咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
タイピングコンテスト認定証
2011年06月24日 13:27
6月14日にタイピングコンテスト期間が
終了しまして、
それから段位アップされた方に
タイピングコンテスト認定証を
お渡ししていきました。
今回、初めての参加だった奥様が
「わあ、こんなのもらうなんて
最近なかったから嬉しい!!」と
喜んでいただけました。
そうですね。
学校に言っている頃は
何かと表彰状を貰う事がありましたが
大人になるとないですよね。
私もパソコン関係の資格を取った時に
認定証をいただいた時は
嬉しかったです(^◇^)
タイピングコンテストの認定証は
毎回、インストラクターが
教室でお名前などを印刷して
作成しております。
私は教室で働き出して
3年目なのですが
店長にお話をきくと
昔はタイピングコンテスト期間は
毎日、教室にコンテストだけを
受けにくる生徒さんもおられたとか。
絶対、今回は初段目指すぞ!とか
目標を達成するために
燃えてらっしゃたのでしょうね。
コンテスト期間は毎回
1週間あります。
その間、何回でも挑戦する事ができます。
コンテスト前には模擬練習も出来ます。
次回のコンテストは8月です。
偶数月に実施してます。
コンテストは楽しんだ者勝ちです!
ぜひ、8月も燃えましょう(^◇^)
インストラクター 小松
終了しまして、
それから段位アップされた方に
タイピングコンテスト認定証を
お渡ししていきました。
今回、初めての参加だった奥様が
「わあ、こんなのもらうなんて
最近なかったから嬉しい!!」と
喜んでいただけました。
そうですね。
学校に言っている頃は
何かと表彰状を貰う事がありましたが
大人になるとないですよね。
私もパソコン関係の資格を取った時に
認定証をいただいた時は
嬉しかったです(^◇^)
タイピングコンテストの認定証は
毎回、インストラクターが
教室でお名前などを印刷して
作成しております。
私は教室で働き出して
3年目なのですが
店長にお話をきくと
昔はタイピングコンテスト期間は
毎日、教室にコンテストだけを
受けにくる生徒さんもおられたとか。
絶対、今回は初段目指すぞ!とか
目標を達成するために
燃えてらっしゃたのでしょうね。
コンテスト期間は毎回
1週間あります。
その間、何回でも挑戦する事ができます。
コンテスト前には模擬練習も出来ます。
次回のコンテストは8月です。
偶数月に実施してます。
コンテストは楽しんだ者勝ちです!
ぜひ、8月も燃えましょう(^◇^)
インストラクター 小松
ヒロさん
コメントありがとうございます(●^o^●)
タイピングほど努力が報われる
ものもないと思います。
練習すれば絶対、少しづつでも上がります。
プレミアサイトのタイピングゲームなど
しながら楽しんで練習してくださいね。
目標達成した瞬間の嬉しさって
長距離マラソンをゴールした時のような
喜びがあります。
(小松)
コメントありがとうございます(●^o^●)
タイピングほど努力が報われる
ものもないと思います。
練習すれば絶対、少しづつでも上がります。
プレミアサイトのタイピングゲームなど
しながら楽しんで練習してくださいね。
目標達成した瞬間の嬉しさって
長距離マラソンをゴールした時のような
喜びがあります。
(小松)
Reikoさん
コメントありがとうございます(●^o^●)
ある程度まで上がると
そこから伸び悩みますよね。
インストラクターもタイピングコンテストが
あるのですが、私は毎回記録更新を
目指してます。
とにかく期間中は何回挑戦してもいいので
目標のポイントを定めて、
それを意識するだけでも違うような気がします。
後、自分の間違いやすいキーを
克服するとか。
間違いやすい単語はメモ帳で
何回も練習してみるとか。
人間、何かに向かって一生懸命になれるのって
幸せだと思います(*^_^*)
(小松)
コメントありがとうございます(●^o^●)
ある程度まで上がると
そこから伸び悩みますよね。
インストラクターもタイピングコンテストが
あるのですが、私は毎回記録更新を
目指してます。
とにかく期間中は何回挑戦してもいいので
目標のポイントを定めて、
それを意識するだけでも違うような気がします。
後、自分の間違いやすいキーを
克服するとか。
間違いやすい単語はメモ帳で
何回も練習してみるとか。
人間、何かに向かって一生懸命になれるのって
幸せだと思います(*^_^*)
(小松)
コメント
2 件