パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 自分の弱点を重点的に練習~
    • 焚火が出来ない?
    • 昨夜は、良く寝た〜
    • 疲れた疲れた〜
    • 間に合うか~エントリー?
    • 「aoyama」さん より
    • 「max」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「れおん」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

物事は一方からだけ見るな~?

 2017年05月01日 16:02
29~30日2日間ホームコースのゴルフに行って来たので体のケアにマッサージをと思い整骨院に~
そこの前に公園があり、たくさんの人がのぼりを立てて凄い賑やか? パトカーも2~3台いて何事かと~?
そうか今日は5月1日メーデーだ!
普段はゲートボ―ルなどでおじいちゃん、おばあちゃんが和やかに遊んでいるのに~ものものしい?

昔ほどの盛り上がりは無くなったみたいだが、共産党はじめ野党党首が労働者の要求ということで、賃上げ、待遇改善など挙げ、最後は、安倍政権の政治が悪いと~
自分も若い時は正しいと思ったことは、一方的に突っ張っていたかも知れない?
しかし逆の立場、違ったものの考え方をしっかり検証しないと判断が間違う?
サラリーマンが待遇改善を求めるのは良いが、会社の経営の事、今どうするのが良いのかも考えないと~
そして要求するなら、自分が会社にどれだけ貢献して、いくら稼いでいるかも考えないとね~
稼ぎが悪くなった親父、物分かりが良くなったかな?(笑)
コメント
 10 件
 2017年05月02日 11:17  メラード大和田教室  aoyama さん
親父さん、説明が悪いょうで、すいません、K氏さんの息子さんが, 70点でした、ハーディー 4ホール 、
485ヤード、イーグル、友人と私で身近に良いゴルフを見ての感想は、何もかもが、ゆったりと、プレーしていたのには、吃驚でした、パターもショウトかなと思うのですが、良く伸びて転がるのに吃驚、ゆったりとホローが有りましたね、ちなみに私はバーディー1ホールで88点でした、5ウッド使用していますよ、良い武器です、時々打ち過ぎる時も有りますが。息子さんは5日にカナダに帰るそうです、K氏も一年一回帰省する
息子とのゴルフが楽しそうでした、お付き合いして良かったです。
 2017年05月02日 08:57  茅ヶ崎教室  ぷー さん
タマさん、こんにちは。

座布団三枚! 同感です。
昨年亡くなった初代連合会長の山岸氏が、春闘も「官製春闘」が定着し
政府が旗を振る賃上げの流れはすっかり定着した。
今や連合の存在も霞んでいる・・・
そこで、この際安倍総理に連合の会長も兼務してもらえ!と自嘲気味に
語った事が有るそうです。

前にもアップしましたがストに備え闘争資金をしこたま溜め込んでいる
ようですが何に使うのでしょうね〜
日教組の元委員長の様に、役員の遊興費に消えてるんでしょうか?
 2017年05月02日 07:27  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
夕日さん
おはようございます

組合活動もそうですが、身近なことでも不平、不満ばかり言っている人が居ます~
よこせ、助けろなど求めるばかりで、自分は何が出来ているのかも顧みず?
努力もせず、恵まれないのは世の中のせい、政治が悪いとかね~
親父の考えでは、人に求める前に自分に何が出来ているか考えて行って欲しいと~
自助努力というのをやらないとです!(笑)
親父もまだまだ頑張りますよ!(笑)
 2017年05月02日 07:13  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
AOYAMAさん
おはようございます

kさんは82歳で70でラウンドしたのですか? 凄~い!
去年の全日本グランドシニア選手権で80歳の方が72を出したこと聞いてびっくりしていたのですが?
元気な人が世の中にはまだまだいるんですね? 自分も頑張らねば!(笑)
小林浩美会長は、自分が良く行く久能カントリー倶楽部のアドバイザリースタッフです。
経済界の大物の多い理事会に出席して、一緒にプレィするそうですよ!
明るくて可愛い会長ですね?(笑)
 2017年05月02日 07:04  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
SACHIさん
おはようございます

昨日船橋天沼公園でのぼりを立てて各組合の集まりがあったみたいです?
自分は興味ないのですぐ帰宅しましたが~
組合活動を政治に結びつけるのがね~?
自分達も会社員の時確かに希望が通らないことあって、大きな組織を動かすのは大変だと認識しました。
しかし経営者は経営に責任持っている訳だし、社員は自分の役割をしっかり果たす!
これが無ければみんながハッピーにはなれません~
すみません~若者の主張みたいで~(笑)
 2017年05月01日 22:52  イオン北小金教室  夕日 さん
タマサン 今晩は♪

いつもはゲートボールで楽しんでいる人達がいる公園が
メーデーのきょうはのぼりが立ち、すごい人、パトカーも2、3台〜
頑張ってどれだけ要求がとおるかですね (*^_^*)
タマサンの言っているように、要求するなら
会社にどれだけ貢献しているのか、どれだけ稼いでいるのか。。 ですネ




 2017年05月01日 20:52  イトーヨーカドー船橋教室  sachi さん
こんばんは。タマサンさん。

今日から5月で、メーデーですね。

のぼりを立てて、行進をして

あとで一杯で解散のコース?????。

甥も船橋ではないですけど

メーデーに参加してその後、一杯呑んでくるそうです。

改善の要求とおりますかね〜。
 2017年05月01日 20:35  メラード大和田教室  aoyama さん
親父さん、今日はコメントでなくて、報告です、82歳(K氏)とM氏、カナダからK氏の息子50歳、女子プロの
会長、小林浩美プロがアメリカで転戦して居る時に色々とお世話したそうですね、会長が結婚する時にK氏は印鑑のお店をして居るので、息子さんに頼まれて、実印をプレゼントしたそうです、今回も帰るまでに食事の約束して居るそうです、ゴルフは凄かったです、カナダでもHD3 だそうです、親父と一緒でドライバーとにかく真っ直ぐ、
前半33 、後半37、K氏 は一年に一回帰省する息子とのゴルフで楽しそうでした、
最後に息子さんが、カナダのグリーンは目が無いけど日本は目が有りますね〜 だそうです。
 2017年05月01日 20:19  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
イチヨウライフクさん
こんばんは

サミットは従業員の意見を吸い上げてくれていい会社ですね!
今は人が大事~
それでもブラック企業が存在するのは嘆かわしいですね!

労使が一体になって頑張らないと生き残れません~
自分が何に貢献して、いくら稼いでいるのか?
現役時代にタイムスリップしながら思ったりしています!(笑)
 2017年05月01日 19:54  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
おばんです
タマサンさん

5月1日メーデーでしたね
子供の頃父と一緒に安保反対~とデモ行進した覚えがありますが?それは違いますか?
記憶が定かではなくなってきました(笑)

会社の労働組合の方たちは話し合いの場を設けて下さりパートの意見も尊重して聞き届けて下さいます
改善された事は多々あります(^.^)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座