パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 10月のご予約お早めにお願いいたします☆
    • Canvaクリエイティブ講座でロゴ作成
    • まずはChatGPTに聞くのが当たり前?
    • 「笑い」は良いこと尽くめ☆
    • Officeテクニック集は毎月15日更新
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より

咲ランド教室のブログ

 咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん

6月は新! 脳トレ おとなプログラミング

 2017年05月20日 23:24
こんばんは(^^)

今日は新講座のお知らせです。

6月から

「新! 脳トレ おとなプログラミング講座」

が始まります(^O^)/

プログラミングと聞くと、
難しそうと思いがちですが、
難しいコードなどはまったくいりません。

かまた先生の授業は、
とってもわかりやすいので、
パズル感覚で、
楽しみながら受けることが出来ますよ♪

昨年、夏の特別レッスンで、
プログラミング体験をしましたが、
私も特別レッスンの後、
もう少ししたくなりました。

2冊ほど本を買ってやってみましたが、
わかりにくい… ^_^;
市販のはたくさん機能を紹介しすぎているからか、
難しいですね。

市民講座のテキストは、
本当にわかりやすくて見やすいので、
太鼓判を捺します!

昨日も大阪の本部で、
プログラミングの勉強会がありました。

いろんなことが出来るそうです。
自由な発想が出来るので、
脳トレに向いていますね。

トップページのプログラミングのお知らせを、
クリックしてくださいね。
かまた先生が、動画で説明しています。

ぜひ6月からの
新講座!楽しみにしていてください♪


永吉
コメント
 1 件
 2017年05月21日 14:46  咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん
ひろさん

市民講座のプログラミングは、
かまた先生とビデオでいっしょに操作していくと
あっという間に出来るので、大丈夫ですよ(*^_^*)

2020年から小中学校でプログラミングが必須化になりましたね。
NHKのEテレでも放送があったりします。
あと3年後は、どうなっているんでしょう…
今からプログラミングを知っていると、
ひろさんもプログラミング先駆者になりますよね(^_-)-☆
お勧めの講座です!!

   永吉


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座