イオン吹田教室
花工房NAO さん
一通の礼状
2017年06月30日 17:46
一通の礼状が届き、感激しています。
これは、友人のこ主人からなのですが、16年前から
癌の転移で、入退院の繰り返しをされている方です。
最近は舌癌で、舌を半分切除との事。
勿論、喋れ無いし食事は流動食で、筆談。しかし、
生きねばという、生命力の強さに感服です。
友人は美容師で、40年来の付き合いです。
40年前から、私のヘアースタイルは彼女におまかせ。
美容院を退職してからは、私が車で送迎し我が家で
お喋り&美容会をしている仲です。
今回、御主人がプリンなら食べられると聞いたので、
ミルフィーユというケーキ屋さんのプリンを持っていって
もらいました。
そのお礼として、わざわざ直筆の礼状が届いたのです。
文学派の御主人は、
「合歓見むと思へど試歩を伸ばし得ず」と、石田波郷の句を
引用して、自分もマンションの廊下を三往復で
ヘロヘロで不甲斐ないと、書かれています。
今は、メールや電話で用を済ませますが、不自由な身体で
ペンをとられた事に驚きです。
直筆の文字を見ると、想いが倍増し感激してしまいました。
しかも、合歓の木と、ご自分?でしょうかイラスト入りです。
この礼状の事が
笑い話として語り合える日が来ますように、祈るばかりです。
これは、友人のこ主人からなのですが、16年前から
癌の転移で、入退院の繰り返しをされている方です。
最近は舌癌で、舌を半分切除との事。
勿論、喋れ無いし食事は流動食で、筆談。しかし、
生きねばという、生命力の強さに感服です。
友人は美容師で、40年来の付き合いです。
40年前から、私のヘアースタイルは彼女におまかせ。
美容院を退職してからは、私が車で送迎し我が家で
お喋り&美容会をしている仲です。
今回、御主人がプリンなら食べられると聞いたので、
ミルフィーユというケーキ屋さんのプリンを持っていって
もらいました。
そのお礼として、わざわざ直筆の礼状が届いたのです。
文学派の御主人は、
「合歓見むと思へど試歩を伸ばし得ず」と、石田波郷の句を
引用して、自分もマンションの廊下を三往復で
ヘロヘロで不甲斐ないと、書かれています。
今は、メールや電話で用を済ませますが、不自由な身体で
ペンをとられた事に驚きです。
直筆の文字を見ると、想いが倍増し感激してしまいました。
しかも、合歓の木と、ご自分?でしょうかイラスト入りです。
この礼状の事が
笑い話として語り合える日が来ますように、祈るばかりです。
てるちゃんさん
そうですか
お父さんも、舌の線の手術で話しにくかったとの事。今は?
パソコン教室で、てるちゃんさんの。。。。をいただきましたよ。
携帯の方にメールをさせて貰いました。。よろしく!!
そうですか
お父さんも、舌の線の手術で話しにくかったとの事。今は?
パソコン教室で、てるちゃんさんの。。。。をいただきましたよ。
携帯の方にメールをさせて貰いました。。よろしく!!
コメント
1 件