イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
まりたんさんからの便りチャレンジしました
2017年11月23日 00:09

お元気ですか~
残り一枚も画像を明るくしてみました、
これはオーロラが復元できませんでした(>_<)
明るく調整していくと、ノイズが結構出てしまいました。
残り一枚も画像を明るくしてみました、
これはオーロラが復元できませんでした(>_<)
明るく調整していくと、ノイズが結構出てしまいました。
うめちゃんさん おはようございます
やはり一眼レフカメラにはかないません、
そんなこと当たり前だよね、と笑われてしまいますね、(笑)
私は今のお気に入りのカメラ、コンパクトデジカメを、
もっと使いこなしたいと思っています(笑)
今日は久しぶりにスカイツリーにでも行って見ようかと思っています。
ポケモンも少し予定に入れています(笑)
やはり一眼レフカメラにはかないません、
そんなこと当たり前だよね、と笑われてしまいますね、(笑)
私は今のお気に入りのカメラ、コンパクトデジカメを、
もっと使いこなしたいと思っています(笑)
今日は久しぶりにスカイツリーにでも行って見ようかと思っています。
ポケモンも少し予定に入れています(笑)
まりたんさん おはようございます
私も中央と右端の明るい光、オーロラかなと思いました。
この程度の処理になってしまいました。<m(__)m>
カメラは、使いこなすことも必要と思われます、
最近、ポケモンで、夜景を撮らなくなってしまっていましたが、
再び始めたいと思っています。
旅を楽しんでください。
私も中央と右端の明るい光、オーロラかなと思いました。
この程度の処理になってしまいました。<m(__)m>
カメラは、使いこなすことも必要と思われます、
最近、ポケモンで、夜景を撮らなくなってしまっていましたが、
再び始めたいと思っています。
旅を楽しんでください。
head &bodyさん
この写真は中央青い光が
オーロラかどうか皆んな??だったんです。
上に登っている白いのがオーロラだっていう事になったので
地上の光がかもしれないのですが、
一応確かめたくてupしてみました。
一眼レフカメラでもなかなか撮れないって言っていましたから、
オーロラ撮影は難しいのだと思います。
高いカメラでなくても撮れるのですが、設定が出来るかどうか、
その機能があるかどうかでした。
ありがとうございました。
この写真は中央青い光が
オーロラかどうか皆んな??だったんです。
上に登っている白いのがオーロラだっていう事になったので
地上の光がかもしれないのですが、
一応確かめたくてupしてみました。
一眼レフカメラでもなかなか撮れないって言っていましたから、
オーロラ撮影は難しいのだと思います。
高いカメラでなくても撮れるのですが、設定が出来るかどうか、
その機能があるかどうかでした。
ありがとうございました。
head&body さん
おはようございます
まりたんさんの画像を 綺麗に アップされてますよ
オーロラは 実際に 見るのが一番だけど
上等なカメラでないと 中々 写真では
難しいのでしょうね
おはようございます
まりたんさんの画像を 綺麗に アップされてますよ
オーロラは 実際に 見るのが一番だけど
上等なカメラでないと 中々 写真では
難しいのでしょうね
雅さん おはようございます
せっかく投稿してくれたまりたんさんの画像、綺麗に復元できなくて残念だったです。
ネットでのオーロラは、オーロラ爆発の時の特に明るい画像がのせられているんですよね、
キット地上にも明るい光が届くぐらいの明るさではないのでしょうか?
雅さん、もう新しいカメラで撮り続けているのではないのですか?
もったいない、もったいないですよ~、
せっかく投稿してくれたまりたんさんの画像、綺麗に復元できなくて残念だったです。
ネットでのオーロラは、オーロラ爆発の時の特に明るい画像がのせられているんですよね、
キット地上にも明るい光が届くぐらいの明るさではないのでしょうか?
雅さん、もう新しいカメラで撮り続けているのではないのですか?
もったいない、もったいないですよ~、
head&body さん~ 今晩は (*^^)v
私も暗い画像は、明るくするけど度を越すと
画像が荒くなるのよね? ネットで見かける
暗闇にフラッシュで撮るような訳には、行かないもの。
オーロラは勿論 本物を見たことがないけれど
ネットのオーロラは、綺麗に撮れているのよね?
あれは、きっとお高い良いカメラで撮るのでしょう?
また 新しいカメラの使い方を忘れたので、メーカーまで
出向くことにします。何度でもお越しくださいと言うのよ。
シャッターひとつ押せば、自動で撮ってくれるのに、慣れ過ぎよ。
私も暗い画像は、明るくするけど度を越すと
画像が荒くなるのよね? ネットで見かける
暗闇にフラッシュで撮るような訳には、行かないもの。
オーロラは勿論 本物を見たことがないけれど
ネットのオーロラは、綺麗に撮れているのよね?
あれは、きっとお高い良いカメラで撮るのでしょう?
また 新しいカメラの使い方を忘れたので、メーカーまで
出向くことにします。何度でもお越しくださいと言うのよ。
シャッターひとつ押せば、自動で撮ってくれるのに、慣れ過ぎよ。
コメント
6 件