ライフ門真教室
akiko さん
健康体操と花菖蒲のお礼
2017年06月14日 00:15



火曜日は、健康体操と麻雀の日です。
何時もの様に、10時15分に家を出て 集会所の準備する為に1階におります。
今日は、珍しく他の二人が先に来ていました。
賑やかにお喋りをしながら椅子を並べ、
スクリーンとビデオセットを用意すれば準備完了です。
三人ですれば、直ぐに終わって、10時30分の開始時間には未だ余裕があります。
時間まで、他愛の無いお喋りで時間を潰して半きっちりに体操をはじめます。
健康体操とラジオ体操第一を11時迄します。
11時から12時までの1時間は、健康麻雀の時間になります。
今日も、後 一枚の牌が揃わずに、敗北でした。
この頃 少しは 面白くなりかけた麻雀ですが、相変わらず下手です。
以前の様に嫌々で無いだけましですね。
うふふ 軽口も飛び交って賑やかな1時間をすごします。
勝てないけどね。( T_T)\(^-^ )
今日の夕飯は我が家特製のカレーです。まろやかさが自慢だけど
ピリ辛でもあるのよ。レシピは秘密です。(^_−)−☆
山田池の写真長い間お付き合いくださいましてありがとう御座いました。
イロンさん 今晩は〜o(^_^)o
麻雀はね〜やっと楽しくなったけど、下手なのは変わら無いわ。
皆さんが強いのよね。…下手な言い訳です。
1時間ワイワイと楽しく過ごしています。
cocoaさん今晩は〜o(^_^)o
12℃だと4月…3月の終わりかしらね。
大阪も風が少し肌寒く感じますね〜
青葉祭りは賑やかでしようね〜
麻雀はやっと楽しくなったけど相変わらず勝てませんね。
山田池の写真長いこと見て頂きありがとう御座いました。
akikoさん こんにちは♪
楽しい時間は 顔の知ったもの
同士だから話も弾むし
楽しいのよね
最近 麻雀少しは出来るようになった?
勝ち負けじゃあないのよ(^^)v
楽しい時間は 顔の知ったもの
同士だから話も弾むし
楽しいのよね
最近 麻雀少しは出来るようになった?
勝ち負けじゃあないのよ(^^)v
akikoさん こんばんは
今日も爽やかで、いいお天気でしたね。
梅雨なのにね。
高野山の気温が12℃だったそうですよ。
明日は青葉祭りですね。
今日は健康体操と麻雀の日だったのね。
だんだんうまくなって、楽しめるようになりましたか?
山田池公園は広い公園ですよね。
菖蒲の種類も多いですね。
たくさん見せて頂きありがとうございました。
きれいにまとめられましたね。
今日も爽やかで、いいお天気でしたね。
梅雨なのにね。
高野山の気温が12℃だったそうですよ。
明日は青葉祭りですね。
今日は健康体操と麻雀の日だったのね。
だんだんうまくなって、楽しめるようになりましたか?
山田池公園は広い公園ですよね。
菖蒲の種類も多いですね。
たくさん見せて頂きありがとうございました。
きれいにまとめられましたね。
ダイアモンドのティアラさん今日は〜o(^_^)o
一人で準備と言う程大した事では無いのよ。
此れでも、人は良くないと自認しています。
夏は少し辛い目のカレーが美味しいですね。
大した秘密の有るレシピではないです。
sasayuriさん 今日は〜o(^_^)o
火曜日の定番で何時もの通りの日課です。
考えなくて 良いから決まり切った事もいいですよね。
山田池はこの他にも色んな施設が有って
1日では回りきれませんね〜
sasayuriさん 今日は〜o(^_^)o
火曜日の定番で何時もの通りの日課です。
考えなくて 良いから決まり切った事もいいですよね。
山田池はこの他にも色んな施設が有って
1日では回りきれませんね〜
shimaさん今日は〜o(^_^)o
本当に梅雨は何処に行ったのでしょうね。
今日も青空が広がって、お洗濯物が気持ち良さそうにゆれています。
ラジオ体操は身体全体を使うから、キッチリやれば、効果が出るのでしょうね。
麻雀は少しだけ楽しくなりました。
勉強し無いからヤクは未だおぼえませn。
上がった人が出れば終わりと言う麻雀です。
私のは、トランプと一緒です。数を並べるだけよ。
水辺の木陰は本当に気持ちが良いですね。
michanさん今日は〜o(^_^)o
そう言われると大したことでは無いけど、少し 勿体をつけただけです。
まあ うちの味と言うだけです。誰にも好かれるからカレーは良いですね。
次の日も 綺麗に食べて呉れます。
ねこさん 今日は〜o(^_^)o
火曜日は何時もする事が決まって居るので、
手順が良いですよね。 お喋りも何時ものことです。
困った時にはカレーが出て来ます。
皆 好きで次の日も喜んで食べてくれます。
しろいうさぎさん お早う御座います。o(^_^)o
火曜日は、何時も決まった時間に準備に出掛けます。
最近は、嫌だった麻雀が面白くなって来ました。
決して上手には成らないけど、お互いに軽口が出て雰囲気が変わってきました。
長々とアップさせて頂いた写真 見て頂き ありがとう御座います。
まりたんさん お早う御座いま〜すo(^_^)o
そう 火曜日の定番メニューです。
麻雀はね〜最近は軽口も出る様に成ったのよ。
負けると悔しいけど、真剣には程遠い雰囲気です。
お互いに駄洒落が飛び交って、本当に1時間はアッという間です。
指先使う体操も良いよね。
Kurotoさんお早う御座います〜o(^_^)o
麻雀は コツコツでは無く嫌々でやっていました。
其れが最近は楽しくなって来たのが不思議です。
何時も同じメンバーなので、遠慮が無くなったのが理由かなぁ
健康体操はシニア向けに出来て居るし、ラジオ体操は身体全体を使うから
気持ちが良いですね。
麻雀は無い頭を絞って此れも呆け防止には良いですよね。
いちみさん お早う御座いま〜すo(^_^)o
下手の横好きの所までは行かないけど、何となく軽口も飛び出す様になりました。
「 持ってけドロボー」とか「しまった島倉千代子さん」とかね。
余りお上品な言葉は出ませんね〜
特製カレーの隠し味は…残念❗️どれもハズレで〜す。
いちみさんだけに内緒で教えるけど、実は九州の麦味噌をほんのちょっとだけ
発酵食品の威力で味に丸みが出ます。出来れば少し甘みをつけてね。秘密の内緒です。
みやびさん お早う御座いま〜すo(^_^)o
肝心の参加はお察しの通り、麻雀がギリギリの人数です。
この頃は、もう悩まなく成りましたね。
来たい人はいらっしゃいの心境です。
お陰で麻雀も少しは楽しくなって来ました。
あの木陰に居ると、帰るのが嫌になったわよ。
akikoさん、おはようございます
今朝も、良いお天気です
雨は何処に行ってしまったのかな~
でも、洗濯物が良く乾き布団干しが出来るのは嬉しいです
以前、「図解本当はすごいラジオ体操」と言う本を買いました
ラジオ体操は、キッチリすると本当に凄いですね
麻雀が少し面白くなって来たようで良かったですね
負けると、嫌になりますよね
家族麻雀を始めて一年が過ぎて、
何となくですがヤクが分かるようになって来ました
この程度でも、大勝することもマグレであります(⌒▽⌒)
二枚目の写真、大きな木の下で良いですね
今朝も、良いお天気です
雨は何処に行ってしまったのかな~
でも、洗濯物が良く乾き布団干しが出来るのは嬉しいです
以前、「図解本当はすごいラジオ体操」と言う本を買いました
ラジオ体操は、キッチリすると本当に凄いですね
麻雀が少し面白くなって来たようで良かったですね
負けると、嫌になりますよね
家族麻雀を始めて一年が過ぎて、
何となくですがヤクが分かるようになって来ました
この程度でも、大勝することもマグレであります(⌒▽⌒)
二枚目の写真、大きな木の下で良いですね
akiko さん
おはようございます
健康体操とラジオ体操第一を
チャンとすると いい運動ですよね
11時から12時までの1時間は、
健康麻雀の時間 苦にならなくなってって
いいですね
楽しんでね
おはようございます
健康体操とラジオ体操第一を
チャンとすると いい運動ですよね
11時から12時までの1時間は、
健康麻雀の時間 苦にならなくなってって
いいですね
楽しんでね
akikoさん〜
おはようございます(^O^)
うふふ。。。ご自慢のカレーはレシピ非公開なのね〜
カレーにはそれぞれの味がありますよね〜
子供が小さい時にはひき肉使っていた頃がありました。
嫌いなもの入れるには小さくしてしまえば分からなくなる嬉しいメニューですね。
麻雀が面白くなってきたんですね。これからが楽しみよ〜
おはようございます(^O^)
うふふ。。。ご自慢のカレーはレシピ非公開なのね〜
カレーにはそれぞれの味がありますよね〜
子供が小さい時にはひき肉使っていた頃がありました。
嫌いなもの入れるには小さくしてしまえば分からなくなる嬉しいメニューですね。
麻雀が面白くなってきたんですね。これからが楽しみよ〜
akikoさん
おはようございます(^_^)
火曜日はいつも通りの日を過ごしたのね。
マージャンはお喋りしながらするの?
それとも真剣に?
1時間なんてあっという間に終わるよね。
いつもと違う脳の部分を使って活性化するのは良いことよね。
私が行っているいきいき体操は指や手や足を右と左別々に動かすのよ。
結構難しいですよ。
おはようございます(^_^)
火曜日はいつも通りの日を過ごしたのね。
マージャンはお喋りしながらするの?
それとも真剣に?
1時間なんてあっという間に終わるよね。
いつもと違う脳の部分を使って活性化するのは良いことよね。
私が行っているいきいき体操は指や手や足を右と左別々に動かすのよ。
結構難しいですよ。
akikoさん こんばんは(^_^)
麻雀も楽しく思えて来たら絶対!上達しますよ!
いちみが太鼓判を押します(^_^)v
上手では無いいちみに言われても!(笑)
特製カレーのレシピ 聞こうと思ったのにな〜〜
残念!(//∇//)
思いつくままに
辛口のルーに(市販のルーは使わないかな!)
蜂蜜、黒砂糖、チョコ、ジャム色々、サイダー、摩り下ろしりんご、
ピーナッツバター、赤ワイン、生クリーム、前日の肉じゃか、
さて当たりはありましたか?!(笑)
秋にはジュクジュクの柿を入れたことも有りましたよ(^_^)v
麻雀も楽しく思えて来たら絶対!上達しますよ!
いちみが太鼓判を押します(^_^)v
上手では無いいちみに言われても!(笑)
特製カレーのレシピ 聞こうと思ったのにな〜〜
残念!(//∇//)
思いつくままに
辛口のルーに(市販のルーは使わないかな!)
蜂蜜、黒砂糖、チョコ、ジャム色々、サイダー、摩り下ろしりんご、
ピーナッツバター、赤ワイン、生クリーム、前日の肉じゃか、
さて当たりはありましたか?!(笑)
秋にはジュクジュクの柿を入れたことも有りましたよ(^_^)v
akiko さん~ 今晩は (^^♪
三人で行えば、準備も直ぐに終わるでしょうが
肝心の参加は、少なかったのかしら?
でも麻雀が出来たのなら、4人以上は集まったわね?
へ~ぇ 麻雀の面白みが解ってきたのかしら?
私は老眼が進み、対面が捨てたマンズの1から3が
どれも同じに見えるのよ。 目が疲れるのでもう無理ね。
2枚目の写真が良いわね~ 外の暑さが感じられて
木陰で涼むのが、解るもの。 長閑さも伝わってくるわね。
三人で行えば、準備も直ぐに終わるでしょうが
肝心の参加は、少なかったのかしら?
でも麻雀が出来たのなら、4人以上は集まったわね?
へ~ぇ 麻雀の面白みが解ってきたのかしら?
私は老眼が進み、対面が捨てたマンズの1から3が
どれも同じに見えるのよ。 目が疲れるのでもう無理ね。
2枚目の写真が良いわね~ 外の暑さが感じられて
木陰で涼むのが、解るもの。 長閑さも伝わってくるわね。
コメント
21 件