パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 脚がつって、車の助手席で悶絶も~
    • 身体のバランス良くない?
    • 自分の弱点を重点的に練習~
    • 焚火が出来ない?
    • 昨夜は、良く寝た〜
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「ヨッチャン」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「max」さん より
    • 「エリカ」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

季節の便りが~

 2017年09月04日 20:43
9月に入って急に朝夕が肌寒い位になって~
やっと眠りが深くなって、逆に疲れを感じる?

土曜日妹から電話で”嶽キミ”送ると~
日曜日に届いたので、早速茹でた~
少し熱かったが待ち切れず、早速ハーモニカ状態に~
甘くてシャキシャキと歯ごたえ良く、流石津軽のブランドトウモロコシ~
この嶽キミ”が来る頃秋の気配が~
田舎の妹が毎年送ってくれるが、兄思いで~(笑)
トウモロコシ良く買って食べるが、これに勝るのは食べたことが無い?
これを見てくれている皆さんに是非味わってみてとお勧めしたい~
本当に美味しいですよ!~津軽の観光大使です。
それとイカの一夜干し”も入っていたが、親父の大好きなもの良く知っています~そりゃ妹だからね!(笑)
母親は昨年亡くなったが、妹が親代わりで良く気配りしてくれてます!
出来の悪い兄貴、何を返そうかな?(笑)
写真 竜飛岬(津軽海峡)
コメント
 11 件
 2017年09月05日 15:20  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
SACHIさん
こんにちは

嶽きみは昨年イトーヨーカドー船橋店で見かけました!
宣伝しないのでお客様知らなかったみたいです?
自分はしっかり買い込みました!
今年はどうかな?
イカの一夜干しも美味しかった!
兄妹だから好きなものよく知ってます!
11月になったらりんごのふじが来ます!
季節の便りです。
 2017年09月05日 13:50  イトーヨーカドー船橋教室  sachi さん
こんにちは。タマサンさん。

トウモロコシ美味しそうですね。

聞いたことがないですね。こちらの方には

流通してないですね。

イカの一夜干しも美味しそう。

もう少ししたら、落花生の大まさりの

茹でたのが出ると思います。おすすめです。

少々お高めですけど。

それと梨ですかね。おためしあれです。
 2017年09月05日 08:32  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
ちあきさん
おはようございます

津軽のブランド”嶽キミ”は、岩木山山麓の限られた畑でしか出来ないみたいです?
同じ種まきしても気候風土と肥沃な土壌が違いを出すのでしょうね!
自分も道の駅とかいろいろ買い込んで来ましたが、やっぱり違います?
本当に食べさせたいですね!
季節の便りは
この嶽キミ”が8月下旬
ふじリンゴ”が11月上旬
可愛い妹から(64歳)送られてきます!(笑)
このリンゴも絶品ですよ!(笑)
 2017年09月05日 08:21  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
夕日さん
おはようございます

嶽キミ”スーパー等で売っていることはないと思います?
地元でも弘前の嶽地区に買いに行って、手に入れています!
もっと生産できるところが増えれば、もう少し出るのでしょうが?
無いとなれば食べたくなるのが~(笑)

イカの一夜干しこれも美味しいですよ!
不漁でお値段が跳ね上がって、ちょっと大きいと6~700円~
高~いですね?
高級品になってしまいました! でもマヨネーズ、とうがらしで美味しくいただきました!
 2017年09月05日 08:12  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
Aoyamaさん
おはようございます

このトウモロコシ市場に出回ることあまりないです!
植え付ける場所が限られているので~
他で植えても同じような甘いトウモロコシにはなりません?
季節の便りで嬉しいです!
イカも今年は獲れなくて、漁場でも値段が高いみたいです!
これも美味しかったです!
妹様に感謝感謝ですよ!(笑)
ゴルフの件
将軍様指定練習で自信つけ、試合が待ち遠しいみたいです!(笑)
自分はショットはまずまずに来ているのですが、パットが入らなくて?
今度の速いグリーンにどう対応するか出来るか?
今までの経験を試されますね!
 2017年09月05日 08:01  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
トクマスさん
おはようございます

トウモロコシ青森産でもこの”嶽キミ”の味は出ません?
同じタネを蒔いても土壌と環境の違いで、同じように出来ません?
津軽富士岩木山のふもとだけですから、市場に出回ること少ないです!
一度だけイトーヨーカドー船橋店で見たことありました!
勿論すぐ買い込みましたよ!(笑)

津軽海峡竜飛岬に行きましたか?
年中風が吹いていて、晴れの天気だと函館が見えますよ!
それと階段になっている車の通れない国道が在ります!
石川さゆりの歌碑があって歌いますよね!(笑)
夏の津軽良い所ですよ!
 2017年09月05日 07:48  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
イチヨウライフクさん
おはようございます

嶽キミ”美味しかったですよ!
肥沃な土壌と津軽富士岩木山からの冷気がこの甘さを醸すのでしょうかね?
首都圏近郊何でもありますが、このトウモロコシには敵いません!
ということで津軽の季節の便り~堪能しています!
鯵ヶ沢のイカ通りも営業しているが、値段が高くなったのであまり売れないらしい?

さてこちらから何を贈ろうか、思案中です!
 2017年09月04日 23:02  イオン北小金教室  夕日 さん
タマサン 今晩は♪

美味しいんですよね〜 嶽のキミ
まだ食べた事がないですけど
去年のタマサンとイチヨウライフクさんのブログで最高の味だと〜 *\(^o^)/*
その時スーパーやデパートで探しても見つからなかったですネ
見つけて食べるのが夢です♪( ´▽`)
優しい妹さん、私と同じです(#^.^#)
お兄さんに食べさせたくて送って来るのですね〜
送るのも楽しいのですよー *\(^o^)/*
イカの一夜干しはマヨネーズをつけてですか ♪(´ε` )
 2017年09月04日 21:48  メラード大和田教室  aoyama さん
親父さん、今晩は嬉しい故郷からの妹さんからの贈り物ですね、可愛いでしょう、近ければね、もっと頻繁に会う事が出来るのにね、津軽のブランドトウモロコシ、関西にも販売しているのですかね?、スーパーに行った時に注意しときます、イカの一夜干しも軽く炙っても美味しそうですね、メタボ予備軍ですから呉々も食べ過ぎに気お付けて、と行っても
故郷の贈り物、無理ですね食べた後のケヤーだけはしっかりと、7日の競技も近い事ですから、体調には気おつけて下さい、今日も関西からパワーを送ります、私も結果を楽しみにしていますよ。
 2017年09月04日 21:35  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
タマサンこんばんは〜〜

竜飛岬は3年前に行きました。
風が強く飛ばされそうでした。
石川さゆりの音楽が流れていてとっても素敵でした。

青森の人はとっても素敵でした。
又行きたいです。

トウモロコシはよくスーパーで買いますが青森のトウモロコシは食べたことが無いので、いつか食べてみたいと思います。
 2017年09月04日 21:18  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
おばんです
タマサンさん

嶽のきみ!
おいしいですよね
あの甘さ!あまり実を大きくしないので皮?も柔らかくて人間でいえば18歳ぐらいでしょうか?
変な例えになりました(笑)
先週わたしも弘前の兄から届きました
うれしいですね

イカの一夜干しも一緒に入っていたのですか?
マヨネーズつけて食べてくださいね
やさしいお兄さん思いの妹さん!
幸せですね

鰺ヶ沢の海岸通りのイカカーテン(^O^)v
行ってみたくなりました

何が喜んでもらえるか考えるのも想いをめぐらし楽しい時間ですよね(^^♪
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座