パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 都心並みの価格?
    • アンチエイジング?
    • そんな時期なんだね?
    • 人の心を掴む?
    • 今日は体調がいい~

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

印象操作~何に?

 2017年03月06日 12:55
印象操作~あることに断定的な口調で自己の判断を提示しそれがあたかも”一般的”であるかのような印象を読み手に与えることだと~
国会の予算委員会で安倍首相が、答弁で言われた言葉です!
小池都知事は、都民フアーストを
トランプ大統領もアメリカフアースト~
議論の中身はどうあれ
政治家さんは、言葉をよく知っているもんだと安倍首相の印象操作を聞いて思った!
一般的にこんな印象操作なんて使うこともないし、聞くこともない? 意味は何となく分かる気がするが~
政治家は演説、話すことが商売であるが、言葉を良く知っているもんだなあ~と。
議論よりも言葉に興味を持った親父でした!(笑)


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座