イトーヨーカドー船橋教室
さりコ さん
金沢翔子書道展見てきました❗
2017年09月30日 16:31

昨日は秋晴れにめぐまれた芸術の秋でした‼️
朝のまに千駄ヶ谷の教室にオリヌノを届けにいきました。
10月に横浜で芸術さいがありその会場にかざられます。
その後上野の森美術館にむかいました。
ダウン症の書道家金沢翔子ちゃんの作品展ん見てきました‼️
大勢の人が観賞しにきていました。
中には感動して涙をながしていました。
本を買ったので並んでサインをしてもらいました(*^^*)
朝のまに千駄ヶ谷の教室にオリヌノを届けにいきました。
10月に横浜で芸術さいがありその会場にかざられます。
その後上野の森美術館にむかいました。
ダウン症の書道家金沢翔子ちゃんの作品展ん見てきました‼️
大勢の人が観賞しにきていました。
中には感動して涙をながしていました。
本を買ったので並んでサインをしてもらいました(*^^*)
栄子ちゃんこんばんは(*^^*)
こちらは午前中曇り気味でしたが夕方から雨ふりとなりました!
芸術の秋です。 上野の森美術館だけでなくどこの美術館も人がいっぱいでしたよ。
翔子さんはテレビでも何回か紹介されていましたが実際にあったのは初めてでした。
本などを買った人にサインをしていたので並んで書いてもらいました。
かなりの人だったので疲れないかしらと心配していたらスタッフの方が
書くのが楽しいそうですよと当人の気持ちを伝えてくれました。
本当に好きなんですね。
こちらは午前中曇り気味でしたが夕方から雨ふりとなりました!
芸術の秋です。 上野の森美術館だけでなくどこの美術館も人がいっぱいでしたよ。
翔子さんはテレビでも何回か紹介されていましたが実際にあったのは初めてでした。
本などを買った人にサインをしていたので並んで書いてもらいました。
かなりの人だったので疲れないかしらと心配していたらスタッフの方が
書くのが楽しいそうですよと当人の気持ちを伝えてくれました。
本当に好きなんですね。
さりコさん、おはようございます。
ダウン症の方で、書道家の方がおられるのですね。
知りませんでした。
人は、何かいい物を持って生まれてくるのですね。
ご本人がおられたのですね。
本を買って、サインを頂き、感動でしたね。
さをりの作品も、届けてきたのですね。
作品展も、成功するといですね。(#^.^#)
ダウン症の方で、書道家の方がおられるのですね。
知りませんでした。
人は、何かいい物を持って生まれてくるのですね。
ご本人がおられたのですね。
本を買って、サインを頂き、感動でしたね。
さをりの作品も、届けてきたのですね。
作品展も、成功するといですね。(#^.^#)
不動明王さんこんばんは(*^^*)
秋ですね!!
上野は人込みですごかったですよ。
買った本にサインをしてもらいました。
疲れるのではないかと心配して聞いたら、楽しいんだとのことでした。
秋ですね!!
上野は人込みですごかったですよ。
買った本にサインをしてもらいました。
疲れるのではないかと心配して聞いたら、楽しいんだとのことでした。
てるちゃんこんばんは(*^^*)
見てきましたよ!大勢の人が見に来ていました。
この美術館に大勢入ったのははじめとのことでしたよ。
心で書いているので躍動感がありますね。
さをり布は横浜のラポールに飾られます。
私のではなく生徒さんと娘の布を出しました。
見てきましたよ!大勢の人が見に来ていました。
この美術館に大勢入ったのははじめとのことでしたよ。
心で書いているので躍動感がありますね。
さをり布は横浜のラポールに飾られます。
私のではなく生徒さんと娘の布を出しました。
ダイヤモンドのティアラさんこんばんは(*^^*)
横浜のラポールというところの会場にさをり布が飾られるんですよ。
私の布は出しませんが、来ている生徒さんの布と娘の布を出しました。
翔子さんの書は心打たれますね。
一人暮らしは楽しいようでお母様もあまり心配しなくなったようです。
テントウムシ見つけたのですか!・・かわいいでしょう・・
横浜のラポールというところの会場にさをり布が飾られるんですよ。
私の布は出しませんが、来ている生徒さんの布と娘の布を出しました。
翔子さんの書は心打たれますね。
一人暮らしは楽しいようでお母様もあまり心配しなくなったようです。
テントウムシ見つけたのですか!・・かわいいでしょう・・
コメント
5 件