パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

台風も無事通過でした、久しぶりの投稿です

 2017年09月18日 08:23
お元気ですか~

台風は今朝4時ごろまでは雨風が強かったのですが、
今は吹き返しの風も収まり青空が広がっています。
富士山が見えています。

先週の月曜日に入院して、土曜日には、自己責任と
云う形で、予定より早く退院してきました、
抜糸は来週の25日の予定です。
抜糸が済むまでは用心して過ごします。

術後4日間はベッドから離れられず、いる間は常に
監視され、病床の5階を離れるとすぐにわかってしまいます。用事はナースコールを押してからでした、

今回は特に監視が厳しく感じました、今度のペースメーカの
電池の性能は良くなったとかでしたが、私のは、旧型なので
MRIの検査は受けられませんと云う事でした。

今の目標はポケモンのレベル40を目指しています、
目標の3/1達成の所です、
ゆっくりと、目標めざします。
コメント
 9 件
 2017年09月21日 10:09  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
のりママさん おはようございます

病室からは教室のあるヨーカドーが目の前に見えていました、
もちろん晴れた日には富士山が良く見える病室でしたが、
曇りの日が続いてしまっていました、

退院して、台風も過ぎた後、自宅から見た富士山を写しました。

あともう少しで抜糸です、来週の月曜日には抜糸も済み
運動なども始めたいと思っています。

大師公園の瀋秀園には今年もカワセミが姿を見せ始めたようで、
ねらってみたいと思っています。
 2017年09月19日 08:36  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ねこさん おはようございます

心配してくれてありがとうございます、

少しの間、動きには用心して過ごしていきます。

動きを止めてしまった足の筋力の回復も徐々に進めて行こうと思っています、

すごしやすい秋の季節ももうすぐそこまできていますね、

カメラも、そろそろ進めていきたいと思っています。
 2017年09月19日 08:31  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
雅さん おはようございます

心配してくれてありがとうございます、

病院の先生も、良い事のご指導を受けますが、

タバコはまだまだ止めることが出来ないでいます、

今回は少し早い退院に私も思いましたが、

今回は、拘束されていることに耐えられないものがあり、
早く、抜け出してしまいました、

これから再び、新しいスタートの気持ちで、スタートしたいと思いました。
 2017年09月19日 08:25  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
michanさん おはようございます

季節の変わり目を感じてきましたね、暑さはもう影を潜め、秋の風を感じるように
なってきましたね、

しばらくは行動も用心して過ごしていきます。

 2017年09月19日 08:21  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
かたやさん おはようございます

かたやさんはまだまだ現役での活躍、うらやましく思っています、
これからもますます活躍されるように応援しています。

現役引退後の生活、一からの出直です、
最初に、パソコン学べたことはとても有意義で、世界が変わった思い出、
これからも、活用を学んでいきたいと思っています、

ポケモンは、スマホの学習にとても有効に活用しています、
SMSなど、ポケモン仲間の人たちの会話にも役立ったり、
少しづつなれて行こうと思っています。

カメラも少しづつ始めたいと思っています。
 2017年09月18日 10:49  亀有駅前教室  雅 さん
head&body さん~ こんにちは (^^♪

先月は、私の誕生日の祝辞、ありがとうございます~
皆さんからのお祝いの言葉は嬉しかったわね。
一つ年を頂いで、嫌だな!と 思う気持ちを吹き飛ばすわよ。

うわっ ペースメーカーの交換に、こんなに早く退院して良いの?
それは先生が心配するのも、当然でしょうね。
無理のない生活をして、好きなことをするのが人生には一番に思えるが
体は一つだからね。 入れ替えがきかないわよ。大事に使ってね。

 2017年09月18日 09:04  遠鉄百貨店教室  michan さん
head&bodyさん〜

おはようございます(^O^)

ま〜 ペースメーカー入れ替えてそんなに早く退院
大丈夫ですか?
心臓ですから抜糸済んでからの方が良かったように思い心配です。

ポケモンはほどほどで充分気をつけて欲しいです。
寒暖の差が激しいですから着るもので調節、お大事にね〜

 2017年09月18日 08:50  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
うめちゃんさん おはようございます

ペースメーカーを入れてから7年が経過して、バッテリーの寿命が近くなり、
機械の入れ替え手術を受けました、今度のは少し寿命は長いとか言っていました。
7年前の機械はもうすでに旧型で、ワイヤーは入れ替えはきかないので一生利用するとか
云っていました。
今までの入院生活とは違い、監視が厳しかったように感じてしまいました、
前回はベランダなどにも出て、外の風を感じられましたが、施錠も厳しく管理されて
いました、
なので、一時も早く抜け出せるようにと、先生に相談してしまいました。

お仲間の人の、入院の窮屈な生活、お察しします。
 2017年09月18日 08:31  ライフ国分教室  うめちゃん さん
head&body さん
おはようございます

入院されてたのですね
どうされたかな って思っていました
ペースメーカの不具合だったのですか 

関西でも ペースメーカを 取り替える 大きな手術をされたお仲間が
今入院されています

あまり無茶しないでね
ユックリと 目標目指して くださいね


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座