パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪
    • さ~て、6月の黄色先生は~(=゚ω゚)ノ
    • 黄色先生の入れ替えイベント(=゚ω゚)ノ
    • お待たせ~、5月の黄色先生の予定です♪
    • 「masakishi」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「violet」さん より
    • 「イロン」さん より

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

めでたいでんしゃ ぱーとつー(^o^)/

 2018年01月05日 22:36
以前僕のブログで南海電鉄加太線を走る「めでたいでんしゃ」という観光電車を取り上げたことがありましたね~。

2016年4月に「加太さかな線プロジェクト」の一環として、ピンク色した観光電車が走り始めました。
その観光電車の名称が「めでたいでんしゃ」というものです(=゚ω゚)ノ
きっと好評だったのでしょう、それから約一年後の2017年10月には第二編成目の「めでたいでんしゃ」が登場しました。今度は水色です。
先月末に大阪の仕事に行った時に現地での休みがありまして、それを利用して和歌山まで出かけて乗ってまいりました~♪

ピンク色の「めでたいでんしゃ」は鯛がいっぱいでしたが、水色の「めでたいでんしゃ」は車内に入るとまるで海の中という感じで色々な仕掛けが施されております(=゚ω゚)ノ
つり革には魚だけでなくカニやホタテがいたり、窓にはクラゲがいたりします。
シートにも色んな魚が泳いでおります。
そして床には釣り場があったりサーフボード、シュノーケルの時に足に着けるフィンがあったりします。
あと扉の開閉に連動した仕掛けとか、窓を通してシュノーケリングしているステッカーがあったりと賑やかでございます!(^^)!

この水色の「めでたいでんしゃ」も南海電鉄のホームページに運行ダイヤが掲載されています。
加太さかな線で水色の「めでたいでんしゃ」に乗って海の気分を是非味わってみてください(●^o^●)

コメント
 5 件
 2018年01月09日 23:11  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
蜜柑さんこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ

ピンクの「めでたいでんしゃ」とはまた違う感じですよね。
そうそう、おっしゃる通りのドアと連動した仕掛けとなっておりまする(゚∀゚)
シュノーケリングのステッカーの所とか、釣り堀、サーフボードの所で記念写真を撮る人っていっぱいいそうですよね♪

南海電車の特急「ラピート」は元々のスタイルがロボットっぽくってインパクトありという感じですからね〜、確か初登場して20年ぐらいは経っているはずで古さを感じさせないというのも凄いですね。

暖かくなったら乗りに行かれますか♪
春が待ち遠しくなるのではと思います(((o(*゚▽゚*)o)))♡
 2018年01月09日 22:51  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
あおいさんこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ

そうなんです、ピンク色に引き続き第2弾で水色が走りだすと聞いた上にタイミングよく大阪での休みがあったので、行くなら今でしょ(=゚ω゚)ノと思ったので行って来ました。
この日の水色の運転ダイヤは朝から何本か走ったら午後は走ってなかったので朝早くから行かないといけなかったのでチョットだけきつかったという(^◇^;)
確かに有料の特急とかではないので時間さえ合えば乗れるという気軽さはいいですね。

南海電車もなかなか面白いですよ〜♪
 2018年01月09日 19:09  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
豊橋教室の先生こんばんは〜、今年もよろしくお願いしま〜す( ´ ▽ ` )ノ

鯛やヒラメの舞い踊りという感じですかね(竜宮城ではないですが(*≧∀≦*))
なるほど(=゚ω゚)ノ
魚好きのお子様のは超ウケますな♪

そうですね〜、南海電車は大阪近辺になります。
大阪の南、難波から和歌山方面・関空と高野山を結んでオリマス。以前は特急電車がスターウォーズとコラボしたり大河ドラマ真田丸を意識したラッピング車が走っていたりしました。
なかなか面白いですよん♪

先生も機会を見つけて、是非(*゚▽゚)ノ
 2018年01月09日 00:20  ライフ門真教室  蜜柑 さん
鉄道の旅人さん こんばんは

きれいな青ですね〜♬
大きい目インパクトがありますね!
ドアが開くとタコさんは蛸壺へ
小魚さんは大きい魚の口の中へですか?
発想が面白いですね〜♬
南海電車の関西空港へ行く「ラピート」?がスターウォーズや
ガンダムの「シャー」?赤いロボット仕様になったりしてましたね!
「めでたいでんしゃ」青とピンク〜暖かくなったら乗りに行きます!
「シラス」を買いに行くついでに・・♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
 2018年01月06日 11:50  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
鉄度の旅人さん こんにちは

今年もよろしくお願いいたします。
あーーーーーーすごい!
全部魚、めでたいですね。

魚好きな、お子様方はとっても嬉しい電車ですね。

南海電鉄ってことは、大阪近辺ってことですよね。

そっかー。
こんなにかわいい電車が走っているんですね。

本当に、海の中にいるみたいですね。(^-^)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座