咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
おもしろい「おみくじ」☆
2018年01月18日 23:52
こんばんは。
周りに風邪をひいて体調を崩している方が
多くなってきました(>_<)
インフルエンザも流行っているそうです。
うがい、手洗い、規則正しい生活を心掛けて
風邪ひかないよう気をつけましょう!(*^-^*)
先日、何気にスマホに保存している写真を見ていると、
お正月に撮った写真がありました。
それは何かというと、
『たなくじ』の写真でした。
年明け早々、
テレビを観ていて
たまたまEテレをつけると
『たなくじ』なるものをしていました。
おみくじの内容を持った
爆笑問題の田中さんが画面に出るので、
「田中のおみくじ」で「たなくじ」だそうです(^^;)
まず、スマホや携帯を用意して
カメラモードにしておきます。
そして、テレビ画面に向かって構えます。
おみくじが始まると
テレビ画面の
田中さんが持っている「くじ」の内容が
高速で変化するので、
ここぞ!という所でシャッターを押すと
写真が撮れて、
それがおみくじになる仕組みです(*^^)v
それで撮ったのが
この写真になります☆
初めてだったので、
慌ててしまって
3回も引いてしまいましたが…(^^;)
おもしろい
おみくじのひき方だなぁ~と
感心してしましました(*^^)v
インストラクター 田中
周りに風邪をひいて体調を崩している方が
多くなってきました(>_<)
インフルエンザも流行っているそうです。
うがい、手洗い、規則正しい生活を心掛けて
風邪ひかないよう気をつけましょう!(*^-^*)
先日、何気にスマホに保存している写真を見ていると、
お正月に撮った写真がありました。
それは何かというと、
『たなくじ』の写真でした。
年明け早々、
テレビを観ていて
たまたまEテレをつけると
『たなくじ』なるものをしていました。
おみくじの内容を持った
爆笑問題の田中さんが画面に出るので、
「田中のおみくじ」で「たなくじ」だそうです(^^;)
まず、スマホや携帯を用意して
カメラモードにしておきます。
そして、テレビ画面に向かって構えます。
おみくじが始まると
テレビ画面の
田中さんが持っている「くじ」の内容が
高速で変化するので、
ここぞ!という所でシャッターを押すと
写真が撮れて、
それがおみくじになる仕組みです(*^^)v
それで撮ったのが
この写真になります☆
初めてだったので、
慌ててしまって
3回も引いてしまいましたが…(^^;)
おもしろい
おみくじのひき方だなぁ~と
感心してしましました(*^^)v
インストラクター 田中
まあばあちゃんさん
たなくじ、確かに私の名前も入っているので、
親近感がわいたのもあると思います(*^-^*)
テレビの画面がすごいスピードで変わるので、
タイミングが合うかドキドキしましたが、
意外とうまく撮れていました(^^;)
まあばあちゃんさんが言う通り、進化版のおみくじですね☆
本当に、今は、ポチっと押すだけで
商品が買える時代になっています。
テレビ画面から欲しいものが出てくる夢の時代に
少しずつ近づいているのかもですね(*^-^*)
私は、ドラえもんの「どこでもドア」が
あったらなぁ~と思います(*^^)v
(田中)
たなくじ、確かに私の名前も入っているので、
親近感がわいたのもあると思います(*^-^*)
テレビの画面がすごいスピードで変わるので、
タイミングが合うかドキドキしましたが、
意外とうまく撮れていました(^^;)
まあばあちゃんさんが言う通り、進化版のおみくじですね☆
本当に、今は、ポチっと押すだけで
商品が買える時代になっています。
テレビ画面から欲しいものが出てくる夢の時代に
少しずつ近づいているのかもですね(*^-^*)
私は、ドラえもんの「どこでもドア」が
あったらなぁ~と思います(*^^)v
(田中)
カズナーさん
私も初めてだったので、
こんなのがあるんだとビックリしました。
スマホや携帯のカメラ機能を使うのが
なんか今どきって感じがしますよね(*^-^*)
(田中)
私も初めてだったので、
こんなのがあるんだとビックリしました。
スマホや携帯のカメラ機能を使うのが
なんか今どきって感じがしますよね(*^-^*)
(田中)
こんばんは。
『たなくじ』!
先生にぴったりで、それで興味持たれたのかと思ったわ(笑)
ルーレットみたいですね!
テレビの画面でそんなことできるなんて。だんだん進化していきますね!
私が子どものころ、こうなるといいなと思ったことがあります。
コマーシャルしてて、欲しいと思った品物にポンとスイッチを押すと、画面から品物が
出てくるのです。
今は、注文すると、宅急便で届きますね。お金を払わないといけませんけどね(笑)
『たなくじ』!
先生にぴったりで、それで興味持たれたのかと思ったわ(笑)
ルーレットみたいですね!
テレビの画面でそんなことできるなんて。だんだん進化していきますね!
私が子どものころ、こうなるといいなと思ったことがあります。
コマーシャルしてて、欲しいと思った品物にポンとスイッチを押すと、画面から品物が
出てくるのです。
今は、注文すると、宅急便で届きますね。お金を払わないといけませんけどね(笑)
先生こんにちは
そんなおみくじがあったんですね。
たなくじ…
まったく知らなかったです。
でもおもしろそうですね。
そんなおみくじがあったんですね。
たなくじ…
まったく知らなかったです。
でもおもしろそうですね。
コメント
4 件