ライフ門真教室
akiko さん
海遊館 続き
2017年08月12日 07:12



立秋を過ぎても、暑さは衰えませんね。
当分は、残暑の中でじっと我慢の子です。
12日は、午前中 教室です。お天気が良ければ、
先日来頼んで置いた 夏のアルバムを印刷してくれる約束です。
お天気の悪い時に持ってかえつたら、皺になるからという
先生方のお気遣いです。出来上がりは保証出来ないけど、
一応見て、見たいですね〜楽しみにしています。
ジンベエザメの色々な写真を撮りました。
大き過ぎて、アップにしたらとても画面には収まりません。
水槽のガラスにぶつかるようにアップになって……
クルリと器用に、方向転換します。見ていて飽きませんね。
余り長い事見ていたので、真菜が呆れて居ました。
一枚目と三枚目は様々な魚たちの泳ぐ姿です。
当分は、残暑の中でじっと我慢の子です。
12日は、午前中 教室です。お天気が良ければ、
先日来頼んで置いた 夏のアルバムを印刷してくれる約束です。
お天気の悪い時に持ってかえつたら、皺になるからという
先生方のお気遣いです。出来上がりは保証出来ないけど、
一応見て、見たいですね〜楽しみにしています。
ジンベエザメの色々な写真を撮りました。
大き過ぎて、アップにしたらとても画面には収まりません。
水槽のガラスにぶつかるようにアップになって……
クルリと器用に、方向転換します。見ていて飽きませんね。
余り長い事見ていたので、真菜が呆れて居ました。
一枚目と三枚目は様々な魚たちの泳ぐ姿です。
イロンさん今晩は〜o(^_^)o
京都のご本家はお盆で忙しいのでしようね〜
我が家は毎年16日にお寺さんに来て頂きます。田舎のお墓にお参りするので
帰ってからが習慣になつています。
ブルーは涼しさを感じさせてくれますね〜
akikoさん こんにちは〜
今日は 京都に本家の
お墓参りに行って来ましたが
大阪の方が暑いのにビックリです
明日は 父のお墓参りに行きます
海遊館のブルーが 涼しく感じます(^_^)v
今日は 京都に本家の
お墓参りに行って来ましたが
大阪の方が暑いのにビックリです
明日は 父のお墓参りに行きます
海遊館のブルーが 涼しく感じます(^_^)v
てるちやんさん 今晩は〜o(^_^)o
家からは目の前がバス停なので本当に便利です。
乗り換え一度だけで、大阪港に行けます。
涼しくて良いですね〜生き返りましたよ。
あの 大水槽のアクリルガラスは厚さが30センチも有るそうです。
皆んなが安心して楽しめる様に 設計は細心の注意を払っているのね。
なので、涼しくても肝を冷やす様なことは無いですね。
魚達も安心して泳いでいます。
いちみさん今晩は〜o(^_^)o
水の中でダイバーさんがお掃除をしていて、大きなシュモクザメやエイが、
周りで戯れるように、集まって泳いてうさぎさん居ました。
ダイバーさんがエイの喉❓を擽ってエイは嬉しそうに身をくねらせていましたよ。
まるで猫みたいにね〜
目の前で例え魚でも襲われたらびっくりするわね❗️
ジンベイザメは大人しいから絶対に襲わ無いけどね。
百物語……冷えなかったでしょ❗️あんなものかなぁ〜
shimaさん今晩は〜o(^_^)o
今日は暑さは少しましな気がしましたね〜
このまま涼しくはならないでしょうね。
本当にど迫力で圧倒されますね〜
王者の座貫禄が有りますね〜
みやびさん今晩は〜o(^_^)o
今日は明け方の雨で少しましでしたよ。
マグロは 方向転換が効かないのでしようね〜
ジンベイザメは大きい割に器用に方向転換をするのよ。
真っ直ぐ突っ込んできて、アッと思うとグーンと白いお腹を見せてクルリと回ります。
これを見るのが面白くて足が棒になりました。
葛西の死んだマグロはお刺身には出来ないわね…
食い意地の張った想像です。(≧∇≦)
osyouさん今晩は〜o(^_^)o
館内は空調が適切に管理されていて、
長時間居ても、余り冷えないようになっています。電車などは寒いものね〜
其れでも長い時間廻っていると、体の芯から涼しくなりますね〜〜
ジンベイザメは真っ直ぐ此方に向かって来ると
大人しいと解っていても、思わずビビる位大きいですよ。
一度水槽の中から覗いてみたいですね。
しろいうさぎさん今晩は〜o(^_^)o
此方こそ宜しくお願い致しますね〜
此方も明け方に少し降ったようでした。普段より少しましかな❓
薄曇りなので、教室に行くのも楽でした。
ジンベイザメは実際には二匹ですが入れ替わりに廻って来るので、
何時まで観ていてもあきませんね。
目の前に来ると凄い迫力でしたよ。
ダイアモンドのティアラさん今晩は〜o(^_^)o
其方は涼しくて寒い位なのね。羨ましいです。
大きな水槽の中の大きなジンベイザメは 目の前で観ると、 ど迫力ですよ❗️
兎に角夏は海遊館に限ると思いましたね〜
暇が有ればまた行きたいわ。
sasayuriさん今晩は〜o(^_^)o
折角だったのにスターが居なかったのは残念でしたね。
沢山の魚たちを引き連れて泳ぐ姿は、
矢張り王者の貫禄が有りますね〜
涼しくて暑い時は最高ですね。
michanさん今晩は〜o(^_^)o
是非 是非ご一緒したいですね〜(^◇^)
本当に軽井沢に行かなくても身近に避暑が出来ますね。
観ていて本当に飽きない……同じ動きは無きものね〜
うめちやんさん今晩は〜o(^_^)o
ねこさんも海遊館に来られたのですね。
夏の海遊館は格別に良いですね〜もう心身ともに生き返りましたよ。
歩数としては8000歩弱だけど、立って眺めていた時間が半端でなくて、
帰ったら足が棒の様でした。それに気がつかず眺めていたものね〜
ダイバーさんが水槽の中でお掃除をしていたけど…替わりたいくらいでした。
oyabunさん今晩は〜o(^_^)o
今日は予定通り、夏のアルバムを印刷して貰って来ました。
余り期待して無かったけど…刷り上がったら、意外とみられるな〜と
自己満足しております。その位自分には甘い採点ですね〜(^◇^)
実際に生で見たら大人しいジンベイザメだけど、その迫力は凄いですね〜
乗り掛かる様に迫って来て、クルリと方向転換するのが癖になるくらい面白くて、
小さな子供と一緒に、何時迄も見ていました。
歳をとると、子供に還るのは確かに実感しますね〜〜(^_−)−☆
明日も海遊館の写真 続きを見て下さいね 有難う御座いました。
たんぽぽさん今晩は〜o(^_^)o
夏は海遊館に限りますね〜
本当に心身ともに涼しくて生き返りますね。
お隣でガラスにへばり付いていた、外国の男の子と一緒になって
ジンベイザメを何時迄も眺めていました。
お互い言葉は通じないけど、ジンベイザメがアップになる度に
顔を見合わせて笑い合って居ました。
思わぬ所で国際交流でしたよ。
akikoさん こんにちは〜
暑い夏を涼しく過ごすのに
海遊館へ行くのもいい方法ですね〜
水族館って好きだな〜
ゆったり泳ぐジンベイザメを私もずーっと見ていたい(^_^)v
随分長いこと海遊館へは行ってないなぁ
前に行った時サメが鯛っだたかな 襲っているところに遭遇しました
そこに居合わせた人はみなキャー!って
珍しい体験をしました
あゝそうそう 先日の 京の百物語
余り涼しくならなかったですね〜
暑い夏を涼しく過ごすのに
海遊館へ行くのもいい方法ですね〜
水族館って好きだな〜
ゆったり泳ぐジンベイザメを私もずーっと見ていたい(^_^)v
随分長いこと海遊館へは行ってないなぁ
前に行った時サメが鯛っだたかな 襲っているところに遭遇しました
そこに居合わせた人はみなキャー!って
珍しい体験をしました
あゝそうそう 先日の 京の百物語
余り涼しくならなかったですね〜
akikoさん、こんにちは〜
今日も午後から暑くなっています
暫くは仕方がないですね
写真3枚見ていると濃いブルーが涼しげで素敵ですね
ジンベイザメを初めて見た時、
大きさに圧倒された事を思い出します
見応えがありますよね
今日も午後から暑くなっています
暫くは仕方がないですね
写真3枚見ていると濃いブルーが涼しげで素敵ですね
ジンベイザメを初めて見た時、
大きさに圧倒された事を思い出します
見応えがありますよね
akiko さん~ こんにちは (^^♪
関西は連日暑いと聞くが、東京は連日涼しいわね。
でもね、明日は夏日との予報なので、気温の差が大きくて
体調を維持するのが、大変よね。 曇り空は重たいしね。
葛西臨海公園の水族館で、マグロがどんどん死んだとの
ニュースがあったでしょう? あれはガラスにぶつかるのも
原因らしいわね? 透明なガラスに気がつかないのかしら・・・
私もジンベイザメを見たいわね~ さて午後からお出かけするが
雨が降らないで欲しいわよ・・・
関西は連日暑いと聞くが、東京は連日涼しいわね。
でもね、明日は夏日との予報なので、気温の差が大きくて
体調を維持するのが、大変よね。 曇り空は重たいしね。
葛西臨海公園の水族館で、マグロがどんどん死んだとの
ニュースがあったでしょう? あれはガラスにぶつかるのも
原因らしいわね? 透明なガラスに気がつかないのかしら・・・
私もジンベイザメを見たいわね~ さて午後からお出かけするが
雨が降らないで欲しいわよ・・・
akikoさん〜
おはようございます(^O^)
暑い時の避難場所には海遊館いいわね〜
悠々と泳ぐ大きなジンベイザメ見て見たいです。
気持ちも豊かになれたでしょう〜
いつか行きたい場所の一つです。
おはようございます(^O^)
暑い時の避難場所には海遊館いいわね〜
悠々と泳ぐ大きなジンベイザメ見て見たいです。
気持ちも豊かになれたでしょう〜
いつか行きたい場所の一つです。
akikoさん
おはようございます
海遊館 ゆっくりとジンベイと 対面してたのですね
ねこさん が 関西に初めて お見えの時
この 海遊館が オフ会でした
ねこさんは ナポレオンフィッシュが お目当てでしたよ
関西 暑い 暑すぎですね
おはようございます
海遊館 ゆっくりとジンベイと 対面してたのですね
ねこさん が 関西に初めて お見えの時
この 海遊館が オフ会でした
ねこさんは ナポレオンフィッシュが お目当てでしたよ
関西 暑い 暑すぎですね
akikoさん おはようございます
晴天だとアルバム印刷?
湿気で用紙に皺が入らないようにとの配慮なのですね~ナルヘソ!
先生方のお気遣いには感謝の言葉以外はありません
どんな風に上がってるか楽しみですね(*^▽^*)
一緒に水族館にいるようなライブ感です❤
大水槽で遊泳する魚たちは見ていて飽きません
ジンベエザメ、とても迫力満点に撮れていますね
大きな動物はカメラからはみ出して上手く写せませんよね
でも人間の目にはきちんと納まっている…人間の目はホント精巧なカメラですね
雄大な写真を有り難うございます\(^o^)/
晴天だとアルバム印刷?
湿気で用紙に皺が入らないようにとの配慮なのですね~ナルヘソ!
先生方のお気遣いには感謝の言葉以外はありません
どんな風に上がってるか楽しみですね(*^▽^*)
一緒に水族館にいるようなライブ感です❤
大水槽で遊泳する魚たちは見ていて飽きません
ジンベエザメ、とても迫力満点に撮れていますね
大きな動物はカメラからはみ出して上手く写せませんよね
でも人間の目にはきちんと納まっている…人間の目はホント精巧なカメラですね
雄大な写真を有り難うございます\(^o^)/
akikoさん~お早うございます。
今、またakikoさんのブログが上がって来たので続けてコメントしています。
素晴らしいですね。
ジンベイザメですか?
それと鮪とかが悠々と泳いでいる姿。
魚の軍団が綺麗の撮れていますね。
見とれてしまいました。(#^.^#)
今、またakikoさんのブログが上がって来たので続けてコメントしています。
素晴らしいですね。
ジンベイザメですか?
それと鮪とかが悠々と泳いでいる姿。
魚の軍団が綺麗の撮れていますね。
見とれてしまいました。(#^.^#)
コメント
21 件