パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

山田池花菖蒲 続き

 2017年06月12日 00:12
花菖蒲の写真を整理した物です。
未だ一部ですがUPしますので見て下さいね。

種類が多過ぎて整理が追い付きません。
少しずつ片ずけて行こうと思って居ます。

宜しくね〜

池のはかなり広くて、先日下見の際には道に迷って仕舞いました。

花菖蒲は未だほんの一部だけです。
コメント
 23 件
 2017年06月12日 23:13  ライフ門真教室  akiko さん

はるかさん 今晩は〜o(^_^)o

写真を撮って居る時は、夢中に成って次々に写して仕舞います。

周り中 綺麗な花で、つい撮りたくなって仕舞います。

後か大変ですね〜( ;´Д`) 整理に時間が掛かって……

時間の経つのが速くて、気が付いたらもう夕方ですものね〜
 2017年06月12日 22:04  越谷サンシティ教室  はるか さん
akikoさん こんばんは

花菖蒲 写真 沢山 撮ってきましたね。
コラージュにして 名前を入れてね〜 それだけでも疲れちゃうわ〜

花に合わせて 花の名前迄撮っていたら
流石 元気なakikoさんでも 腰に きましたか?
無理は 禁物 ですよ 、無理はしないで愉しんで下さいね。

でも 色々な種類があるのですね 私など とても覚えられません
名 無しでも 見るだけで 綺麗で楽しいですよ。

又 見せて下さいね。
私は 今年 見に行く機会が無かったです。

今週は パソコン教室 2日間 予約 入れているしね
良い アルバムを作りたいですね〜頭が弱いからね〜



 2017年06月12日 15:38  ライフ門真教室  akiko さん

まりたんさん 今日は〜o(^_^)o

200株のベゴニアは聞いただけで腰が痛くなるは〜私も途中で名前を撮るのは、

止めました。お花は楽しく観ようにかえました。

残りの写真は名前無しです。

午前中は病院ってご主人がベゴニアの運び屋さんですか❓
 2017年06月12日 15:29  ライフ門真教室  akiko さん

カレンさん今日は〜o(^_^)o

コラージュは手間は掛かりません。

名札を撮るのに腰を屈めて居たので、途中で止めました。

腰がいたくてギブアップです。お花だけ沢山撮って来たので

またみてくださいね。
 2017年06月12日 15:25  ライフ門真教室  akiko さん

ダイアモンドのティアラさん 今日は〜o(^_^)o

肌寒いお天気ですね〜5月に逆戻りです。

花菖蒲の 名前は途中から撮るのをやめました。

腰が痛くてギブアップです。

後はお花だけ、並べますね。
 2017年06月12日 15:19  ライフ門真教室  akiko さん

イロンさん 今日は〜o(^_^)o

写真 …撮りすぎて整理が大変です。

この所梅雨らしく無いお天気が続きますね〜

イロンさんもドライブと温泉でお疲れは大丈夫ですか。
 2017年06月12日 15:16  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
akikoさん
こんにちは(^_^)
一生懸命かがんで名前を撮っていて、腰が痛く なったのですね。
サービス精神が旺盛でありがたいですが、、、
無理しないで下さいね。
私は今日は午後からベコニア植えなのですが
ベコニアが届きません。
午前中は病院に行くって言っていたので遅れているのでしょうね。
 2017年06月12日 11:07  ダイエー北野田教室  イロン さん
akikoさん こんにちは〜

昨日のぶんも 見せて頂きました

随分写真撮ったのですね

いいお天気で 良かったですね^ ^

 2017年06月12日 09:34  ライフ門真教室  akiko さん

しろいうさぎさん お早う御座います〜o(^_^)o

予報では雨の気配はないですね〜

空梅雨は農家の方には大変ですね。

菖蒲の写真 …名前が分かるのはこの位で後は名前を撮るのは諦めました。

腰が痛くなって止めました。 歳ですね〜( ;´Д`)
 2017年06月12日 09:27  ライフ門真教室  akiko さん

shimaさんお早う御座います〜o(^_^)o

名札はわかり易いですが、位置的に低いので、

数撮ると 腰に来ます。若く無いのを忘れてとって居たら、

後で答えてきますね〜

忘れてしまって名無しさんが沢山居ます。整理が大変です。

梅雨の雨は何処え行ったのでしょうね。
 2017年06月12日 09:20  ライフ門真教室  akiko さん

いちみさん お早う御座いま〜す(^_−)−☆

梅雨の中休みと言うよりは、夏休み位長いですね〜(笑)

初めはね〜名札も律儀に撮って居たけど、屈んで撮るから腰にきて、 途中で挫折しました。

後は撮りっぱなしなので、名無しさんが沢山 居ます。

矢張りお花見はのんびりと愉しむべし!と思いましたね〜( ´ ▽ ` )ノ
 2017年06月12日 09:07  ライフ門真教室  akiko さん

oyabunさんお早う御座います〜o(^_^)o

順番を間違えました。御免ねm(__)m

去年も同じ花を見て居るけど、年毎に新しく感動しますね〜

人気投票もして居たけど、
花の好みは人其々 人気があれば良い訳では無いとへそ曲がりの私は棄権です。

撮り捲くった写真の整理 ……お互い苦労しますね〜(苦笑)
 2017年06月12日 08:54  ライフ門真教室  akiko さん
sasayuri さん お早う御座います〜o(^_^)o

花菖蒲の写真を目一杯撮って来ましたが、整理が追いつかないのよ。

名札の側に綺麗な花が咲いていてくれれば苦労はしないけどね〜

二枚に分けると、名前が混乱して頭も混乱です。

つくずくもう歳だなぁと、思います…
 2017年06月12日 08:21  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
akikoさん、おはようございます

花菖蒲が綺麗♪
名札があって見やすいですね
種類も沢山で見事に咲いてて
写真を撮るのも時間が掛かったでしょうね
コラージュが素敵です☆彡♪

雨に似合う菖蒲や紫陽花ですが、
写真を撮るにははやり雨が降っていない方が良いですね

それにしても雨は降りません
今日も朝から良いお天気になっています


 2017年06月12日 08:04  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん おはようーございま〜す(^o^)/

今朝も梅雨のなかやすみ??だって!
こういうのも中休みって言うのだろうか!?
初日しか降っていないのにね

綺麗な菖蒲がいっぱいですね
山田池公園の菖蒲は花名札がとっても見易いです
城北のは水面にチョコンと顔を出して小さく字も見難くecr
それと見られる種類が違うみたい
ここのは目新しいような気がします
それに迷子になる程広い!
私ならへたってしまいますよ〜
でも行って見たいな〜

次の写真も待っています(^_^)v
 2017年06月12日 07:52  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
akikoさん おはようございます

山田池は地図で見てもかなりのスペースを取っていますね
菖蒲を見ながら歩いていると方角が分からなくなるかも~(≧▽≦)

植物図鑑を見てるみたい~❀
一つ一つに名前を付けて下さったので安心(笑)して拝見できます✌

桃山・曙・銀の華・宿の桜は記憶になります
昔、永沢寺や城北公園で見た時に何故か印象に残っているのだと思います

満開の菖蒲に出会ったら何枚も撮影してしまいますよね
私も沢山撮った写真の整理に四苦八苦します
 2017年06月12日 07:33  ライフ門真教室  akiko さん

うめちゃんさん お早う御座います〜o(^_^)o

初めは、名札を撮って居ましたが …

腰が痛くなって止めました。

もう最後はお花を写すだけで、名前は忘れて仕舞いました。

ゆっくりお花を見て居るだけの方が楽しいですね〜(^_−)−☆
 2017年06月12日 07:12  ライフ国分教室  うめちゃん さん
akiko さん
おはようございます
花菖蒲 其々 名前が 素敵ですね
花図鑑ですね
難しい 漢字が 繋がりますね(*^。^*)

ほんとうにいい御天気で 気持良く
御花見日和ですね

 2017年06月12日 07:05  ライフ門真教室  akiko さん

michanさん お早う御座います〜o(^_^)o

未だほんの一部しか整理が出来ていません。140種の花菖蒲……

見渡す限りの華の波でした。

初めは一々名札も撮って居たけど、

終いに腰が痛くなって諦めました。

のんびりと花を楽しむべきですね〜(^◇^)

お気を付けてね〜
 2017年06月12日 07:00  ライフ門真教室  akiko さん

osyuさん お早う御座います〜o(^_^)o

花菖蒲の種類は多いですね〜

よく似た花も多いし、名前も其々に意味が有るのでしょうね。

肥後系の花弁は華やかな雰囲気ですね。
 2017年06月12日 06:17  遠鉄百貨店教室  michan さん
akikoさん〜

おはようございます(^O^)

素敵ね〜こんなに種類があるんですね。
花ショウブ、今日見に行ってくる予定です。
綺麗な写真見せてもらったので期待できそうで嬉しいわよ〜

近場の短い時間を大事に使ってきますね〜


 2017年06月12日 01:08  ライフ門真教室  akiko さん

みやびさん今晩は〜o(^_^)o

白山神社に紫陽花を見に行った時は、本当に雨降りでしたね〜(^O^)/
紫陽花には、雨が似合うものね〜

雨女の貴女が居て良かったよね〜

関西の紫陽花は今年はまだ少し早い様です。
山田池の紫陽花も、未だ全部は色付いてなくて、紫陽花の谷も、寂しかったわよ。
 2017年06月12日 00:50  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~ 今晩は (^^♪ 

この写真を見ると、そろそろ菖蒲を見に行っても
良い見たいね? 見ごろをじーぃと待っていたのよ。
花祭りは、何時も最初に行っては駄目なのよ。
中ごろに行くのが、ちょうど見ごろに出会えるからね。

菖蒲の季節は、6月なので毎年見に行く菖蒲は、雨の日が
多いのよ。 雨でも菖蒲はそれなりに綺麗だからね。

去年は、一緒に白山神社に紫陽花を見に行ったのを覚えているわよ。
あの日も雨で、紫陽花がいきいきしていたものね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座