咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
チャレンジ課題 Word
2017年06月02日 17:31


昨日の永吉先生のブログに続き
今日もチャレンジ課題の話題を・・
ワード編は今回面白いなあと
思いました。
芥川龍之介の「蜘蛛の糸」に
ルビを打ったり
置換をします。
この蜘蛛の糸って
小学校の時の教科書に
載っていたなあと思いました。
でも、話の内容は忘れていて
読んでみると、
こんな話だったのかと
思いました。
蜘蛛の糸に登ろうとした
かんだた という人物の名前の
漢字が難しくて
置換したりルビを打ったりするのが
課題の内容です。
ルビって一度に
文章全体に複数、設定する事が
できるんですね。
置換という機能も
とっても便利です。
以前にエクセルで住所録を
作成していた時に
合併で宍粟郡が宍粟市になった時に
一度に宍粟郡を宍粟市に置換したのを
覚えています。
知らないと、ひとつひとつ
修正するところですね
小松
今日もチャレンジ課題の話題を・・
ワード編は今回面白いなあと
思いました。
芥川龍之介の「蜘蛛の糸」に
ルビを打ったり
置換をします。
この蜘蛛の糸って
小学校の時の教科書に
載っていたなあと思いました。
でも、話の内容は忘れていて
読んでみると、
こんな話だったのかと
思いました。
蜘蛛の糸に登ろうとした
かんだた という人物の名前の
漢字が難しくて
置換したりルビを打ったりするのが
課題の内容です。
ルビって一度に
文章全体に複数、設定する事が
できるんですね。
置換という機能も
とっても便利です。
以前にエクセルで住所録を
作成していた時に
合併で宍粟郡が宍粟市になった時に
一度に宍粟郡を宍粟市に置換したのを
覚えています。
知らないと、ひとつひとつ
修正するところですね
小松
コメントがありません。
コメント
0 件