イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
本当は上手くなかった親父のゴルフ?
2017年02月03日 17:32
今日は比較的暖か~いとの予報であったが、朝はやっぱり寒かった。
遅い時間にスタートは嫌いなので8時21分のスタート!
食堂でお茶を飲んでから、準備運動もそこそこにスタートしたが案の定ボールが捕まらず?何となくズルズルと叩いてしまった?
今日のメンバーは、いつものメンバーでなく失礼ながら力量が落ちる? ボギーなんか普通に出る~3人とも~
そんなことで真剣にプレィしているのだが、親父どこか抜けていて緊張した場面が無い?
こんな時は決まってスコアが悪いのです。
グズグズ、ダラダラのプレィが続き結局限りなく90に近いスコアになってしまった。
反省として自分では一生懸命プレィしているのだが、緊張しないからダメなんだと~
同伴者に左右されてスコア乱すのは自分に実力が無いからである。
強い相手ばかりじゃなくて、少し力が落ちる相手でもいいゴルフが出来るようになりたいと思います。
遅い時間にスタートは嫌いなので8時21分のスタート!
食堂でお茶を飲んでから、準備運動もそこそこにスタートしたが案の定ボールが捕まらず?何となくズルズルと叩いてしまった?
今日のメンバーは、いつものメンバーでなく失礼ながら力量が落ちる? ボギーなんか普通に出る~3人とも~
そんなことで真剣にプレィしているのだが、親父どこか抜けていて緊張した場面が無い?
こんな時は決まってスコアが悪いのです。
グズグズ、ダラダラのプレィが続き結局限りなく90に近いスコアになってしまった。
反省として自分では一生懸命プレィしているのだが、緊張しないからダメなんだと~
同伴者に左右されてスコア乱すのは自分に実力が無いからである。
強い相手ばかりじゃなくて、少し力が落ちる相手でもいいゴルフが出来るようになりたいと思います。
sachiさん
おはようございます
昨日は余計なことお尋ねしてごめんなさい!
でも気侭な生活とのこと~楽しみをいっぱい見つけて~
家内のゴルフのお友達も栃木の別荘地で一人暮らししてますが、お友達いっぱいで楽しんでいます。
ただ感性の合うお茶飲み友達も欲しいと~(笑)
パソコン教室も楽しまなければね?
昨日のゴルフ、自分としては不甲斐ないものでしたがこの時期は計算通り行かないのだと納得しました。 スコアが出ないとストレスになりますが、マナーの良いパートナーで楽しめましたから~
おはようございます
昨日は余計なことお尋ねしてごめんなさい!
でも気侭な生活とのこと~楽しみをいっぱい見つけて~
家内のゴルフのお友達も栃木の別荘地で一人暮らししてますが、お友達いっぱいで楽しんでいます。
ただ感性の合うお茶飲み友達も欲しいと~(笑)
パソコン教室も楽しまなければね?
昨日のゴルフ、自分としては不甲斐ないものでしたがこの時期は計算通り行かないのだと納得しました。 スコアが出ないとストレスになりますが、マナーの良いパートナーで楽しめましたから~
のぐっちゃん
おはようございます
昨日のゴルフグリーンが硬かったり、芝が枯れていたりでコンディションに左右されました。
自分ではナイスショットと思っても、はねてグリーン奥に行ったりとか~
返しのアプローチが難しくなるのです。
それを計算して手前に打つとバンカーとか~
自分の技術ではscore作れないこともあります。
そんなことでストレスでしたが、この時期はスコア求めても~と割り切ります。
ショットを磨く練習をしますよ。
おはようございます
昨日のゴルフグリーンが硬かったり、芝が枯れていたりでコンディションに左右されました。
自分ではナイスショットと思っても、はねてグリーン奥に行ったりとか~
返しのアプローチが難しくなるのです。
それを計算して手前に打つとバンカーとか~
自分の技術ではscore作れないこともあります。
そんなことでストレスでしたが、この時期はスコア求めても~と割り切ります。
ショットを磨く練習をしますよ。
夕日さん
おはようございます
今日はいい天気~何しようか?
いけない、教室を入れてしまったのでした。忘れちゃいけませんね。(笑)
昨日のゴルフ何時ものリズムの良いメンバーでは無かったのです。
年間2~3回同行する友人でした。
やっぱりやり慣れた方たちとは、チョット差があります。
スコアが悪いのは、自分の集中力が足りないことなんです。
それでもそれなりに楽しかったですよ!
おはようございます
今日はいい天気~何しようか?
いけない、教室を入れてしまったのでした。忘れちゃいけませんね。(笑)
昨日のゴルフ何時ものリズムの良いメンバーでは無かったのです。
年間2~3回同行する友人でした。
やっぱりやり慣れた方たちとは、チョット差があります。
スコアが悪いのは、自分の集中力が足りないことなんです。
それでもそれなりに楽しかったですよ!
おはようございます
aoyama さん
人に左右されるゴルフではダメですね。
いつでも何処でも自分のゴルフが出来なければ~
この時期は、芝が枯れていてしかも固いので、グリーンに止まってくれません。
奥に外すとアプローチが難しいし、グリーンの速さも一様ではありません?
いいショット打っても結果に繋がらないとストレスですよね?
それとリズムが合わないと~?
言い訳するわけじゃないが、この時期は練習ですよ。(笑)
aoyama さん
人に左右されるゴルフではダメですね。
いつでも何処でも自分のゴルフが出来なければ~
この時期は、芝が枯れていてしかも固いので、グリーンに止まってくれません。
奥に外すとアプローチが難しいし、グリーンの速さも一様ではありません?
いいショット打っても結果に繋がらないとストレスですよね?
それとリズムが合わないと~?
言い訳するわけじゃないが、この時期は練習ですよ。(笑)
こんばんは。タマサンさん。
朝はちょっと寒かったですね。
ゴルフは大たたきでしたか。この様な日も
ありますよ。ドンマイドンマイです。
ゴルフは楽しんでやるのが一番ですよね。
プロだったら真剣にやらないとファンが
ついてこないですけど。みんなで和気あいあいと
やるのが一番です。
ちなみ10年前に主人は鬼籍に入りました。
今は好きな事をやらせてもらってます。
ゴルフを楽しんでくださいね。
朝はちょっと寒かったですね。
ゴルフは大たたきでしたか。この様な日も
ありますよ。ドンマイドンマイです。
ゴルフは楽しんでやるのが一番ですよね。
プロだったら真剣にやらないとファンが
ついてこないですけど。みんなで和気あいあいと
やるのが一番です。
ちなみ10年前に主人は鬼籍に入りました。
今は好きな事をやらせてもらってます。
ゴルフを楽しんでくださいね。
タマサン
こんばんは
90に近いスコアでもタマサンは納得しない数字なんですね
私なら上出来ですが・・・
同伴者に左右される事は多々あるような気がします
リズムが狂ってしまうのですかね?
待たされたり、待たしたり・・・
どんな状態でも良いスコア出したいですね(*^^)v
こんばんは
90に近いスコアでもタマサンは納得しない数字なんですね
私なら上出来ですが・・・
同伴者に左右される事は多々あるような気がします
リズムが狂ってしまうのですかね?
待たされたり、待たしたり・・・
どんな状態でも良いスコア出したいですね(*^^)v
タマサン 今晩は♪
いつものあの写真の方々ではなかったのですね(*^o^*)
慣れないメンバーで、タマサンとゴルフの力量の差もあり
いまいちパアッとしないゴルフだったのですか〜
朝 8時21分にスタートしたのにネ。
グズグズ ダラダラ グダグダ。。 曲が出来そう ♫♫♫
いつものあの写真の方々ではなかったのですね(*^o^*)
慣れないメンバーで、タマサンとゴルフの力量の差もあり
いまいちパアッとしないゴルフだったのですか〜
朝 8時21分にスタートしたのにネ。
グズグズ ダラダラ グダグダ。。 曲が出来そう ♫♫♫
今晩は親父さんもそんな時が有るのですね〜、3人との雰囲気が合わなかったのかな?親父さんの様に力量がある人は
若い方達との組みがいいのかも?簡単にボギーを叩いても(まだまだゴルフの難しさがわかって無いな)と諦めもつきます。経験を積まれた方達ならそれなりに楽しめたかも?次のゴルフは将軍さんも一緒にラウンドして下さいよ。
若い方達との組みがいいのかも?簡単にボギーを叩いても(まだまだゴルフの難しさがわかって無いな)と諦めもつきます。経験を積まれた方達ならそれなりに楽しめたかも?次のゴルフは将軍さんも一緒にラウンドして下さいよ。
イチヨウライフクさん
こんばんは
ぷ~さんに言われましたが、まだまだ未熟です~
相手によって自分のゴルフが左右されるのは~
ただ競技慣れしていない人は、総じてリズム感悪く~流れに乗れません!
競技会、試合だと集中度合いが全然変わって来ます。
そんな言い訳していてもダメですが、良いとこもありましたから~楽しめた。
こんばんは
ぷ~さんに言われましたが、まだまだ未熟です~
相手によって自分のゴルフが左右されるのは~
ただ競技慣れしていない人は、総じてリズム感悪く~流れに乗れません!
競技会、試合だと集中度合いが全然変わって来ます。
そんな言い訳していてもダメですが、良いとこもありましたから~楽しめた。
おばんです
タマサンさん
90近くても普通の人ならすごいスコアではないのでしょうか?
タマサンさんは納得できないのですね~
ちょびっと安心したのでしょうか?
知らず知らずのうちに緊張感がたりなくなっていた~
楽しんでできたから良しといたしましょう(^.^)
タマサンさん
90近くても普通の人ならすごいスコアではないのでしょうか?
タマサンさんは納得できないのですね~
ちょびっと安心したのでしょうか?
知らず知らずのうちに緊張感がたりなくなっていた~
楽しんでできたから良しといたしましょう(^.^)
ぷ~さん
こんばんは
おっしゃる通りです!
同伴者によってゴルフが変わるのは、下手な証拠~
賞品はどうでも良いのですが、競技会、大会になると燃えるのです?
言い訳ですが、この時期はグリーンが硬く、そこに止めるのが難しい?
ラッキーアンラッキーがあり、結果に一喜一憂してられません?
この時期は、芝が薄くアプローチやFW等難しいですよね。
まあそんなことでグダグダのゴルフでした。
こんばんは
おっしゃる通りです!
同伴者によってゴルフが変わるのは、下手な証拠~
賞品はどうでも良いのですが、競技会、大会になると燃えるのです?
言い訳ですが、この時期はグリーンが硬く、そこに止めるのが難しい?
ラッキーアンラッキーがあり、結果に一喜一憂してられません?
この時期は、芝が薄くアプローチやFW等難しいですよね。
まあそんなことでグダグダのゴルフでした。
タマさん、こんばんは。
未熟じゃの〜〜!
失礼しました、名人に向かって大それた事を・・・
ですが、タマさんの実力を持ってしては、さすがに
叩きすぎではありませんか?
分かりました、コンペじゃ無かったので人参が
無かったのですね。
未熟じゃの〜〜!
失礼しました、名人に向かって大それた事を・・・
ですが、タマさんの実力を持ってしては、さすがに
叩きすぎではありませんか?
分かりました、コンペじゃ無かったので人参が
無かったのですね。
コメント
12 件