イオンスタイル東神奈川教室
つ~まま さん
すごい!!
2017年10月26日 11:36


いつも利用する 近くのひかりが丘小学校コミュニティハウスで
文化交流会の時 事務局から また 来年もこの場所 使えますよ~ と
廃校になって 6年目になりますが 80余のサークルが 只今活動中です。
その 廃校利用が育てたヒーローが 二人いるんですよ と 紹介があり
その一人は この体育館で いつも活動する フットサルサークルグループ
「メイクスマイル」の指導者 岡部将和さん 桐蔭大学を出て 34歳。
プロサッカー選手にも ドリブルの指導をしてるそうです。
もう一人は 伊賀で開催される 手裏剣の全国大会で 史上初 2度優勝の
池辺正昭さん 「四季の森武道塾」の 塾長さんです。
四季の森武道塾は 日本古来の古流武術・忍術のけいこにより
和の心と生きる力を 生きる力を 身につける事を 目標と・・・
忍術の指導者として 活躍してます。
(写真は ネットから お借りしました)
そんなすごい方と コミュニティハウスに ご一緒できるなんて
光栄なことですね~ 嬉しく思いました。 \(^o^)/
文化交流会の時 事務局から また 来年もこの場所 使えますよ~ と
廃校になって 6年目になりますが 80余のサークルが 只今活動中です。
その 廃校利用が育てたヒーローが 二人いるんですよ と 紹介があり
その一人は この体育館で いつも活動する フットサルサークルグループ
「メイクスマイル」の指導者 岡部将和さん 桐蔭大学を出て 34歳。
プロサッカー選手にも ドリブルの指導をしてるそうです。
もう一人は 伊賀で開催される 手裏剣の全国大会で 史上初 2度優勝の
池辺正昭さん 「四季の森武道塾」の 塾長さんです。
四季の森武道塾は 日本古来の古流武術・忍術のけいこにより
和の心と生きる力を 生きる力を 身につける事を 目標と・・・
忍術の指導者として 活躍してます。
(写真は ネットから お借りしました)
そんなすごい方と コミュニティハウスに ご一緒できるなんて
光栄なことですね~ 嬉しく思いました。 \(^o^)/
chinmiさん
おはよう~ (*^-^*)
chinmiさんも 知ってるの 岡部将和さんを? 青葉区の有名人?
荏田高校から 桐蔭横浜大学を出たって・・・ ドリブルの指導者で
人気あるのよ そんな方に 教わるのは 嬉しいですね~ (^^♪
そして ちょっとしたブームが 四季の森武道塾 忍者になりたい
チビッ子もいるんですって・・・ 面白いね~ \(^o^)/
おはよう~ (*^-^*)
chinmiさんも 知ってるの 岡部将和さんを? 青葉区の有名人?
荏田高校から 桐蔭横浜大学を出たって・・・ ドリブルの指導者で
人気あるのよ そんな方に 教わるのは 嬉しいですね~ (^^♪
そして ちょっとしたブームが 四季の森武道塾 忍者になりたい
チビッ子もいるんですって・・・ 面白いね~ \(^o^)/
つ〜ままさん
こんばんは
旭区は素敵なコミュニティハウスがあっていいわね。
地区の活動が盛んにな訳はそう言ういい拠点があるからでしょうね。
元々才能ある方が集まってる地域みたい。
岡部さんは青葉区(たまプラ)の有名人じゃなかった?
今、忍者不足って言われてるから手裏剣の達人は多忙でしょうね。
これから観光立国日本は、多くの忍者後継者の
育成が必要らしいので頑張っていただきたいですね。
こんばんは
旭区は素敵なコミュニティハウスがあっていいわね。
地区の活動が盛んにな訳はそう言ういい拠点があるからでしょうね。
元々才能ある方が集まってる地域みたい。
岡部さんは青葉区(たまプラ)の有名人じゃなかった?
今、忍者不足って言われてるから手裏剣の達人は多忙でしょうね。
これから観光立国日本は、多くの忍者後継者の
育成が必要らしいので頑張っていただきたいですね。
おとちゃんさん
こんにちは (*^-^*)
地区センターなどは 使用料かかりますが コミュニティハウスは
無料なの それはそれは 助かります 冷暖房付きでね・・・
だから 2ヶ月に一度 大掃除をしたあと 1月はどんど焼きしたり
夏は ソーメン流しをして 顔合わせする それも楽しみの一つね!
そして こんな活躍してる人もいるって聞いて ブログに! (^o^)/
こんにちは (*^-^*)
地区センターなどは 使用料かかりますが コミュニティハウスは
無料なの それはそれは 助かります 冷暖房付きでね・・・
だから 2ヶ月に一度 大掃除をしたあと 1月はどんど焼きしたり
夏は ソーメン流しをして 顔合わせする それも楽しみの一つね!
そして こんな活躍してる人もいるって聞いて ブログに! (^o^)/
まさこさん
こんにちは (*^-^*)
今日は ほんとうに 気持ちのいい 秋晴れの お天気でしたね!
私は それ~ っと 仲良し女性4人で ゴルフショーコースへ~ (^_-)-♥
廃校になった小学校を 地域の高齢者や 住民の施設として 使用したいと
皆んなで 嘆願して 存続してます そのかわり お掃除も 自分たちの手で
2か月に一度でて 花壇の手入れなどしてます 結束がかたい? \(^o^)/
こんにちは (*^-^*)
今日は ほんとうに 気持ちのいい 秋晴れの お天気でしたね!
私は それ~ っと 仲良し女性4人で ゴルフショーコースへ~ (^_-)-♥
廃校になった小学校を 地域の高齢者や 住民の施設として 使用したいと
皆んなで 嘆願して 存続してます そのかわり お掃除も 自分たちの手で
2か月に一度でて 花壇の手入れなどしてます 結束がかたい? \(^o^)/
michan さん
こんにちは (*^-^*)
廃校になっても 地域の小学校には 子どもたちが 集まって
ドリブルデザイナーの 岡部将和さんから 指導を受けてます。
yu-minさんも 知ってる方でしたので びっくり~ (^^♪
私達も 場所を借りるものとして コミュニティハウスの存在には
感謝です そして いろんな方と交流できることが 大事ですね!
こんにちは (*^-^*)
廃校になっても 地域の小学校には 子どもたちが 集まって
ドリブルデザイナーの 岡部将和さんから 指導を受けてます。
yu-minさんも 知ってる方でしたので びっくり~ (^^♪
私達も 場所を借りるものとして コミュニティハウスの存在には
感謝です そして いろんな方と交流できることが 大事ですね!
たけさん
こんにちは (*^-^*)
同じく コミュニティハウスを利用する 素敵な仲間に すごい人がいる
こんな情報をきいて ワクワク 喜んでいる つ~ままです。 (^_-)-♥
たけちゃん 10月はハロウィン お店の和菓子も パンプキン・ゴースト
ゾンビでしたね~ こしあんでしっとりと 渋いお茶で 美味しいよね~
今日は いい天気! 晴天の下で ゴルフを楽しんできました。 (∩´∀`)∩
こんにちは (*^-^*)
同じく コミュニティハウスを利用する 素敵な仲間に すごい人がいる
こんな情報をきいて ワクワク 喜んでいる つ~ままです。 (^_-)-♥
たけちゃん 10月はハロウィン お店の和菓子も パンプキン・ゴースト
ゾンビでしたね~ こしあんでしっとりと 渋いお茶で 美味しいよね~
今日は いい天気! 晴天の下で ゴルフを楽しんできました。 (∩´∀`)∩
つ〜ままさん
こんにちは〜♪
今日も少ない嬉しい秋晴れの一日
明日からまたお天気ダメみたいだもの…
廃校がこんなに素敵に利用されているなんて
なかなか場所や想いだけはあっても
こんな風に機能しないことの方が多いもの〜
そして陰に?素敵な立役者も…
いつまでも多くの方の
楽しみや学びの場であり続けて欲しいですね〜☆
とってもステキなお話〜〜☆
こんにちは〜♪
今日も少ない嬉しい秋晴れの一日
明日からまたお天気ダメみたいだもの…
廃校がこんなに素敵に利用されているなんて
なかなか場所や想いだけはあっても
こんな風に機能しないことの方が多いもの〜
そして陰に?素敵な立役者も…
いつまでも多くの方の
楽しみや学びの場であり続けて欲しいですね〜☆
とってもステキなお話〜〜☆
yu-min さん
おはよう~ (*^-^*)
さすが~ yu-minさん 岡部将和さんを ご存知でしたか?
私達の コミハ 「メイクスマイル」の 指導者 なんですよ~
チビッ子にも 人気があって 夜でも元気に 練習してます。 (^^♪
文化祭で 一日楽しみながら こんな 情報もいただいて・・・
地元を 盛り上げる意味で 嬉しい 収穫でした。 \(^o^)/
おはよう~ (*^-^*)
さすが~ yu-minさん 岡部将和さんを ご存知でしたか?
私達の コミハ 「メイクスマイル」の 指導者 なんですよ~
チビッ子にも 人気があって 夜でも元気に 練習してます。 (^^♪
文化祭で 一日楽しみながら こんな 情報もいただいて・・・
地元を 盛り上げる意味で 嬉しい 収穫でした。 \(^o^)/
うめちゃんさん
おはよう~ (*^-^*)
私も この コミュニティハウスの 利用者でした。 (^_-)-♥
50代で フルタイムで働いていたので 夜しか お稽古できない!
でも ダンス・布夢彩画は 通い続けて もう~ 20年になりますが
廃校になると きいたとき たくさんの同志が どうしましょうと~
市や 区に 働きかけて 存続できているんですよ~ \(^o^)/
おはよう~ (*^-^*)
私も この コミュニティハウスの 利用者でした。 (^_-)-♥
50代で フルタイムで働いていたので 夜しか お稽古できない!
でも ダンス・布夢彩画は 通い続けて もう~ 20年になりますが
廃校になると きいたとき たくさんの同志が どうしましょうと~
市や 区に 働きかけて 存続できているんですよ~ \(^o^)/
すなっぷタカタン さん
おはようございます (*^-^*)
地域の小学校で 一部をコミュニティハウスとして 利用してました。
それが少子化で 廃校にと? 利用してるサークル全員で 市長に懇願!
そのまま 使用できる運びとなって たくさんの サークルが 活動中。
児童は ちょっと離れた 小学校に統合されて 今は 高齢者の憩いの場
そこに こんな ヒーローが現れて 地元も 嬉しい限りです!!
タカタンさん これからも よろしくお願いいたします。 (∩´∀`)∩
おはようございます (*^-^*)
地域の小学校で 一部をコミュニティハウスとして 利用してました。
それが少子化で 廃校にと? 利用してるサークル全員で 市長に懇願!
そのまま 使用できる運びとなって たくさんの サークルが 活動中。
児童は ちょっと離れた 小学校に統合されて 今は 高齢者の憩いの場
そこに こんな ヒーローが現れて 地元も 嬉しい限りです!!
タカタンさん これからも よろしくお願いいたします。 (∩´∀`)∩
雅さん
おはよう~ (*^-^*)
先日の 地域の文化祭で コミュニティハウス事務局が 利用者の中で
こんな お仲間がいるんですよ~ と 紹介されたとき 嬉しかったよ!
雅ちゃん ありがとう~ 布夢彩画の仲間も ここで 夜に お稽古して
22年たってる! 私も 習い始めて お免状もらったのも ここでした。
だから 思い入れのある コミュニティハウスです。 \(^o^)/
おはよう~ (*^-^*)
先日の 地域の文化祭で コミュニティハウス事務局が 利用者の中で
こんな お仲間がいるんですよ~ と 紹介されたとき 嬉しかったよ!
雅ちゃん ありがとう~ 布夢彩画の仲間も ここで 夜に お稽古して
22年たってる! 私も 習い始めて お免状もらったのも ここでした。
だから 思い入れのある コミュニティハウスです。 \(^o^)/
つ〜ままさん〜
おはようございます(^O^)
廃校したな所が素敵な使い方ですね〜
しかもそこから生まれたヒーローが、嬉しいことです。
サッカー通のyu-minさんもご存知の指導者、多くにサークルが活動の中には
サークルに数だけ指導者もね〜
つ〜ままさんもそのうちのお一人です。素晴らしいわね〜
おはようございます(^O^)
廃校したな所が素敵な使い方ですね〜
しかもそこから生まれたヒーローが、嬉しいことです。
サッカー通のyu-minさんもご存知の指導者、多くにサークルが活動の中には
サークルに数だけ指導者もね〜
つ〜ままさんもそのうちのお一人です。素晴らしいわね〜
つ~ままさ~ん☆~ 「メイクスマイル」の指導者 岡部将和さん、 伊賀で開催される 手裏剣の全国大会で史上初 2度優勝の池辺正昭さん 「四季の森武道塾」の 塾長さん とご一緒に、凄いですね(^^♪~♡~ 写真☆~ も、カッコイイですね(^^♪~♡~ ブログにコメント嬉しいです(#^^#)☆~♪~♡~ いつも有難う(^^)/♫~♡~♡~♡~
つ〜ままさん
こんばんは(^.^)
廃校が決まった時は卒業生の皆さんは寂しい気持ちになったと思いますが、こうやって有効利用して学校も復活なら嬉しいですね。
岡部将和さん、知ってます! フットサルリーグ所属の湘南ベルマーレでプレーしてたのを覚えてます
ここの体育館で汗水流して技術を磨いてたんですね!
手裏剣の達人もこの廃校から〜
極めた方が利用してた所で交流会できるのは最高に嬉しいですね(^。^)!
こんばんは(^.^)
廃校が決まった時は卒業生の皆さんは寂しい気持ちになったと思いますが、こうやって有効利用して学校も復活なら嬉しいですね。
岡部将和さん、知ってます! フットサルリーグ所属の湘南ベルマーレでプレーしてたのを覚えてます
ここの体育館で汗水流して技術を磨いてたんですね!
手裏剣の達人もこの廃校から〜
極めた方が利用してた所で交流会できるのは最高に嬉しいですね(^。^)!
つーままさん
こんばんは
廃校に成った場所が 有効に 使えるって嬉しいですね
そこからまた 頑張って 輪を広げ若者たちが
凄い(^^♪
パワーを貰えますね
今日は いい御天気
青空が 広がり 動くと 汗ばみました
こんばんは
廃校に成った場所が 有効に 使えるって嬉しいですね
そこからまた 頑張って 輪を広げ若者たちが
凄い(^^♪
パワーを貰えますね
今日は いい御天気
青空が 広がり 動くと 汗ばみました
つーままさん こんにちは、タカタンです。
廃校になったs長学校の校舎を、コミュニティハウスとして、
ご利用中なのですか?
子pレも1つ、二つの、グループでの利用なら、判りませんが、
沢山の方達が利用とあれば、地元が放っておかないですよね。
そう言う所が有って良いですね。
沢山の、サークル。が有れば
何処かには入れそうだしね。
このブログの様に、ヒーローがで出てくると、
廃止される理由も無くなりますからね。
街や村の誇りになりますからね。
廃校になったs長学校の校舎を、コミュニティハウスとして、
ご利用中なのですか?
子pレも1つ、二つの、グループでの利用なら、判りませんが、
沢山の方達が利用とあれば、地元が放っておかないですよね。
そう言う所が有って良いですね。
沢山の、サークル。が有れば
何処かには入れそうだしね。
このブログの様に、ヒーローがで出てくると、
廃止される理由も無くなりますからね。
街や村の誇りになりますからね。
つ~ままさん こんにちは (^^♪
廃校に成った場所が、こうして沢山のサークルに有効利用されるとは
使わせてもらう方も、ありがたいわよね? 皆さんでお掃除をしたり
冬には焼き芋を焚き火で焼くのを紹介してくれたしね。
同じ建物を使うもの同士、こんな凄い人もいらっしゃるの?
いえいえ つ~ままさんも十分に凄いですよ~
プロサッカー選手に指導するとは、それなりの腕がないと出来ないわね。
手裏剣の全国大会とは、知らなかったけど正に和の協議に思えます。
心身共に、養うのでしょうね? 知るとびっくりするでしょう。
廃校に成った場所が、こうして沢山のサークルに有効利用されるとは
使わせてもらう方も、ありがたいわよね? 皆さんでお掃除をしたり
冬には焼き芋を焚き火で焼くのを紹介してくれたしね。
同じ建物を使うもの同士、こんな凄い人もいらっしゃるの?
いえいえ つ~ままさんも十分に凄いですよ~
プロサッカー選手に指導するとは、それなりの腕がないと出来ないわね。
手裏剣の全国大会とは、知らなかったけど正に和の協議に思えます。
心身共に、養うのでしょうね? 知るとびっくりするでしょう。
コメント
17 件