パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 身体のバランス良くない?
    • 自分の弱点を重点的に練習~
    • 焚火が出来ない?
    • 昨夜は、良く寝た〜
    • 疲れた疲れた〜
    • 「toshiko」さん より
    • 「max」さん より
    • 「みすちゃん」さん より
    • 「ヨッチャン」さん より
    • 「エリカ」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

言った言葉が寂しくないかなあ?

 2017年09月26日 12:29
朝からお天道様が顔を出して~
汗ばむくらい~

昨日から
テレビ、新聞が大騒ぎ~
衆議院解散、希望の党の立ち上げで小池知事が露出して~
マスコミは報道すること多くなって、喧騒のようにワイワイ、がやがやと~
今の日本は希望が無いから、自分が希望を創ると小池都知事の言!
そして自分が都知事兼任しながら、新党の代表を~
都政がオリンピック、豊洲など色々抱えて遅れ遅れになっているのに?
何か言葉だけが踊っている感じがする!
言うだけ”と思う人も居るのじゃないですかね?
やることしっかりやって実績を創らないと、改革、スピードを
標榜していることばがむなしく聞こえる!
またそれにしがみつく政治家~みなさんは見ています!

コメント
 7 件
 2017年09月27日 12:09  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
NAOさん
こんにちは

自分は小池知事別に悪感情を持っていませんでしたが、このところちょっとね?
劇場型戦術とか言われていますが、戦い方知っているのでしょう?
都知事選は、言葉や自民党都議を仮想敵として風を起こして大勝したが?
当選してから知事の意向でオリンピック、豊洲など混乱して~遅れ遅れ!
そしてリップサービス~
裏付けのない築地に食のテーマパークを作って100億円稼ぐとか?
絵空事”実務家から見れば、あり得ない~と思うはずです!
石原元知事を引き合いに出して、国政政党の党首兼任出来ると言っているが、本当にそうなんでしょうか?
国家イベントオリンピックや豊洲市場しっかり道筋つけてと~
 2017年09月26日 20:51  イオン吹田教室  花工房NAO さん

タマサン、こんばんは!!

おっしゃりたい事分かります。
小池さん、知事と政党の代表を両立出来るのでしょうか?
知事だけに専念して、東京五輪や豊洲市場など政党の課題を
優先して取り組んだ方が良いのでは?と、思いますよ。
 2017年09月26日 20:36  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
ヨッコさん
お久しぶりです!

昨日今日テレビ、新聞~大騒ぎ~
解散に絡んで右往左往する議員さん?
ちょっと人気の小池都知事にすがりたいとか~
首長とかは、大変な課題と責任ある筈なのに小池さん大丈夫?
言うだけで、やることやっていないとの批判があるが?
マスコミも揚げ足取りや煽ることばかりしないで、実績を残していることについては素直に評価して欲しい!
今度の選挙は我々もよほどしっかり候補者を見ないとね?
日本を前に進められる人々、政党を支持したいと思っています!
討論など聞いていると人となりが見えて来ますね!
チョット熱くなってごめんなさい!(笑)
 2017年09月26日 20:20  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
ぷーさん
こんばんは

親父、昨日の”希望の旗振り”小池百合子を怒ってます!
”日本に希望が無いから自分が作る”
冗談じゃない~
豊洲にしたって自分が不安を煽り、どうやって安心を確保するかだって~
この件で振り回されている業者の気持ちや生計どうするのか?
どこが都民フアーストなんだ? 自分フアーストだ~
オリンピックだって見直し、コストダウン~何にも出来ない、出て来ない~
国家の威信賭けた大イベント~小池で出来るのか?
安倍首相の解散を批判する前に、自分の頭の蝿を追えだ~
都知事は片手間で出来ると思っているのでしょうか?
石原は週1~2日しか登庁しないとまで言う始末です!

 2017年09月26日 19:57  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
タカコさん
初めまして よろしくお願い致します!

プレミア倶楽部にこの手の話題は?ですが~
しかし日本に希望が無いとして、自分が希望を創るという人が新党の代表で旗振り~
オリンピックの会場選び、豊洲市場の移転の延期、築地に食のテーマパークをとか~
コストダウンを言っていた3会場全部元通り、安全を担保されても安心が無ければと、
食のテーマパーク作って100億円どうやって稼ぐの?
こと左様に改革、スピード間持って~言葉だけ一人歩き!
突っついているだけ~
政治家は評論家じゃない^実績上げなきゃ?
期待した都民にどう応えるの?
~片手間で都政は務まらないよ! 
と自分は思います!
 2017年09月26日 19:56  茅ヶ崎教室  ぷー さん
タマさん、こんばんは〜

先ほど読んだ雑誌に良いことが書いてありました。
今日も公明党議員の辞職がありましたが、近頃の政治屋の
なんやかんやの不祥事が何故おきるのか?
それは仕事が暇で自由に使えるお金があるので不倫だ財テクだと
意識がそちらに行ってしまうのだそうです。

要は給料分だけ働いていないということです。
人間誰しも暇と金があれば弛みきってしまうという見本ですね。
良いチャンスです!
有権者はしっかり見極めて投票しましょう!
何故投票率が7割、8割にならないんでしょうね〜〜
 2017年09月26日 13:17  アビイクオーレ我孫子教室  タカコ さん
タマサン。こんにちは。
まさに、あなた様のおっしゃる通りだと思います。

 今の政治家のおじさん、おばさんたちは、「口先だけで仕事の実績を作ろうとしない人」が増えています。一部の人は、仕事を真面目に考え、最後まで責任をもって、やりとげて実績を作ります。当然、こういう人は「やるべき事をやっている」から、「言うべき事も言う」のです。しかし、このタイプの人は「日本の政治家社会」では、自分にとって、都合の悪い事を指摘する「じゃまくさい人」とされて、うとまれます。

 話し方が上手すぎる(口先だけ)、作り笑い&愛想笑いができて演技が上手な人間が「当選」しつづければ、日本の政治は4流になります。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座