パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 通信制専門学校の入学試験に受かった☆
    • サーティワンアイス
    • スタバ
    • 小論文が…
    • 深谷教室の皆さまへ♡お願い
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「キンキン」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

私の のほほんブログ

 イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん

お正月にやっと食べた、鮒寿司(笑)

 2018年02月02日 12:49
お誕生日の頃、いただいた鮒寿司です。
どんなものなのか、おっかなびっくりで、
賞味期限が、2018年1月6日とあったので、
ギリギリまで開けずじまいでした。

なぜ、1か月も前のことを、今、投稿か?
ネタ切れだからです(笑)(笑)(笑)

開封と同時に、ブルーチーズの匂い。
ブルーチーズは大好き♡
鮒寿司に、ワクワクして来ました♪

ん!?
ほんのり、酸っぱいような~
賞味期限、ギリギリだから???
それとも、ほんのり酸味があるものなの???
どっち???(^_^;)
臭いと聞いていましたが、臭みよりほのかな酸味の方が気になります。

昆布だしで、お茶漬けに、
やっぱり酸味が気になる~。
麹?は、クラッカーにのせて、
麹?をクラッカーに乗せて、酒のつまみには、美味しい♡

鮒寿司のほのかな酸味が気になるので、自分で注文してみようかと思った(笑)
1月まであったTポイント・・・
ネット買い物ってしないから、いいや~と思って無効にしてしまったけど、
ポイントもったいなかったな~(笑)(笑)(笑)
もし今度、鮒寿司を注文したら、
ほのかな酸味に納得できるよう、すぐ開封してみます(笑)

コメント
 17 件
 2018年02月04日 11:31  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
花工房NAOさん、こんにちは。

鮒寿司、ホントに話のタネには、一押しですね(笑)
お陰でブログにもたくさんコメント頂きました(#^.^#)
食べてみるのも、良い経験です。
花工房NAOさんもですね。
今日は、暖かい立春ですね✿
 2018年02月04日 11:22  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
ダイヤモンドのティアラさん、こんにちは。

コメントありがとうございます<m(__)m>
今回は、鮒寿司でしたからね~。
ニシンの缶詰より、まだマシです(笑)
日本酒14代は、まだ、口にしたことないんですよ~。
ご近所の居酒屋さんに置いてるんですか。
ご近所さん、安い居酒屋さんではなさそうですね(^_^;)
14代は、呑みやすいそうですね。
あ~~~~!!呑んでみたいですよ~(#^.^#)
 2018年02月04日 11:14  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
しょうこさん、こんにちは

ネットで買い物はしないのですが、
昨年、どうしても欲しいものがあって買いました。
1080ポイントありましたが、
今、思えば、鮒寿司の足しにすれば良かったと後悔です(^_^;)
ブルーチーズも銘柄によってですね~(#^.^#)
 2018年02月04日 09:07  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
コスモスさん、おはようございます。

このデザインが、優しい感じでかわいいので、これにしました。
鮒寿司は、二ゴロブナと天然ブナってありましたかね!?
気にも留めないで袋は捨てちゃったので、どっちをもらったのかわかりませんが、
自分で注文する時は、二ゴロブナの方を注文したいですね~。
片手ですね(^_^;) がんばって働かないと(笑)

今日は暖かい立春のようですね✿
 2018年02月04日 08:57  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
おばりんさん、おはようございます。

ブログアワードのご褒美のひとつです。
デザインが三種類から選べるので、これにしました。
優しい感じで、かわいいと思います♡

鮒寿司、どんなものか!?
開封したのは、賞味期限ギリギリでした(^_^;)

おばりんさんは、今日はお出かけでしょうか?
素敵な一日をお過ごしください✿
 2018年02月04日 08:51  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
鉄道の旅人さん、おはようございます。

鮒寿司は、そんなに臭みは感じませんでした。ほのかな酸味の方が気になりました。
ニシンの缶詰の時は、自分自身たいへんな騒ぎとなりました(笑)(笑)(笑)
ダチョウの卵をもらったこともありました(笑)
ホットプレートいっぱいに目玉焼きでした(@_@;)
度肝を抜かれるようなプレゼントは、大ウケで笑いがとまりませ~ん。

ブログのこのデザインは気に入っています。
しばらくは、これでいます。
今日は、仕事ですか?
暖かい立春のようですよ✿
 2018年02月04日 08:41  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
0283マサコさん、おはようございます。

そっか~、酸味がありましたけど、全くなんともありませんでした。
そういう食品なのですね~(笑)
でも、また食べたいと思っています。

暖かな立春になりそうですね✿素敵な一日を過ごしてくださいね
 2018年02月04日 08:28  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
らなたんさん、おはようございます。

鮒寿司は、高級食品のようです。
お誕生日のころ頂いたのに、食べたのが賞味期限ギリギリです(^_^;)
自分で、注文しようかと思っているんですけど、お届け日をどうしようかと考え中です(笑)
暖かい立春のようですね✿素敵な一日をお過ごしくださいませ~
 2018年02月04日 08:23  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
かずちゃん、おはようございます。

コメントありがとうございます<m(__)m>
鮒寿司のほのかな酸味が気になって、注文したいのですがお届け日をどうしようと思って躊躇しているところです(^^ゞ
買った海鮮恵方巻を、夕べ、食べましたよ。
海苔と具は、美味しかったのですが、切ってみると、向こうが見えるくらい空洞でした(笑)
食べるのに落ちてしまうので、お茶椀と箸が必要になりました(笑)(笑)(笑)

これからも、どうぞよろしくお願いします(#^.^#)
今日は、暖かい立春のようですね。
 2018年02月04日 08:16  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
山ちゃん、おはようございます。

一番初めに知った日本酒が獺祭でした。
2/1の新年会では、久保田を呑んでました(笑)
鮒寿司を注文するときは、日本酒も揃えないと(#^.^#)
今日は、暖かいようですね。素敵な一日をすごしてください。



 2018年02月03日 18:09  イオン吹田教室  花工房NAO さん
ジュンコさん こんばんは~

鮒寿司、召し上がりましたか。凄く独特の味ですよね。
私も食べた事が有ります。
お花の教室に、滋賀県から来る人がいて、話の種にと
持って来てくれたのですが、他の人は食べ無い!
高額だし、その人に悪いので頂きましたが、匂いがきつい!!
手間暇掛けたお寿司なので、通な方はたまん無いでしょうね~。
話の種にと、たった一度だけの経験で~す!
 2018年02月03日 00:14  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
1255ジュンコさんこんばんは~(^^♪

僕のブログの方にコメントいただきましたが、その返事コメントはこちらでさせていただきます。

2016年11月26日の記事を見てくださいと言われ、しばらく考えました………
あっ(゚д゚)!
そう言えばと思い出し、記事を確認してみるとやっぱりそうでした。
色々と悪戦苦闘してましたね(;^ω^)

鮒ずしも誕生日プレゼントみたいですけど、あれも誕生日プレゼントでしたね(≧▽≦)

 2018年02月02日 18:14  伊丹駅前教室  コスモス  さん
ジュンコさん、つづきです。

私も昨日同じのにしました。
私の場合、タイトルからすると、色鉛筆のが相応しいと思ったのですが、
いざやって見ると、鉛筆はどこにも出てこないし、コメント欄は彩色されるので
見難いかと思って…

自分には一寸可愛すぎるかな?と思ったんだけど、もう1つは
自分の趣味に全く合わないしで…。
しばらくしたら又元に戻すつもりです。
 2018年02月02日 18:05  伊丹駅前教室  コスモス  さん
ジュンコさん、こんばんは。

主人の実家は滋賀県です。
私は岡山。だから初めて食べた時はジュンコさんと一緒。

2〜5月に琵琶湖の二ゴロブナのメスを取り、卵を傷つけないように内臓を出して、
塩をお腹に一杯詰め込んで重石をします。
土曜の頃、取り出して塩抜きし、塩が抜けたらもう一度桶のご飯の中に漬ます。
今度も重石をキッチリとして…。

真夏を越すので発酵しますよね?
直近ではお正月に取り出していただきます。
が、2年くらい漬け込まれるものもあります。

私は魚だけしか頂けないのですが、お茶漬けにしたり、ご飯も食べられるのは
一気に「通」ですよ!
一匹片手もするのですから食べ尽くして下さい。

 2018年02月02日 15:28  イトーヨーカドー深谷教室  おばりん さん
じゅんこさんこんにちは~~

驚きました(^_-)-☆
ブログアワードで100人に選ばれたから、デザインが変わったのでしょうか?

色々な物を食べるのも話の種にいいですよね~~
臭いものだったり、酸味のあるものだったり、勇気がいります。
 2018年02月02日 14:44  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
1255ジュンコさんこんにちは〜( ´ ▽ ` )ノ

いいですね〜♪
ブログマスターのためのデザインがあることを知っていましたが、そのデザインにしたんですね(゚∀゚)

鮒寿司……
滋賀県の郷土料理ですよね、結構匂いにキツイものがあるイメージがありますね
(≧∇≦)

なんだか初対面ですごく馴染んでいる印象があるんですけど〜(笑)

名前忘れましたが、北欧の匂いがとれないぐらい無茶苦茶臭いけどとても美味しい缶詰にもすぐ馴染めそうですね(*゚∀゚*)
 2018年02月02日 13:04  イオンスタイル笹丘教室  山ちゃん さん
鮒寿司は食べたことないので分かりませんが、たぶん酸味のある食品なんじゃないでしょうか(^.^)

かなかな食べれないですよねえ、うらやましいです♪

しかも日本酒は獺祭の純米大吟醸ではないですか!?
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座