パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 自分の弱点を重点的に練習~
    • 焚火が出来ない?
    • 昨夜は、良く寝た〜
    • 疲れた疲れた〜
    • 間に合うか~エントリー?
    • 「max」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「れおん」さん より
    • 「エリカ」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

天気が心配~津軽行き!

 2017年04月06日 09:49
母の一周忌の法要で明日から津軽五所川原へ~
車で750㌔を暴れん坊将軍の運転で~(笑)
途中どこかで交代あるかどうかどうか?
常磐道にするか、東北道にするか~仙台では合流だが~
未明から出発して、弘前で下車して弘前城、藤田記念館など見学してから、五所川原に~
8日の法要終わってから、時間があれば竜飛岬または西海岸の鯵ヶ沢、深浦へ~
帰路は
桜が咲く時期なら秋田角館とか田沢湖経由で帰るのだが?
東北道から田沢湖に入る途中の玉川温泉近くに水芭蕉の生息地あり、予期せぬことで感動したことありました!
今回は時間の余裕が無いので、あちこち立ち寄り出来ないのが残念です?
一周忌の法要に行くのに、観光ばかり考えている親父です!
母上様ごめんなさい!です。(笑)
写真 1枚目 新幹線奥津軽いまべつ駅
   2枚目 津軽平野から岩木山(津軽富士)
   3枚目 十三湖高原道の駅で自慢のしじみラーメン
      ※印これは美味しいですよ
コメント
 10 件
 2017年04月10日 12:25  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
ぷーさん
こんにちは

東北巡業(?)に行って来ました! 
ぷーさんが乳頭温泉郷から不老不死温泉はどんなルートを使って行った考えてしまいました?(笑)
湯瀬温泉は東北道から近いですね~
高級車には乗ってません~真っ赤な車でジジババにはチョット恥ずかしいのですが?
暴れん坊将軍の希望です!(笑)
1800㌔の旅、喧嘩したり、居眠りしたり、時にゴルフ談話だったり~
何時もの我が家の景色です!(笑)
 2017年04月10日 12:10  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
aoyamaさん

昨日無事帰宅できました。久しぶりの津軽平野でしたが、焚火の煙が立ち上ってのどかな田園風景でした! 途中まだ残雪あったりで、一方では桜が咲く時期なのに驚きでした?
行き750㌔のうち親父が100㌔だけ運転しましたよ!(笑)
暴れん坊将軍に早朝に出発した為100㌔間だけ眠らせてあげました。
母親の思いでは、女ながらに頑張り屋さんで、自分達兄弟を大学に入れてくれたこと~
決して豊かでない家庭から進学させてくれた~
自分に置き換えると出来たかなあと思いますよ?
一周忌法要で心の中にしっかりと受け止めて来ました!
来年3回忌法要ですが、また行きます!
 2017年04月07日 09:24  茅ヶ崎教室  ぷー さん
たまさん、こんにちは。

東北は広いですね〜
それでも先日のツアーで1日750キロも走らなかったですよ。
まぁバスと高級車では乗り心地も違いますからね。

東北の桜はまだまだ早いようですね。
道中気をつけて楽しんで来てください。
失礼、目的は法事だったでね。
 2017年04月06日 21:54  メラード大和田教室  aoyama さん
親父さん、明日から母親の一周忌で五所川原まで車で、750K大変だ〜 、
将軍さんの体調にもくれぐれもお気遣いを忘れずに、母親の愛情は優しいから、何年たっても、思い出しますよ、私達も3人になりましたが、母子家庭でしたので、優しい事も、かなり厳しい母親を思い出しますね、
親の事を忘れ無いのが一番の親孝行とおもいます。私達も母親と最後の話が(お母ちゃんの事を忘れんといてや)でした、其れは私達が元気な間は、御参りと、法事を忘れるな、とゆう事だと思いましたね〜、行きも帰りも
余裕を持って安全運転で気おつけて下さい。何か親父さん楽しそうですね。
 2017年04月06日 17:42  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
夕日さん
こんにちは

明日早朝に多分常磐道で津軽に向かってひた走りです!
常磐道の方が少し距離的には近いみたいですが、いわきから一車線になるため時間かかる時があります?
途中弘前に立ち寄り、史跡のある街で昔の文化を感じて来たいと思います!(笑)
津軽であっちこっちで立ち上る煙に、春到来を感じることでしょう~この時期野焼きが多い!
時間があれば不老不死温泉でも行けるのですが?今回は無理です!
無事一周忌終えて元気に帰って来ます!
またよろしくお願い致します!
 2017年04月06日 17:24  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
SACHIさん
こんにちは

子供の時病弱だった自分は、母に随分迷惑かけたと思う~
自分が出来なかった夢を息子に託して~しかし二人の息子は、親の夢叶えられず!
こんな息子になってしまった!(笑)
親孝行の真似事出来たか?~という思いが?
でも母親と思いを共有出来たことは、今でも良かったと~
想い出をいっぱい~一周忌の法要して来ます!
常磐道で行くと南相馬サービスエリアの”北寄貝のおこあ”が美味しいですよ!
また食べることですみません!(笑)
 2017年04月06日 17:07  イオン北小金教室  夕日 さん
タマサン こんにちは♪

お母様の一周忌の法要ですね。
いろいろとお母様のことを思い出しますね。
明日の未明の出発〜 晴れてほしいです〜
運転は暴れん坊将軍の奥様ですか(*^_^*)
せっかくだから〜 タマサンも少しの運転をネ(*^o^*)♪
弘前城や藤田記念館を見学しながら五所川原へ♪
お母様も運転に気をつけて、楽しみながら帰って来てね、
と思っているはずです。
帰りもどこかに寄って。。 楽しみ♪




 2017年04月06日 14:35  イトーヨーカドー船橋教室  sachi さん
こんにちは。タマサンさん。

明日からお母様の一周忌で

五所川原お出かけですか。

車の運転には気をつけてくださいね。

休み休みにお願いしますね。

奥様も運転大変ですね。

お天気がいいといいですね。

観光はできなのですか?残念ですね。

又の機会に楽しみにとっておくのも

いいですね。

気をつけて行ってらっしゃいませ。
 2017年04月06日 13:57  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
イチヨウライフクさん
こんにちは

お供え物~良いこと聞いた!
母は甘いものに目が無かった~美味しい和菓子でも買って行こう~
長距離を車で出かけるのでお天気が良くないと嫌ですね~
途中サービスエリアに立ち寄って、地域の名物探すのも楽しいですよね?
弘前は久しぶりにチョット観光して見たいと思っています。
藤田記念館、東奥義塾、弘前城公園など~
帰ったらご報告します。
 2017年04月06日 11:39  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
こんにちは
タマサンさん

お母様のご仏前にお供えするお好きだったもの?妹さんにあれやこれやお土産を用意してお出かけですね~
あちらはまだまだ寒いですね
ゆっくりと休憩しながら車を走らせて下さいね
お隣で眠らないようにね~
おやつなど(飴、チョコなど)差し上げるとか気を使いながらね~

藤田記念館の坂を下りていくと西堀ですよね
なつかしいです(^.^)
行ってらっしゃいませ~
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座