イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
開創890年記念特別法要紫燈大護摩供
2017年05月04日 14:52



お元気ですか~
今日の午前中の法要の様子投稿しました、
前回の赤札大開帳のときと比べると規模がとても
小さかったです、
薬師殿の前では、子どもフェスタが開催されていて、
にぎわっていました。
滅多に見られない光景を、今回はとても満足に
写すことが出来ませんでした、
失敗を恐れず、写真の撮影楽しみながらこれからも
チャレンジしようと思いました。
今日の午前中の法要の様子投稿しました、
前回の赤札大開帳のときと比べると規模がとても
小さかったです、
薬師殿の前では、子どもフェスタが開催されていて、
にぎわっていました。
滅多に見られない光景を、今回はとても満足に
写すことが出来ませんでした、
失敗を恐れず、写真の撮影楽しみながらこれからも
チャレンジしようと思いました。
うめちゃんさん おはようございます
五月と云えば、熱中症の人も出てくる季節です、
これから救急車の出動のサイレンも、たびたび聞くことになることでしょう、
暑い日は、参拝の方の中に、気分が悪くなってしまう方、いつも出るんですよ、
ソロソロそんな時期を迎えます。
大護摩供のようす、いくらかでも伝わってうれしいです。
五月と云えば、熱中症の人も出てくる季節です、
これから救急車の出動のサイレンも、たびたび聞くことになることでしょう、
暑い日は、参拝の方の中に、気分が悪くなってしまう方、いつも出るんですよ、
ソロソロそんな時期を迎えます。
大護摩供のようす、いくらかでも伝わってうれしいです。
michanさん おはようございます
川崎大師の様子紹介しました、
遠いところなので、なかなかお出かけするには大変ですよね、
川崎大師の様子が伝わってうれしいです。
けっこう混雑していて、思うところから、思うように撮影することが難しかったです、
これは、ポケモン夢中の後二度寝してからのお出かけが響いた面もあります。
このことも、反省です、(>_<)
ポケモンは、気分直しのためにと少しやる程度にしなければと思っています。
川崎大師の様子紹介しました、
遠いところなので、なかなかお出かけするには大変ですよね、
川崎大師の様子が伝わってうれしいです。
けっこう混雑していて、思うところから、思うように撮影することが難しかったです、
これは、ポケモン夢中の後二度寝してからのお出かけが響いた面もあります。
このことも、反省です、(>_<)
ポケモンは、気分直しのためにと少しやる程度にしなければと思っています。
雅さん おはようございます
写真を最初絵葉書の大きさで印刷してみました、なんだかな~と思いました、
次に2Lの大きさに、少しいいかなと思いましたが、A4での印刷はしませんでした、
八角五重塔が大きくて、人の動きがとても小さくなってします、
もう少し構図の良い所を探さなければ都は思いましたが、とても混雑していて、
思うようにはいきませんでした。
早くに様子を下調べする必要があったように思いますが、この日は二度寝の後で、
慌てていく始末です、このことも反省です。(笑)
写真を最初絵葉書の大きさで印刷してみました、なんだかな~と思いました、
次に2Lの大きさに、少しいいかなと思いましたが、A4での印刷はしませんでした、
八角五重塔が大きくて、人の動きがとても小さくなってします、
もう少し構図の良い所を探さなければ都は思いましたが、とても混雑していて、
思うようにはいきませんでした。
早くに様子を下調べする必要があったように思いますが、この日は二度寝の後で、
慌てていく始末です、このことも反省です。(笑)
白虎さん おはようございます
これは並ばなくても見れます、
今回は見逃すまいと思っていたのですが、ポケモンがたたり、二度寝したあと
慌てて行きました、混雑していたので、良い構図の所がなかなか見つかりませんでした。
八角五重塔を入れようとしたのですが、やはり五重塔は大きくて、良い構図で
撮ることが出来なかったのは失敗だったな~と、反省しました。
これは並ばなくても見れます、
今回は見逃すまいと思っていたのですが、ポケモンがたたり、二度寝したあと
慌てて行きました、混雑していたので、良い構図の所がなかなか見つかりませんでした。
八角五重塔を入れようとしたのですが、やはり五重塔は大きくて、良い構図で
撮ることが出来なかったのは失敗だったな~と、反省しました。
head&bodyさん~ 今晩は (^^♪
お久しぶりに、コラージュした写真を見たように思えます。
やはり 3枚目と比べると、1枚での写真は解りやすいわよね。
滅多に見られない特別法要の様子が、綺麗に撮れているわよ
どこが失敗なの? 貴方の写真はベストシャッターチャンスが
何枚もなるのですもの 一度テレビに写真を投稿してはどうかしら?
NHKで、よく見せて貰うのよ。ブログ友も、前にスズメの砂あびを
投稿して、採用されたのよ。
お久しぶりに、コラージュした写真を見たように思えます。
やはり 3枚目と比べると、1枚での写真は解りやすいわよね。
滅多に見られない特別法要の様子が、綺麗に撮れているわよ
どこが失敗なの? 貴方の写真はベストシャッターチャンスが
何枚もなるのですもの 一度テレビに写真を投稿してはどうかしら?
NHKで、よく見せて貰うのよ。ブログ友も、前にスズメの砂あびを
投稿して、採用されたのよ。
head&bodyさん〜
こんばんは(^O^)
特別法用の様子よくわかりますよー
お出かけせずに参加させてもらった気分です。
川崎大使が近くて行事が楽しめていいわね〜
写真十分上手だと思いますよ。
これからも楽しませてくださいね。
こんばんは(^O^)
特別法用の様子よくわかりますよー
お出かけせずに参加させてもらった気分です。
川崎大使が近くて行事が楽しめていいわね〜
写真十分上手だと思いますよ。
これからも楽しませてくださいね。
head&bodyさん
こんにちは
「川崎太師開創890年記念特別法要」
素敵ですよ
様子が 伝わります
あまり 根をつめないでね
暑いので 熱中症に気をつけてね
こんにちは
「川崎太師開創890年記念特別法要」
素敵ですよ
様子が 伝わります
あまり 根をつめないでね
暑いので 熱中症に気をつけてね
head&bodyさん こんにちは
「川崎太師開創890年記念特別法要」
めったに見れない特別法要が見れて良かったですね
貴重な思い出の写真に成りましたね
赤札大開帳は朝早くから並び大変でしたが
今回も朝早くから並ばれたのですか
貴重な特別法要の様子が良く分かります
「川崎太師開創890年記念特別法要」
めったに見れない特別法要が見れて良かったですね
貴重な思い出の写真に成りましたね
赤札大開帳は朝早くから並び大変でしたが
今回も朝早くから並ばれたのですか
貴重な特別法要の様子が良く分かります
コメント
8 件