咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
作品を紹介します☆
2011年06月20日 23:32
こんばんは(^o^)丿
先日、生徒さんから「これ教室に」とご自分で作成された
ファイルをいただきました♪
それがすごく良くできているのです。
ワードで、図形やページ罫線や顔文字などなど
様々な技を巧みに使って作られています。
前回もいただきましたが、今回のもかなりの力作です(^_^)v
私たちインストラクターへのメッセージもあり、
嬉しい限りです。ありがとうございます(*^_^*)
本当に、基礎からきっちりと受講し、しっかり身につけられたので、
こんなにすばらしい作品が作れるんですね。
教室でも掲示していますので、是非、ご覧くださいね(^v^)
話は変わりますが、この咲ランドショッピングセンター教室がある
宍粟市山崎町には、毎年6月上旬に『さつき祭り』というイベントがあります。
さつきの展示や即売会をしています。
なぜ『さつき』なのかというと、宍粟市に合併される前、山崎町の町花だったからです。昭和35年から毎年行われていうそうです。
我が家のさつきもきれいに咲いていたので、写真を一枚(*^_^*)
梅雨時のどんよりした雰囲気を少しでも華やかに~(^o^)丿
インストラクター 田中
先日、生徒さんから「これ教室に」とご自分で作成された
ファイルをいただきました♪
それがすごく良くできているのです。
ワードで、図形やページ罫線や顔文字などなど
様々な技を巧みに使って作られています。
前回もいただきましたが、今回のもかなりの力作です(^_^)v
私たちインストラクターへのメッセージもあり、
嬉しい限りです。ありがとうございます(*^_^*)
本当に、基礎からきっちりと受講し、しっかり身につけられたので、
こんなにすばらしい作品が作れるんですね。
教室でも掲示していますので、是非、ご覧くださいね(^v^)
話は変わりますが、この咲ランドショッピングセンター教室がある
宍粟市山崎町には、毎年6月上旬に『さつき祭り』というイベントがあります。
さつきの展示や即売会をしています。
なぜ『さつき』なのかというと、宍粟市に合併される前、山崎町の町花だったからです。昭和35年から毎年行われていうそうです。
我が家のさつきもきれいに咲いていたので、写真を一枚(*^_^*)
梅雨時のどんよりした雰囲気を少しでも華やかに~(^o^)丿
インストラクター 田中
コメントがありません。
コメント
0 件