イオン吹田教室
花工房NAO さん
コサージュ
2017年04月12日 14:05
若い方はご存知無いかもしれませんが、
昔々、日本の夏は蚊帳が重要でした。
夜、寝る時に蚊の侵入を防ぐ寝具です。
現在は、アフリカで大活躍中とか。
今では、見かけ無くなった珍しい蚊帳の
端布を友人から貰いました。
知ってますか? 蚊帳って、ゴワゴワとした
肌触りなんです。
糊を洗い流してみたら、まるでガーゼの様な
風合いになり、イメージがわきました。
写真右がそれで、巻きバラ風に仕立てたら
ほんのり生成り色が優しいコサージュが
出来て、お気に入りの一品になりました。
写真左は、お花を作るクロスで、これも
巻きバラにしてみたら可愛いくなりました。
昔々、日本の夏は蚊帳が重要でした。
夜、寝る時に蚊の侵入を防ぐ寝具です。
現在は、アフリカで大活躍中とか。
今では、見かけ無くなった珍しい蚊帳の
端布を友人から貰いました。
知ってますか? 蚊帳って、ゴワゴワとした
肌触りなんです。
糊を洗い流してみたら、まるでガーゼの様な
風合いになり、イメージがわきました。
写真右がそれで、巻きバラ風に仕立てたら
ほんのり生成り色が優しいコサージュが
出来て、お気に入りの一品になりました。
写真左は、お花を作るクロスで、これも
巻きバラにしてみたら可愛いくなりました。
てるちゃんさん
ミルフィーユ近くの美容院にお越しとのこと。
五月が丘には、沢山美容室がありますが、
ディアンヌさんがお気に入りなんですね。
その帰りに、ミルフィーユに寄ったりして?!
ミルフィーユのお菓子、大~好き。
私の髪は、30年来美容師だった友人に
やってもらっています。
車で送迎して、我が家で大お喋りをしながらです。
パーマ、カット、毛染め、眉毛そりと、全~部。
先日旧友に会ったら、同じ頭してるねって
言われちゃいました。
ミルフィーユ近くの美容院にお越しとのこと。
五月が丘には、沢山美容室がありますが、
ディアンヌさんがお気に入りなんですね。
その帰りに、ミルフィーユに寄ったりして?!
ミルフィーユのお菓子、大~好き。
私の髪は、30年来美容師だった友人に
やってもらっています。
車で送迎して、我が家で大お喋りをしながらです。
パーマ、カット、毛染め、眉毛そりと、全~部。
先日旧友に会ったら、同じ頭してるねって
言われちゃいました。
てるちゃんさん
そうですか、山田にお住まいですか。
私は、五月が丘西に住んでいます。
目と鼻の先です〜ね。
先日、ヒロの割引day の日、
並びながらてるちゃんさんも。。かな?と
思ったりしてました。
ところで、生まれ育った名古屋では
コメダ珈琲が大好きなんですよ。
そして、シロノワールと言う、焼いた
パンケーキみたいな上に、アイスクリームを
のせて食べます。しかも食後に!!
老若男女が、別腹だ~と言いながら。。。。笑
そうですか、山田にお住まいですか。
私は、五月が丘西に住んでいます。
目と鼻の先です〜ね。
先日、ヒロの割引day の日、
並びながらてるちゃんさんも。。かな?と
思ったりしてました。
ところで、生まれ育った名古屋では
コメダ珈琲が大好きなんですよ。
そして、シロノワールと言う、焼いた
パンケーキみたいな上に、アイスクリームを
のせて食べます。しかも食後に!!
老若男女が、別腹だ~と言いながら。。。。笑
れいたんさん
蚊帳をご存知でしたか。
亡くなられた、おばあ様から聞かれたとは
れいたんさんは、かなりお若いご様子。
ところで、長押ってなんで~すか?
蚊帳をご存知でしたか。
亡くなられた、おばあ様から聞かれたとは
れいたんさんは、かなりお若いご様子。
ところで、長押ってなんで~すか?
てるちゃんさん
蚊帳をご存知でしたか、うれしい!!
うちわも使いましたよね。
当時の事をご存知だったら、機会が有れば今度、
冷蔵庫や洗濯機の四方山話をしませんか?
面白いネタは、いっぱい有りますよ。
てるちゃんさんの故郷は何処ですか?
私は、名古屋生まれの名古屋育ちです〜。
いわゆる、八丁味噌文化で大きくなりました。笑
蚊帳をご存知でしたか、うれしい!!
うちわも使いましたよね。
当時の事をご存知だったら、機会が有れば今度、
冷蔵庫や洗濯機の四方山話をしませんか?
面白いネタは、いっぱい有りますよ。
てるちゃんさんの故郷は何処ですか?
私は、名古屋生まれの名古屋育ちです〜。
いわゆる、八丁味噌文化で大きくなりました。笑
蜜柑さん
きゃ~蚊帳をご存知なんですね。うれしい!!
うちわも使いませんでしたか?それも、今のような
アーティスティックな物では無いもっと、素朴なのを。。
蚊が、身体に止まりチューっと、栄養補給をしてるの
みた事あります?
有るんです、私。じっと我慢して見ていると
透き通った蚊の中に、我が大切な血液が吸い込まれると
蚊自身が満腹状態で大きくなるんです!!
こんちくしょう!! パッチン!!です!! 笑
きゃ~蚊帳をご存知なんですね。うれしい!!
うちわも使いませんでしたか?それも、今のような
アーティスティックな物では無いもっと、素朴なのを。。
蚊が、身体に止まりチューっと、栄養補給をしてるの
みた事あります?
有るんです、私。じっと我慢して見ていると
透き通った蚊の中に、我が大切な血液が吸い込まれると
蚊自身が満腹状態で大きくなるんです!!
こんちくしょう!! パッチン!!です!! 笑
花工房NAOさん こんばんは
若くないので 蚊帳は知っています(^^ゞ
入るときはパッと入らないと蚊も一緒に入ってしまってよく叱られました
ゴワゴワですよね!
洗ったら柔らかくなるのですね~
柔らかくなった生地を見てイメージが湧くなんて凄いです
見た目も柔らかそうな優しそうなコサージュですね
素敵です
若くないので 蚊帳は知っています(^^ゞ
入るときはパッと入らないと蚊も一緒に入ってしまってよく叱られました
ゴワゴワですよね!
洗ったら柔らかくなるのですね~
柔らかくなった生地を見てイメージが湧くなんて凄いです
見た目も柔らかそうな優しそうなコサージュですね
素敵です
コメント
6 件