イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
スチューベン~知ってる?
2018年02月05日 16:50
昨日の房総半島ドライブの続き~
京葉道路で富楽里というパーキングエリアがあります!
ここのお弁当屋さんのつみれ汁が美味しいと家内が言うので、ちょっと早めだったが立ち寄った!
観光バス客がどっと押し寄せて、並んでやっとありつけた?
ヤッパリつみれ汁がそんなに好きでない親父も”うまいなあ”と感じた。 テレビでここの売店が放映されていたのでお客さんが多い!
ここのパーキングは一般道からも入れるのだが、そちらの方は何を販売しているか興味があったので行って見た!
目についたのが青森りんご”十三湖しじみであった!
青森りんごと言ったら、親父の産地だから親近感があり~(笑)
形のいい大粒のリンゴ~買わない訳に行かない!
そしてスチューベンも~
このスチューベンというぶどうは、去年ここで初めて知ったのです!
生産地が親父の生まれた町のすぐ近くで、販売しているオジサンは、昨年会った人だった!
名刺を頂いたら道の駅の駅長さんだった!
しばしお話をして(相手はなまって津軽弁~(笑))
4月に帰省したら必ずその道の駅つるたに立ち寄ると約束した!
駅長ともう一人の若者が、首都圏で同郷の人間と会えたことが嬉しかったみたいで、販売しているニンニク”を持って行ってと沢山頂いた!
そう言えば去年このスチューベンを頂いて初めて知ったのでした!
このぶどう甘みが強く、美味しいですよ!
どこかで目にしたらどうぞ~お試しを~(笑)
京葉道路で富楽里というパーキングエリアがあります!
ここのお弁当屋さんのつみれ汁が美味しいと家内が言うので、ちょっと早めだったが立ち寄った!
観光バス客がどっと押し寄せて、並んでやっとありつけた?
ヤッパリつみれ汁がそんなに好きでない親父も”うまいなあ”と感じた。 テレビでここの売店が放映されていたのでお客さんが多い!
ここのパーキングは一般道からも入れるのだが、そちらの方は何を販売しているか興味があったので行って見た!
目についたのが青森りんご”十三湖しじみであった!
青森りんごと言ったら、親父の産地だから親近感があり~(笑)
形のいい大粒のリンゴ~買わない訳に行かない!
そしてスチューベンも~
このスチューベンというぶどうは、去年ここで初めて知ったのです!
生産地が親父の生まれた町のすぐ近くで、販売しているオジサンは、昨年会った人だった!
名刺を頂いたら道の駅の駅長さんだった!
しばしお話をして(相手はなまって津軽弁~(笑))
4月に帰省したら必ずその道の駅つるたに立ち寄ると約束した!
駅長ともう一人の若者が、首都圏で同郷の人間と会えたことが嬉しかったみたいで、販売しているニンニク”を持って行ってと沢山頂いた!
そう言えば去年このスチューベンを頂いて初めて知ったのでした!
このぶどう甘みが強く、美味しいですよ!
どこかで目にしたらどうぞ~お試しを~(笑)
夕日さん
こんばんは
スチューベンご存知でしたか?
スーパーなんかで見たこと無かったのですが、昨年ここで知りました!
偶然にも昨年会った青森の業者さんが、出張販売に来ていたんですね?
青森りんごと言われれば、買わない訳に行かずついつい~
お国訛りでニンニクをくれましたよ!(笑)
青森つるたというところの道の駅の駅長が来ていたのです!
4月に帰省の時この道の駅と鶴の舞橋は、絶対訪問します!
こんばんは
スチューベンご存知でしたか?
スーパーなんかで見たこと無かったのですが、昨年ここで知りました!
偶然にも昨年会った青森の業者さんが、出張販売に来ていたんですね?
青森りんごと言われれば、買わない訳に行かずついつい~
お国訛りでニンニクをくれましたよ!(笑)
青森つるたというところの道の駅の駅長が来ていたのです!
4月に帰省の時この道の駅と鶴の舞橋は、絶対訪問します!
タマサン 今晩は♪
スチューベン 知ってま〜す (o^^o)
スーパーで見かけますよ
買って食べたことがあります
青森産だったのですね(*^o^*)♪
富楽里というお弁当屋さんの「つみれ汁」ですネ
つみれ汁 大好きなので、インプットします〜 ♪
なまり懐かしや〜 〜 ですネ
道の駅の駅長さんは同郷でしたか〜 ステキなお話 *\(^o^)/*
スチューベン 知ってま〜す (o^^o)
スーパーで見かけますよ
買って食べたことがあります
青森産だったのですね(*^o^*)♪
富楽里というお弁当屋さんの「つみれ汁」ですネ
つみれ汁 大好きなので、インプットします〜 ♪
なまり懐かしや〜 〜 ですネ
道の駅の駅長さんは同郷でしたか〜 ステキなお話 *\(^o^)/*
ぷーさん
昨日の続き
早く寝てしまったので、拝見しませんでした!
貴乃花の理事会での態度ね~
ふてくされた顔していたかも?
意見聞かれて~特にないと?
確かにこの部分ヤッパリ経営者としては、ダメですね!
ただ本人は、自分が出した意見書を説明しないで無視された?という思いがあったのでは?
意思疎通が出来ないと得てしてこういうことになりますね?
貴乃花大人げない態度有りますが、協会のやり方が旧態依然で
何かあっても今まで通りでもみ消し~
意見が意見として聞いてくれない~
春日野の暴行事件あって刑事事件になっても、もう協会員でないからとか~
こんなことでは、弟子が来なくなるし、危機感が~
昨日の続き
早く寝てしまったので、拝見しませんでした!
貴乃花の理事会での態度ね~
ふてくされた顔していたかも?
意見聞かれて~特にないと?
確かにこの部分ヤッパリ経営者としては、ダメですね!
ただ本人は、自分が出した意見書を説明しないで無視された?という思いがあったのでは?
意思疎通が出来ないと得てしてこういうことになりますね?
貴乃花大人げない態度有りますが、協会のやり方が旧態依然で
何かあっても今まで通りでもみ消し~
意見が意見として聞いてくれない~
春日野の暴行事件あって刑事事件になっても、もう協会員でないからとか~
こんなことでは、弟子が来なくなるし、危機感が~
イチヨウライフクさん
こんばんは
いや~
スチューベン知ってましたか?
自分は去年このおじさんから聞いて初めて知りました!
何とこの産地津軽つるただそうです!
去年つるたの道の駅と鶴の舞橋を見て来ました!
鶴の舞橋は吉永小百合さんが、JRのキャンペーンで行った名所です!
今年4月に法事があるのでここに立ち寄って来ます!
もしかしたら桜が咲いているかも?
津軽弁しゃべれますか?(笑)
こんばんは
いや~
スチューベン知ってましたか?
自分は去年このおじさんから聞いて初めて知りました!
何とこの産地津軽つるただそうです!
去年つるたの道の駅と鶴の舞橋を見て来ました!
鶴の舞橋は吉永小百合さんが、JRのキャンペーンで行った名所です!
今年4月に法事があるのでここに立ち寄って来ます!
もしかしたら桜が咲いているかも?
津軽弁しゃべれますか?(笑)
おばんです
タマサンさん
スチューベン大好きです
10数年前からからありましたよ~
黒っぽい色で粒は小さめですがとても甘いですよね
父が子供にとよく送ってくれました
透明の袋にスチューベンと書いてサミットストアでも見かけますよ
お値段もお安いです
もっと宣伝すると売れるのにとずーと思っていました
津軽弁に飢えています
タマサンさん
スチューベン大好きです
10数年前からからありましたよ~
黒っぽい色で粒は小さめですがとても甘いですよね
父が子供にとよく送ってくれました
透明の袋にスチューベンと書いてサミットストアでも見かけますよ
お値段もお安いです
もっと宣伝すると売れるのにとずーと思っていました
津軽弁に飢えています
ぷーさん
こんばんは
親父 最近田舎言葉ダメなんです?
スラスラ出てこなくて〜
やっぱり都会人になってしまったのでしよう?笑い
スチューベンぶどうは、自分も去年初めてでした!
これ甘みが強く、酸味はあまりないです?
お値段一房180円でシャインマスカットに比べたら安いですよ!
お見かけしたら、お試し下さい!
こんばんは
親父 最近田舎言葉ダメなんです?
スラスラ出てこなくて〜
やっぱり都会人になってしまったのでしよう?笑い
スチューベンぶどうは、自分も去年初めてでした!
これ甘みが強く、酸味はあまりないです?
お値段一房180円でシャインマスカットに比べたら安いですよ!
お見かけしたら、お試し下さい!
SACHIさん
こんばんは
スチューベンはぶどうですが、甘いですよ!
自分も昨年この方にいただいて、初めて知り
田舎に帰省した時、この道の駅と鶴の舞い橋に行きました!
今年も4月に法事で帰省したら、この道の駅訪ねて行きます!
シャインマスカット美味しいですよねー
でもお値段が高い〜
スチューベンは、一房180円でした!
甘みは同じくらいです!
是非お試しを〜
こんばんは
スチューベンはぶどうですが、甘いですよ!
自分も昨年この方にいただいて、初めて知り
田舎に帰省した時、この道の駅と鶴の舞い橋に行きました!
今年も4月に法事で帰省したら、この道の駅訪ねて行きます!
シャインマスカット美味しいですよねー
でもお値段が高い〜
スチューベンは、一房180円でした!
甘みは同じくらいです!
是非お試しを〜
タマさん、こんにちは〜
津軽弁で会話も盛り上がったのでは無いでしょうか?
スチューベン?タマさんが絶賛する青森ブドウ、知りませんでした。
甘くて美味いタマさん推奨のブドウ探してみます。
津軽弁で会話も盛り上がったのでは無いでしょうか?
スチューベン?タマさんが絶賛する青森ブドウ、知りませんでした。
甘くて美味いタマさん推奨のブドウ探してみます。
こんばんは。タマサンさん。
スチューベン初めて聞いた名前です。
美味しそうですね。同郷の人に逢えて良かったですね。
シャインマスカットつい最近知りました。
スチューベンは初耳です。
新しい品種が次々と出てきますね。
どこかで見かけたら買って見ます。
値段と相談ですけど。(笑)
スチューベン初めて聞いた名前です。
美味しそうですね。同郷の人に逢えて良かったですね。
シャインマスカットつい最近知りました。
スチューベンは初耳です。
新しい品種が次々と出てきますね。
どこかで見かけたら買って見ます。
値段と相談ですけど。(笑)
コメント
9 件