パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

川治温泉に来ています。

 2017年09月13日 00:03
朝の内 雨が降っていて、
折角の温泉行きが雨降りだと嫌だな〜

と思って居たけど、出かける時間には 雨も止んで、
傘も要りませんでした。松戸から3時間、専用のバスで
川治温泉につきました。

50年余り昔 新婚旅行で訪れた思い出の有る温泉地です。
新しいトンネルが出来て居て、
当時とは随分変わった所も有るけど、
川向こうの露天風呂は、当時のままに残っていました。

久し振りに歩いて、写真を撮って来ました。
コメント
 22 件
 2017年09月13日 22:42  ダイエー北野田教室  cocoa さん
akikoさん こんばんは

新婚旅行の思い出の地へお出かけしたのね。
懐かしかったでしょうね。
最近は道路状況がよくなって、関東からは意外と早く行けるようになったのね。

何十年も前、行ったかなあ?
この辺り、紅葉が美しいのよね。
毎年行きたいと思いながら、行けなくて。
いい旅ができましたね。


 2017年09月13日 16:43  ライフ門真教室  akiko さん

ねこさん今日は〜o(^_^)o

松戸からのバスはホテルの送迎バスです。

途中の休憩と昼食は自由行動でしたね。

帰りも、駅まではホテルのバスで送ってくれます。

特急は新宿行きと浅草行き何方も1時間に一本ですね。

平日なので、すいていました。
 2017年09月13日 16:39  ライフ門真教室  akiko さん

イロンさん今日は〜o(^_^)o

新しいトンネルが開通して昔の道も広くなっていました。

全然変わらない露天風呂と川岸に出来た公園が対照的でした。
足湯とか出来てるのよ

時の流れですね〜

昔は確か無料だった露天風呂も有料になって居ました。
 2017年09月13日 16:34  ライフ門真教室  akiko さん

oyabunさん今日は〜o(^_^)o

植林した山と違って、自然林の落葉広葉樹林なので、緑が鮮やかですね〜

所々で紅葉も始まっています。落ち鮎の季節で塩焼きが美味しかったわ。
散歩道にクルミほどの木の実が沢山さ齧られて殻が散らばっていました。

何の実なのかな……サワグルミではないし……栃の実ですかね❓
余り沢山食べられていたので写真に撮って来ました。

昔 あの吊り橋で主人に写真を撮って貰ったのよ。

チタケ蕎麦 おいしかつたですよ。
 2017年09月13日 16:24  ライフ門真教室  akiko さん

うめちやんさん今日は〜o(^_^)o

チタケはTV局が取材に来て放映されたって……

店のお姉さんが自慢して居ました。

独得の風味と食感が有りましたね。

お蕎麦は手打ちかなぁ〜如何にもそれらしい素朴さでしたね。
 2017年09月13日 16:20  ライフ門真教室  akiko さん

しろいうさぎさん今日は〜o(^_^)o

年月が経っても変わらぬ物も有るのですね〜
ホテルから眺めた露天風呂 当時のままで、散歩して近くまで行ったけど、

屋根が苔むして古びている他は、変わって無かったわ❗️
川の流れも澄んで綺麗です。彼岸花も草叢に咲いていました。

鬼怒川温泉とは、車で30分掛からない上流です。どちらも風情が有りますね。

チタケは茄子と油炒めにしてチタケ蕎麦にして有りました。
 2017年09月13日 16:12  ライフ門真教室  akiko さん

michanさん今日は〜o(^_^)o

川治温泉 随分昔の事だったけど、
昔の風景が多少でも残っていて、感動でした。

都会だと、面影は何も残ら無いと思いますね〜

川治温泉に行った頃は もっと可愛かったと自分では、思っています。
吊り橋の上で撮ってもらった写真があるのよ。

色々と楽しんで居ます。
 2017年09月13日 16:06  ライフ門真教室  akiko さん

まりたんさん今日は〜o(^_^)o

今日は、東京も31℃だつて〜

涼しい川治から帰って来たら応えるわ〜

本当はもう一泊予約してあったみたいだけど、
公演が有るので先に帰ってきました。東武特急で帰れば3時間足らずです。

早く着きすぎたので、仲見世を散策して 浅草寺にお参りして来ました。
若い子の浴衣姿が、沢山見られるのは京都の様ですね〜

露天風呂には入って無いよ〜外から 丸見えだもの❗️
 2017年09月13日 15:56  ライフ門真教室  akiko さん

すずらんさん今日は〜o(^_^)o

思い出の地も50年余りの月日が経つと随分変わりますが、

都会と違って、時の流れはゆっくりして居ますね。

鬼怒川の辺りの露天風呂や吊り橋など〜思い出のの中にある物を見たのは感激でした。

美味しいと言えば特別注文の鮎の塩焼き……おいしかつたな〜〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2017年09月13日 15:47  ライフ門真教室  akiko さん

みやびさん今日は〜o(^_^)o

松戸からのバスは、伊藤園グループホテルの送迎バスだったみたいです。
途中休憩を挟んでだから、良しとしましょう。

龍王峡でのランチタイムには、片道180段の階段を降りて虹見の滝を撮って来ました。
45分間で食事をして、滝まで降りて、登って来るのは急行軍でつかれた〜〜

最後は駆け足でした。山道と自然石の石段なので、滑るし無茶したかなぁ〜

帰りは今市迄出て東武特急スペーシア華厳で浅草に行き浅草寺にお参りして来ました。
公演迄時間が有るので、新宿南口の高島屋で遅いランチしてます。
 2017年09月13日 12:56  ライフ門真教室  akiko さん

ダイアモンドのティアラさん今日は〜o(^_^)o

鬼怒川温泉の隣です。あの辺りは温泉が多いですね〜
今は東武特急スペーシア華厳の中で書いています。

一晩中 流れの音が、窓を閉めていても聞こえて居ました。

ホテルの下の流れに、魚道の井堰が有ってそこからの音が大きいのよね〜

チタケはこの地方の特産の様です。茄子と油炒めにして、
お蕎麦の出汁にして居るので美味しかったですよ。
 2017年09月13日 12:48  ライフ門真教室  akiko さん

タカタン今日は〜o(^_^)o

東武特急 スペーシア華厳で浅草に向かっています。
もう一泊予約を取っていた様ですが公演のチケットを取っていたので、

兄達を残して帰京します。兄夫婦は今日は、会津に向かいました。
思い出の川治温泉ですが50年余りの昔なので、
道路も広くなり随分変わりましたね〜

お風呂とカラオケを付き合って、川治の夜を楽しみました。
 2017年09月13日 12:40  ライフ門真教室  akiko さん

いちみさん 今日は〜o(^_^)o

バスは伊藤園グループの、送迎バスだった様です。
あの 露天風呂は、当時から有ったけど、
新婚の新妻は 迚も入れませんね〜

ただ吊り橋の上で写真を撮りました。

チタケは土地の特産で、生のチタケを割くと白い汁が出て
それが乳に似ているので、乳茸 …チタケになったそうです。

店のお姉さんによると、最近テレビ局の取材があって放映され、
有名になったそうです。

お出汁はよく出ているけど、歯触りは微妙ですね〜
 2017年09月13日 10:52  ダイエー北野田教室  イロン さん
akikoさん こんにちは〜

どこの温泉も 新しい道路が出来て

秘湯と言われてる 山奥も

時間が短縮になり

便利に行けるようになりましたね

ご主人と新婚旅行の思い出の地ですか?

ずいぶん変わりましたか?

それとも 温泉の場所は 当時のままだったですか?
 2017年09月13日 07:32  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
akikoさん おはようございます

お兄様のお誘いで川治温泉に行かれたのですね♨
鬼怒川周辺はいい温泉が沢山ありますね
山と川が迫って…景観美\(^o^)/

吊り橋が見えますね~高所好きは渡りたくてウズウズしています
今、妄想の中でスリルを味わっていますよ(笑)

新婚旅行で行かれた温泉…そのままの姿の露天風呂が懐かしいでしょうね
暫し思い出を繰るのもいいですね~(*^^*)

ちたけは土地の名物キノコなのですね
いいお出汁が出るんや~お蕎麦も一際美味しいやろな~(^^)/
 2017年09月13日 06:16  ライフ国分教室  うめちゃん さん
akikoさん 
おはようございます

お天気になって良かった
さすが ☀女さん

ちたけって 検索すると 栃木県 希少って
珍しいんですね
おだしが 美味しいって
いいなぁ  長生きできる(^^♪
はつもん 食べてね
 2017年09月13日 05:18  遠鉄百貨店教室  michan さん
akikoさん〜

おはようございます(^O^)

ま〜温泉とは優雅でしたね。
しかも思い出の地で懐かしかったでしょうね〜
先日の温泉に入った美女akikoさんの写真思い出しますよ〜

公演以外にも楽しめて素晴らしい東京 いなっていますね〜
充分楽しんできて下さいね。

 2017年09月13日 03:57  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
akikoさん
おはようございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
川治温泉、、新婚旅行でこの露天風呂に入ったのね。
この間のお風呂に入っていらっしゃる昔の写真を思い出してしまいました。
色々思い出して、楽しめたのですね。
今日からは公演ですね。
大阪は昨日も蒸し暑くてね。今もクーラー付けています。
17日頃台風が来そう。姪の結婚式があるのにね。
 2017年09月13日 01:20  ライフ門真教室  すずらん さん
akikoさんこんばんは、門真教室のすずらんです!
いいですね温泉に浸かって、楽しい想い出が次から次へとよみがえって!
美味しいご馳走と懐かしい風景楽しんで来てくださいね。
 2017年09月13日 00:50  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~  今晩は (^^♪ 

私も何十年も前になるが、川治温泉や鬼怒川温泉に
行ったことがあるわよ。 だから去年の鬼怒川の氾濫は
知っている地域だったので、ニュースを何度も見てたわね。

一人ではなく、みんなで出かけたのね? バスで行くのも良いが
浅草から出ている、特別列車だと早く行かれるみたいよ。
家康没後 400年で、去年は日光が賑やかだったからね。

川治まで行くと、気温もこちらよりも多少は低いのでは?
紅葉も、東北から始まるからね。 
 2017年09月13日 00:38  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
akikoさん こんばんは、タカタンです。

久し振りに訪れた、温泉。
昔回顧の感慨も一入(ひとしお)でしょう。

思いでって瞬間ぬ浮かび上がって来ますね。
想いでの地で温泉に浸かって、良かったですね。
ゆっくりして下さいね。
 2017年09月13日 00:37  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん こんばんは〜

川治温泉ですか! いいですね〜〜
そこが新婚旅行の地なんですね!
それは懐かしいでしょ
松戸からバスで行けるのは便利(^_^)v

スケスケの露店風呂入るの!?
わけないかな

ちたけってしめじに似ている?
お味は?
これからキノコが美味しくなって来ますね(^_^)v
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座