イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
実感~プロの技?
2017年04月14日 19:56
満開の桜を見ながらスタート~
最初のティショット~ど真ん中へ~
今度の大会の指定練習日である~
ライバルとなるであろう人たちとスタートしたが、立ち上がり親父が一番飛んで~内心どや顔で~(笑)
第2打打ったら~これまた飛ぶ飛ぶ~やっとグリーンに乗った位? ここで3パットでボギー
2番ホールもこんな状態でボギー
この日はトーナメントプロが戦うグリーンと同じ仕様とか?
こういうグリーンが硬い、早いに慣れない親父達は、大苦戦!
コンディションを仕上げ、自信持ってきたはずの親父対応できず、お手上げ?
グリーンが硬いのでオーバーしてしまい、ОBになったり~
スコアにならなくなり、サクラのお花見に来た感じになってしまった~(笑)
この練習出来て良かった~ぶっつけ本番だったら最悪であったが?
プロの人達はこんなグリーンで止まるたまを打っているんだと改めてその凄さを思い知らされた!
今日の失敗を糧に本番ではしっかり対応しないと~
それにしてもゴルフ場のソメイヨシノ、しだれ桜が満開で一部桜吹雪がとても絵になっていた!
最初のティショット~ど真ん中へ~
今度の大会の指定練習日である~
ライバルとなるであろう人たちとスタートしたが、立ち上がり親父が一番飛んで~内心どや顔で~(笑)
第2打打ったら~これまた飛ぶ飛ぶ~やっとグリーンに乗った位? ここで3パットでボギー
2番ホールもこんな状態でボギー
この日はトーナメントプロが戦うグリーンと同じ仕様とか?
こういうグリーンが硬い、早いに慣れない親父達は、大苦戦!
コンディションを仕上げ、自信持ってきたはずの親父対応できず、お手上げ?
グリーンが硬いのでオーバーしてしまい、ОBになったり~
スコアにならなくなり、サクラのお花見に来た感じになってしまった~(笑)
この練習出来て良かった~ぶっつけ本番だったら最悪であったが?
プロの人達はこんなグリーンで止まるたまを打っているんだと改めてその凄さを思い知らされた!
今日の失敗を糧に本番ではしっかり対応しないと~
それにしてもゴルフ場のソメイヨシノ、しだれ桜が満開で一部桜吹雪がとても絵になっていた!
イチヨウライフクさん
こんにちは
昨日は最初混乱してしまいました!
あんなグリーンの状態はじめてなものですから?
こんな筈じゃないと、高くなっていた鼻が折れてしまいました。(笑)
後半少し修正できましたが、試合は要注意です!
サクラの花は最高でした!
満開で花吹雪~いい日に恵まれました。
試合当日サクラは終わっていると思いますが、心の花が満開になるよう頑張りますよ!(笑)
こんにちは
昨日は最初混乱してしまいました!
あんなグリーンの状態はじめてなものですから?
こんな筈じゃないと、高くなっていた鼻が折れてしまいました。(笑)
後半少し修正できましたが、試合は要注意です!
サクラの花は最高でした!
満開で花吹雪~いい日に恵まれました。
試合当日サクラは終わっていると思いますが、心の花が満開になるよう頑張りますよ!(笑)
ぷーさん
おはようございます
北海道温泉巡りから帰宅されたのですか?
この時期に珍しい雪景色あわれたり? でも心地よいお疲れですね!
自分のゴルフは、グリーンの硬さにビックリでした?
グリーンにボールが落ちるとピッチマークがつく筈なのに~
転がってしまうのです?
キャリーでオンしたのが2回もОBになったり~?
経験された方は分かりますが、奥に外れると寄せが難しいのです。
そんなことで自信もって臨んだのが、見事に鼻をひし折られました。(笑)
試合の時分かっていてもグリーンの手前にというのは難しい?
巨人選手の気力が? 眼力が無い~ もっと必死さが出て来ないと?
おはようございます
北海道温泉巡りから帰宅されたのですか?
この時期に珍しい雪景色あわれたり? でも心地よいお疲れですね!
自分のゴルフは、グリーンの硬さにビックリでした?
グリーンにボールが落ちるとピッチマークがつく筈なのに~
転がってしまうのです?
キャリーでオンしたのが2回もОBになったり~?
経験された方は分かりますが、奥に外れると寄せが難しいのです。
そんなことで自信もって臨んだのが、見事に鼻をひし折られました。(笑)
試合の時分かっていてもグリーンの手前にというのは難しい?
巨人選手の気力が? 眼力が無い~ もっと必死さが出て来ないと?
aoyamaさん
おはようございます
コンパクションが高くピッチマークがはとんど付きませんでした?
そしてグリーン形状が複雑で、早さも10.5フエートだそうです!
グリーンが硬いのが一番でした~
本来軽くパーオンする筈のボールが奥にこぼれ、ОBになったり、砲台グリーンで難しいのです。
こんな経験あまりしていないので、打ちのめされました!
この反省を生かして後半は少し修正できたのですが~
八千代ゴルフクラブです。
2012年に4回目のホールインワン記念樹です。(176ヤード 6アイアン)
おはようございます
コンパクションが高くピッチマークがはとんど付きませんでした?
そしてグリーン形状が複雑で、早さも10.5フエートだそうです!
グリーンが硬いのが一番でした~
本来軽くパーオンする筈のボールが奥にこぼれ、ОBになったり、砲台グリーンで難しいのです。
こんな経験あまりしていないので、打ちのめされました!
この反省を生かして後半は少し修正できたのですが~
八千代ゴルフクラブです。
2012年に4回目のホールインワン記念樹です。(176ヤード 6アイアン)
おはようございます
タマサンさん
最初のティショット見せつけてやりましたね~✨
皆さんビビったことでしょう(^^♪
それにしてもグリーンが硬い?早い?事前に練習ができて良かったですね
もう頭の中では攻略法が出来上がっていることと思います
大丈夫ですね~
肝の据わった津軽人の本質発揮してください
応援しています!!!
タマサンさん
最初のティショット見せつけてやりましたね~✨
皆さんビビったことでしょう(^^♪
それにしてもグリーンが硬い?早い?事前に練習ができて良かったですね
もう頭の中では攻略法が出来上がっていることと思います
大丈夫ですね~
肝の据わった津軽人の本質発揮してください
応援しています!!!
夕日さん
おはようございます
ゴルフ場のサクラ本当に見ごろで、桜吹雪も見事でカメラを持って行けばよかった!
サクラの花は不思議に心を和ませるというか幸せ感が出ますね?
ゴルフは思いもかけずピンチの連続!
少なからず自信もって行ったのに~
普通のゴルフのグリーンと違って、硬~いグリーンと速さに戸惑うばかり~
でも練習出来たので、今度はこの経験生かして頑張ります!
今日もお天気ですが、心はちょっと引きずっています?(笑)
おはようございます
ゴルフ場のサクラ本当に見ごろで、桜吹雪も見事でカメラを持って行けばよかった!
サクラの花は不思議に心を和ませるというか幸せ感が出ますね?
ゴルフは思いもかけずピンチの連続!
少なからず自信もって行ったのに~
普通のゴルフのグリーンと違って、硬~いグリーンと速さに戸惑うばかり~
でも練習出来たので、今度はこの経験生かして頑張ります!
今日もお天気ですが、心はちょっと引きずっています?(笑)
おはようございます
SACHIさん
プロ仕様のグリーンに打ちのめされました!
始まる前は、少なからず自信あったのに?
高くなった鼻をひし折られて~(/ω\)恥ずかしい!(笑)
めげてはいられないので、修正して納得いく戦いをしたい?
それにしてもゴルフ場のサクラ、本当に見ごろで思わぬお花見が出来ました。
スコア良ければなお良かったのですが~(笑)
SACHIさん
プロ仕様のグリーンに打ちのめされました!
始まる前は、少なからず自信あったのに?
高くなった鼻をひし折られて~(/ω\)恥ずかしい!(笑)
めげてはいられないので、修正して納得いく戦いをしたい?
それにしてもゴルフ場のサクラ、本当に見ごろで思わぬお花見が出来ました。
スコア良ければなお良かったのですが~(笑)
タマさん、こんばんは。
桜吹雪の中でのプレイ、最高ですね〜〜
早いグリーンで悪戦苦闘、まるで女子プロの様ですね。
確かに男子プロだとピタピタ止まったり、バックスピンが
かかったりしてるのをテレビで見ますね。
奥が深いですね〜だから面白いんでしょうね。
本番、頑張ってください。
ジャイアンツ、由伸采配に問題がありそうです。
連日ドラ3、ドラ4の新人に投げさせていますが、投入場面が
荷が重すぎます。
うまく自信をつけさせてあげなくちゃ・・・
打線も長野の所で切れてしまうので得点に結びつきません。
少し調子上がってきた様ですが。
後はバントの様な基本が駄目ですね、阿部のイージーミスも。
桜吹雪の中でのプレイ、最高ですね〜〜
早いグリーンで悪戦苦闘、まるで女子プロの様ですね。
確かに男子プロだとピタピタ止まったり、バックスピンが
かかったりしてるのをテレビで見ますね。
奥が深いですね〜だから面白いんでしょうね。
本番、頑張ってください。
ジャイアンツ、由伸采配に問題がありそうです。
連日ドラ3、ドラ4の新人に投げさせていますが、投入場面が
荷が重すぎます。
うまく自信をつけさせてあげなくちゃ・・・
打線も長野の所で切れてしまうので得点に結びつきません。
少し調子上がってきた様ですが。
後はバントの様な基本が駄目ですね、阿部のイージーミスも。
親父さんの4月13日のブログの(力むな〜力を抜け〜)が未だできない時に、私も一度だけ経験しました、
ラフに行くと、くるぶし、ぐらいの長さで、打てど打てど、ボールが出てません、グリーンは良くて3~4
、嫌な思いでだけです、楽しくなかっただけです、
大会予選まで一週間とか、いい練習ラウンドが経験出来て良かったですね、同じ位早いグリーンのゴルフ場が有れば良いですね、まあ〜親父さんの事何時もの負けず嫌いで何とか克服して頑張ってくれるでしょう、
出来れば日程とゴルフ場をコメントにお願いします、以前のブログで記念樹の写真が有りましたが、親父さんの記念樹ですね、
ラフに行くと、くるぶし、ぐらいの長さで、打てど打てど、ボールが出てません、グリーンは良くて3~4
、嫌な思いでだけです、楽しくなかっただけです、
大会予選まで一週間とか、いい練習ラウンドが経験出来て良かったですね、同じ位早いグリーンのゴルフ場が有れば良いですね、まあ〜親父さんの事何時もの負けず嫌いで何とか克服して頑張ってくれるでしょう、
出来れば日程とゴルフ場をコメントにお願いします、以前のブログで記念樹の写真が有りましたが、親父さんの記念樹ですね、
タマサン 今晩は ♪
きょうもお花見。。
綺麗なソメイヨシノとしだれ桜が見れて良かったです〜 ♪( ´▽`)
グリーンが硬かったのですか^ - ^
冷や汗ものですね、本番でしたら大変〜
やはり練習が大事なのですね。
あまり疲れない様に、本番に向けて頑張って下さいね\(^o^)/
きょうもお花見。。
綺麗なソメイヨシノとしだれ桜が見れて良かったです〜 ♪( ´▽`)
グリーンが硬かったのですか^ - ^
冷や汗ものですね、本番でしたら大変〜
やはり練習が大事なのですね。
あまり疲れない様に、本番に向けて頑張って下さいね\(^o^)/
こんばんは。タマサンさん。
プロ仕様のグリーンでしたか。
練習しておいて良かったですね。
ぶっつけ本番でしたら
慌ててしまいますね。対策を考えて
本番に備えて対応しておいてください。
ファイトです。ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
プロ仕様のグリーンでしたか。
練習しておいて良かったですね。
ぶっつけ本番でしたら
慌ててしまいますね。対策を考えて
本番に備えて対応しておいてください。
ファイトです。ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
コメント
10 件