜蕗味噌大好きです。
今年はフキノトウの収穫が少なくて蕗味噌少しだけ作りましたけど
物足りなかったですね。

こちらでは今はもう大きな葉をつけて蕗になっていますよ。
素敵な加工ですね〜

 2018年03月31日 01:45  イトーヨーカドーあべの教室  KIYOP さん
akikoさん 今晩は☆

風車のある風景、何処かしら〜
鶴見緑地公園ですか?
バスの中から風車もピンクの木蓮も綺麗に撮れていますね\(^^)/

急に暖かくなり外に出ると 暑くて
家の中にいると肌寒いです
今夜は ストーブを点けてますわ

息子の所は 2週間程前に 急に 暖かくなった時
冬の羽毛布団をクリーニングに出したとか
その後 寒い日が 続いたので親子3人 皆風邪ひいているそうです
バカでしょう クリーニングに出すのは早すぎるよ〜
 2018年03月31日 01:43  ライフ門真教室  akiko さん

tubasaさん今晩は〜o(^_^)o

どちらを見ても桜 桜 ですものね〜せめてフレームにね〜〜

私もピンクは知りませんでした。
紫より優しい色で綺麗ですね〜

コブシにも紫が有るのね〜それも知らなかったわ。
 2018年03月31日 01:37  ライフ門真教室  akiko さん

いちみさん今晩は〜o(^_^)o

桜ももう終わりになりますね〜八重桜が咲き出していました。
今年は、通り抜けも早くなりましたね〜

ピンクの木蓮鶴見緑地で始めて見ました。紫より優しい色ですね〜

相変わらずの時代小説……稲葉 稔さんの新問答無用シリーズ、5冊借りて来ました。
肩のこらない娯楽小説です。
 2018年03月31日 01:27  ライフ門真教室  akiko さん

みやびさん今晩は〜o(^_^)o

このピンクの木蓮の隣には紫の木蓮も咲いていました。
一目見ても違いはハッキリわかるのよ。

珍しいのでピンクだけ撮りました。

大阪もお天気が良いので持ってるけど一雨きたら終わりだわね〜
今日 調べたら、仁和寺の御室の桜はちらほら咲きになってました。

矢張り最後の桜だわね〜
 2018年03月31日 01:00  東大阪教室  tubasa さん
 akikoさんこんばんは~
桜の写真綺麗な額縁に入れてもらって一段と
引き立ちますねー。

 木蓮は紫と白しか知りませんでした。ピンクも
あるのですね。そういえばこぶしと木蓮の区別も
つきません。tubasaのマンションにある木は
紫木蓮と思っていたら、ヒメコブシと書いてありました。

 30日は肌寒かったですね。毎日日替わりの気候です~
お元気なakikoさん、春先は不調になりやすいので
(tubasaがそうです)体調には気を付けてくださいね~
 2018年03月31日 01:00  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん 今晩は〜( ̄∀ ̄)

これで風が吹き雨が降ったら
一変に散ってしまいますね
花見最後の土日になりそうです

ピンクの木蓮も良いですね(^_^)v

で!良い本は見つかりましたか?
 2018年03月31日 00:50  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~  今晩は (*^^)v 

東京の桜は、もう終りね。開花宣言が早かったのですもの
終わりも早いのは、当然でしょう。

桜のトンネルを満開になったら撮ろうと思い先日撮らずに
帰ったら、忘れて今日見ると、もう空が見えるのよ。満開の時は
桜が多い被さり、空は隠されて見えないのにね。

ピンクの木蓮とは、紫木蓮とは違うの? だとしたら見たことがないわね
ソメイヨシノは終わったけど、4月はまだまだ桜が見ごろよ。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座