パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 看板ネコ「めいちゃん」♪~
    • 嬉しい頂物&美容室へ♪~
    • 友とゆっくり60年を語る
    • 今日ちょっと涼しく ♪~
    • 瀬谷教室はスポーツセンターで展覧会
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「たけさん」さん より
    • 「yu-min」さん より
    • 「エリカ」さん より

つ~まま 便り ♪~

 イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん

うさぎの古希?!

 2017年11月12日 17:31
今日は ご案内いただいてた知人の うさぎさん作家の
細矢千寿子布遊展へ 布夢彩画の仲間 5人で行ってきました。
鎌倉駅から 歩いて5分 小町通りの ギャラリー「やまご」で
今年70歳になる 作家さん「うさぎの古希」と 題して ずら~りと
可愛いうさぎが 70匹並んでる!(ウサギは1匹~2匹でいいのかしら?)
それがあちこちに~ よくこんなに たくさん作ったわね~ びっくり!
他の作品も どれも素敵で 可愛い~ すっかり 癒されました。 (^^♪ 
70歳のお祝い おみやげに オードリーの いちごクッキーを 持って!
ギャラリーで うさぎ作家さん 一緒に行った仲間と 一時間おしゃべり
私に 10回も このうさぎ展に来てますと 「ありがとうね」と 
額の作品を いただいちゃって これまた びっくりでした。
その後 奥まった路地で 喫茶店を見つけ 紅茶とケーキセットを~
ここでも ゆっくり一時間 おしゃべりタイムです。
気が付いたら もう4時 暗くならないうちに 帰りましょうと
家路に 急ぎます。 \(^o^)/



コメント
 18 件
 2017年11月16日 15:36  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
たけさん
こんにちは (*^-^*)

よくぞまあ~ うさぎばっかり 作ったもんだ~ (^_-)-♥
70匹が ずら~り~よ~ それも 二グループも並んでました。
作家さん うさぎの絵のついた 上着を着てた 着物から 作り直したと!
ほんとうに うさぎが好きなのね~  たけちゃんは 動物は何が好き?
私は何かな? 特別ないけど 犬には好かれるね~ (∩´∀`)∩

 2017年11月15日 23:47  ダイエー三宮駅前教室  たけさん さん
つ~ままさ~ん☆~ ウサギさん、凄~い☆!! ステキ(^^)/♬~♡~ 可愛いうさぎさんがズラリ~ 素晴らしい~ですね(^^♪~♡~ 奥まった路地で 喫茶店を見つけ 皆さんと、紅茶とケーキセットで、ゆっくり一時間 おしゃべりタイム~いいですねぇ~(*^_^*)♬~♡~ 楽しさ伝わってきま~す(^^)/♬~♡~ 有難う( ◠‿◠ ) ♡~ 寒くなって来ましたね<m(__)m> 暖かくしておやすみなさ~い☆~(#^^#)♡~♡~♡~
 2017年11月14日 17:09  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
ららさん
こんにちは (*^-^*)

恒例の うさぎさん作家の 布遊展 11/10~11/14まで。
今年は 楽しく 古希を祝いましょうと 賑やかに ・・・ (^^♪
自分の老いも 笑いに変えて そんな作品が いっぱい並んでましたよ!
オードリーのお菓子 貴女にいただいて 初めて知りました。 それから
気に入って・・・  喜ばれるお土産は これかなと持参。 (∩´∀`)∩  


 2017年11月14日 16:58  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
ストロング さん
こんにちは (*^-^*)

あはは~ あと 15年・20年 続けると すごい年になる?
でも そんな気持ちで 何事にも がんばらなければ~ ”(-””-)”
ストロングさん お互いに 楽しく 頑張りましょうね~ !!
私も 使いきれない量の 布に囲まれながら 今 やらねば と 奮闘中!
子供達には お母さん居なくなったら これ全部ゴミだよ! (^▽^;)
 2017年11月14日 16:45  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
おとちゃん さん
こんにちは (*^-^*)

自分の古希を 祝っていただきたくて うさぎさん作家
「うさぎの古希展」を 鎌倉で 開催でした。  (^_-)-♥
それも ずら~り 70匹 並んでるの 見事でしたよ~ (^^♪
古布を使うことは 同じなので 布夢彩画と相通じること多いですね!
いろいろ 参考になるので 仲間たちと 見せていただきました。
 2017年11月13日 21:36  イオンスタイル東神奈川教室  らら さん
つ~ままさん
こんばんは(*^_^*)

毎年行かれるうさぎ作家さんの展示会へ
今年も行かれたんですね。

布夢彩画をしているつ~ままさん達とは、
共通点がありますすね。

お土産にオードリーを、喜ばれたでしょう~

70才の古希で、70匹のウサギさん達を
作られたのね。
可愛いですね~(^^♪

自分の事の様に、身に詰まる言葉が並んでいますが、
それを受け止めて、頑張りましょうね~(^_-)-☆
 2017年11月13日 20:59  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
つ~ままさまへ

今年70歳になる「うさぎ作家」の先生による『布遊展』
先生の年齢と同じくうさぎが70匹並んでいるって
見応えがありますね。
布夢彩画にも似通った、暖かさも感じとれます。

この作品展、10回にもなるそうですが
あと、15年・20年と続けてほしいものですね。



 2017年11月13日 18:03  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
chinmi さん
こんにちは (*^-^*)

あっ そうか~ chinmiさんと おんなじ? おめでとう~
ご本人 すごく古希を 喜んでたよ~ めでたい~ めでたいと~
以前は 大塔宮 ちょっと離れたところの 一軒家で 展示会だったけど
小町通りの ギャラリー「やまご」駅から近くていい 来年もここでやると
これも 喜んでた~ 何でも喜ぶ明るい 細矢千寿子さんです。 (^o^)/
 2017年11月13日 17:54  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
yu-min さん
こんにちは (*^-^*)

面白いこと 書いてあったでしょう~ その年齢になると わかること!
順調に進む老いを 楽しみましょうと  うさぎさん作りしてるんだって
私達 布夢彩画作りしてる人も 同じ~ すこし頭使って ハサミ使ってる
そう言って 笑ってきました いっぱい 鎌倉散策もしながら・・・
yu-minさんの 足・腰  よくなってきて よかったね~ \(^o^)/
 2017年11月13日 17:43  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
うめちゃんさん
こんにちは (*^-^*)

うさぎさん作家 今年 70歳を迎え それがめでたいと~
喜んでいました  布遊展は 24回目ですが・・・ (^_-)-♥
私達も このいい時期に 鎌倉散策しながら うさぎさん作家展も
年に一度 見せてもらえるので  楽しみにしてるんですよ~ (^^♪
昔ながらの 職人さんの織った布 優しくて 温かみがあるので!
 2017年11月13日 17:34  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
michan さん
こんにちは (*^-^*)

そうですよね~ うさぎの数え方 一羽二羽とも 言ってましたよね~
最近は 一匹・二匹の方が 聞きなれてる感じで こう書きましたが・・・
もう~ 圧巻です うさぎが70匹ずら~りと それが 二か所に~ (^_-)-♥
布が好きなもの同士 お互いに作品展へ 行ったり来たりしながら 
お付き合いを いつも 楽しんでいます。 \(^o^)/ 
 2017年11月13日 17:24  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
white さん
こんにちは (*^-^*)

whiteさんも 鎌倉に行ったこと あるんですね~  (^_-)-♥
駅の近く いろんなお店が~ 素敵なお店もいっぱいあって 楽しいよね!
カッコイイ青年が人力車の側で お客様待ってた? これ又人気あるのよ。 (^^♪
うさぎ展見てから 小一時間 私達も そぞろ歩き~ 小町通り 賑わってました。
若い女性が 着付けしてもらい 着物姿で歩く 男性の方もいましたよ。 !(^^)!

 2017年11月13日 17:12  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
雅さん
こんにちは (*^-^*)

知らないうちに もう~ 10回も うさぎ展見に行ってたんですね~
棚に小さなうさぎが 70匹も ずら~り並んでる それも 可愛いので 
見比べて 楽しんできました 売り物らしいので しっかりお値段もついて!
仲間で歩いてると どこでも 夢中になって おしゃべりしちゃうから・・・
4時過ぎると すぐ 真っ暗になっちゃうのよね~ 慌てて帰ってきた!
 2017年11月13日 10:38  とうきゅうすすき野教室  chinmi さん
つ〜ままさん
こんにちは

今年も細矢千寿子さんの作品展に行かれたんですね。
そうですか、先生も古希。
NHKの趣味の番組で先生のうさぎちゃんに初めて出会いました。
以前、小町通りを歩いていた時、作品展のギャラリーの前を通ったけど
時間がなくて寄れなかったけど
都内のお店の片隅で何点か拝見しました。
手作り作品には心が和みますよね。

 2017年11月13日 09:04  ららテラス川口教室  yu-min さん
つ〜ままさん
おはようございます(^_^)

今年もうさぎさん作家の細矢千寿子さんの布遊展に行ってらしたんですね。
古希で70匹のうさぎさん
先生のお言葉も胸に響きます 来年私も古希 だんだんね〜

可愛いうさぎさんに癒されますね

お仲間とゆっくりとした時間を過ごされて心安らいだでしょう(*^_^*)
 2017年11月13日 06:44  ライフ国分教室  うめちゃん さん
つ〜ままさん
おはようございます

うさぎ作家さんの 作品 古希を 迎えられたのですか
おめでとうございます
鎌倉に 作品展に って よく ご案内してもらったの
覚えています
布遊展 布夢彩画 って 優しくって 布を大事にされてる
気持ちが よく伝わる 作品展ですね

おめでとうございます(*^。^*)

 2017年11月13日 06:33  遠鉄百貨店教室  michan さん
つ〜ままさん〜

おはようございます(^O^)

ウサギ作家さん、何度となくブログに登場ですね。
私も立ち寄りたい衝動に駆られます。
古希の祝いにウサギが70匹並んでいるって素敵です。

昔はウサギの数え方1羽2羽って言ったよね。
現代はどちらでもいいようですね。

同じように布使ってのもの作り気持ちが通じること多かったでしょう。
楽しいお喋りタイムだった事でしょうね〜

 2017年11月12日 21:47  亀有駅前教室  雅 さん
つ~ままさん  今晩は (*^^)v 

毎年紹介してくれるので、うさぎ作家の細矢千寿子さんの
名前を覚えちゃいました。今年は古希を迎えられたのね?
それにしても ウサギを70とは、拘っていらっしゃいますね。
もう 鎌倉に通いだして10年にもなるの? うさぎ作家さんの
作品も、10年前と比べると、変わったのでは?

大人しくて可愛いウサギは、近所の交通公園の触れ合い広場でも
人気もので、子供たちがひざに乗せて可愛がるのよ。

楽しいお喋りに夢中になっていると、時間が経つのも早いからね。
今は5時近くに成ると、暗くなり気温もぐんと下がるもの。

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座