パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

見守りの日でした。

 2017年01月18日 22:13

水曜日は、見守りに立つ日です。
幸いに風も無く、穏やかでした。

3時から、約30~40分歩道橋の階段 の下で、
下校の 子供達に、声掛けをして居ます。
皆 元気に 只今❗️と大きな声で返事をしてくれます。
小さかった一年生も、確りして来ましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

早いものですね〜4月には、お兄ちゃんお姉ちゃんになって
新入生の面倒を見るのかな⁉️*\\(^o^)/*

花壇のチュウリップの芽がチョットだけ覗いて居ます。
どんな色の花が咲いてくれるのか、楽しみです。

今日は真菜が、学校に行って居る間に宿題のチャレンジ課題
エクセルの方を仕上げました。
明日は教室なので、済まして置かないとね。
コメント
 30 件
 2017年01月19日 22:11  ライフ門真教室  akiko さん

みさちやんさん今晩は〜(^◇^)

子供達を見ていろると、癒されますね。
水曜日はそのために、明けて有ります。
なので忙しくはないですよ。

チャレンジ課題……私もWordは簡単に出来ましたね。
計算が無ければ、Excelは使う事はないですよね。
苦手意識がぬけません。(≧∇≦)
 2017年01月19日 19:32  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
akikoさん こんばんは(^_-)-☆

見守り隊もされてるのですか?

お忙しいのに子供たちのた為に~

中々出来ることではありません


4月になればこの子達もお兄ちゃんお姉ちゃんになるのですよね

こうして順番に上の子が下の子の面倒を~って事になれば

優しい気持ちもうまれますよね


私も課題にチャレンジ両方を作りました

ワードの方が楽でしたよ
 2017年01月19日 15:12  ライフ門真教室  akiko さん

shimaさん今日は〜(^◇^)

もう雪は融けたでしようね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
老人会のご隠居仕事です。
子供達も、年寄りと同居の家庭は少ないと思うから、
おばあちゃんの声掛けは初めは慣れなくても、
日が経つにつれて、気を許してくれましたね。

今は、仲間か友達のようです。いやされますね〜(^O^)/
朝晩は冷たくても、季節の準備は進んでいる様ですね。
チユウリツプの咲く頃が待ち遠しいですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2017年01月19日 15:02  ライフ門真教室  akiko さん

ともさん 今日は〜(^◇^)

この地域では、朝は集団登校……帰りは自由に友達同士で帰ってますね〜
昔の緑のおばさんは黄色い旗を持ってね〜
横断歩道で笛吹いて居ましたね。
市の方から、幾ばくかのものが頂けていたようです。

今は、市の管轄とは違って各地域校区毎にジャンパーも違うようです。
下校時は老人会と言うのは、全市同じですね。

昔は小学生を対象の事件など無かったものね。
世の中が、進むと歪みもでてきますね。
 2017年01月19日 09:41  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
akikoさん、おはようございます

見守り隊、ご苦労さまです
午後3時からとは言え、寒い中30分から40分の間
大変な事だと思います
お天気の日ばかりではないですものね
一年生だった子もスッカリ慣れてもう直ぐ二年生に
成長した姿がたくましく映りますね

チューリップ、芽が出始めましたね
綺麗に咲く頃には暖かくなっているでしょうね
 2017年01月19日 09:25  亀有駅前教室  とも さん
akikoさああん☆=^_^=☆おはようございます!!
最近は町内会の人々が小学生の登下校を見守っているのですか?
私たちが小学生の頃はみどりのおばさんが居ました。。
ってか、今どきの小学生たちは集団登校しているのかなあ。。
家の周りは少子化で小学生そういえば見かけない。。\(◎o◎)/!
幼稚園バスはよく通りますが。。。
akikoさんのおかげでなんか懐かしくも小学生の頃を
思い出しました(*^_^*)ありがとう!
 2017年01月19日 08:54  ライフ門真教室  akiko さん

ねこさんお早う御座います〜(^◇^)

Excelは普段使う事が無いですものね〜(≧∇≦)私も苦手です。

今回の問題は計算とは関係が無かったので、まだ マシでしたね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

チユウリツプが芽を出して 春も近いかなぁ〜と期待しています。
どんな色の花が咲くのか楽しみですね(^_−)−☆
 2017年01月19日 08:50  ライフ門真教室  akiko さん

osyouさんお早う御座います〜(^◇^)

皆さんに有難う❗️って言われるとちょっと照れ臭いけど
やり甲斐のある事ですので、出来るだけ続けたいと思います。

子供達は可愛いですよね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2017年01月19日 08:46  ライフ門真教室  akiko さん

oyabunさんお早う御座います〜(^◇^)

中学校に御勤めでしたか。存じませんでした。
自治会の仕事をしていた時は中学の校門にも何度か立ちました。

小学生とは違う反応ですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
男の子は照れくさそうだし、中にはワルぶっていたりね〜

自分の子供の時には見えなかった事がわかって面白かったのを覚えています。

チユウリツプの新芽 可愛いでしょ 管理人さんの丹精です。

ハーイ 大手を振って教室に行ってきま〜す(笑)
 2017年01月19日 08:38  ライフ門真教室  akiko さん

sasayuriさんお早う御座います〜(^◇^)

お久し振りです。お元気ですかぁ〜
老人会の役員が小学校の委託で、下校時間にお声掛けをしています。

楽しいお節介なのよ。お礼の集会では、
子供達のお礼のお手紙集を頂きました❗️嬉しいですよ〜
 2017年01月19日 08:33  ライフ門真教室  akiko さん

うめちやんさんお早う御座います〜(^◇^)

ジャンパー着て立っていると、地域の方も挨拶して下さいます。
其れだけ 世の中が広くなりますよ。
良い事の連鎖ですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

何かしている時は時間が来て中断するのが、億劫な時も有るけど
出来るだけ続けていきたいですね。
 2017年01月19日 08:28  ライフ門真教室  akiko さん

イロンさんお早う御座います〜(^◇^)

この地域では朝は母さん達が立っています。
帰りはお仕事の有る方が多いから、老人会が受け持っています。

お声掛けをしているだけだけど、却って此方が癒されています。
足腰立つ内は続けたいですね。(^O^)/
 2017年01月19日 08:23  ライフ門真教室  akiko さん

まりたんさんお早う御座います〜(^◇^)

この歳になるとね〜寝込んだら 筋力が落ちて、回復に時間が掛るのよ。
出来るだけ今の筋力を落とさない様に努力しないとね〜(^O^)/

まぁ 私は遊びで歩き回って居るからね〜元気体操にも行ってますよ〜
健康麻雀が苦手だけどね〜(≧∇≦)

まりたん せいぜいお節介を焼いて上げてね。(^_−)−☆
 2017年01月19日 08:14  ライフ門真教室  akiko さん

michanさんお早う御座います〜(^◇^)

此方が癒されていますね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
何年か立って居ると、顔を憶えて呉れて、見守り以外で会っても笑いかけてきたりね。

其れに年一回はお礼の集会に呼んで呉れて、可愛いお礼の手紙なぞ書いてくれます。
良い事いっぱいです。(^O^)/
 2017年01月19日 08:07  ライフ門真教室  akiko さん

しろいうさぎさんお早う御座います〜(^◇^)

大袈裟な事では無くて、老人会の者が下校時の声掛けをしているのよ。
朝は、子供会のお母さん達が、同じ場所に立っています。
下校時は お仕事があるお母さんが多いからね〜

子供達を見ていると 此方の方が癒されますね。大きな声でただいま〜ってね❣️

今 取り掛かるテキストが無いので、チャレンジ課題をして居ます。
今月の課題はWordとExcelの 両方で同じ課題を出されていました。
Wordはすぐに済んだけど、Excelは講義時間中に完成せず宿題になりました。
別に教室の出題ではないですよ。(^O^)/
 2017年01月19日 07:36  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
akikoさん おはようございます

見守りご苦労様でした<(_ _)>
厳しい季節には大変ですが、こども達との交流で寒さも吹っ飛びますね~

私の勤務先は中学校だったので登校時だけの見守りでした
(放課後は部活指導があるので出来ない)
毎朝子ども達を見ていると、体調や精神状態、交友関係等々が良く分かります
akikoさんも同じ思いで長年立っておられるのですね
子ども達の成長に関われるのは嬉しいです(^^)/

チューリップの小さな芽が顔を出していますね❀
春が待ち遠しいです(^◇^)

宿題が完成して、大手を振ってお教室に行けますね~(笑)
 2017年01月19日 06:59  ライフ国分教室  うめちゃん さん
akikoさん
おはようございます

見守り隊ご苦労様です
近くでも 立って居られます
お揃いの ジャンバーを着てね

中学校の所は先生が 登校時間前には 
立っておられます
今日は 御天気のようです
自転車で河川敷走ります

 2017年01月19日 06:41  ダイエー北野田教室  イロン さん
akikoさん こんにちは〜

見守り隊と言うのですか?

こちらにも 言い方は違うけど

同じような事があります

毎日寒いのですが 頭が下がります

こちらは 朝 立って下さっています(^_^)v
 2017年01月19日 06:29  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
akikoさん
おはようございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
見守り隊、、いいですね。
いつまでも見守る側でいたいですね。
65才でも、、去年4月5月頃2ヶ月入院
(なんで入院したかは退院直後はいたいたしくて
聞けなかったのですが足が歩きにくくなっています)
用事以外は寝ていた方が楽と横になっているそうです。
ピンポン押して尋ねても、電話をしても出て来ないからメモを入れたら
電話が掛かって来ました。
入院前とあまりに変わったのでショックで落ち込んで寝ているとか。
いきいき体操に出ておいでと又御節介で私も通うはめになるかな?
母親の方が元気で、お嫁さんにも寝てたらダメだって言われている
そうですが。

 2017年01月19日 06:21  遠鉄百貨店教室  michan さん
akikoさん〜

おはようございます(^O^)

見守り、本当に良い事されていますね。
私も朝だけ家の前に集合している小学生10名位には
ももと一緒に行ってらっしゃい〜は声かけています。
7じ10分には出かけますので最近では間に合わない時もあります。
いつまでも布団の中にいるからです。

子供たちの元気な声ってこちらが元気をもらえています。
素晴らしい活動を地域でって素敵です。

 2017年01月19日 01:27  ライフ門真教室  akiko さん

タカタン今晩は〜(^◇^)

見守り隊なんて言うと大変そうだけど、お帰り〜(^O^)/って声をかけるだけです。
其れも週に一度だけだから、此方が楽しんでるみたいよ。

チュウリップの新芽 可愛いでしょヾ(@⌒ー⌒@)ノ
桜草も咲き出したし春は近いですね〜

タカタン……Excelに復讐って敵討ちなの❓恨みが有るのかな……
復習では無くて、やり残しの宿題です。
 2017年01月19日 01:19  ライフ門真教室  akiko さん

くにちやんさん今晩は〜(^◇^)

見守り隊も、此方が癒されに行ってる見たいですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今の子達、悪いみたいだけど可愛いね〜(^O^)/

特に腕白坊主は 楽しいわよ。

Excel先日 時間内に出来なくて、宿題になつた分です。
予習でも復習でも無いのよ。宿題です。

明日は如何やらお天気は持ちそうですね。
 2017年01月19日 01:11  ライフ門真教室  akiko さん

いちみさん今晩は〜(^◇^)

あら〜一見さんはウイルスなんか頂いちゃったのですか(≧∇≦)
お断りすれば良かったのにね。

音羽王子様も、ピカピカの一年生ですか……他所の子は早いね〜(^O^)/
毎年 新一年生を迎えるけど、可愛いわよ〜

初めは照れて、声も出せない子が、いっぱしの腕白になって、
金網の破れから入ってみたり、
私の耳のそばで 大声で た❗️だ❗️い❗️ま❗️ と怒鳴ってみたりね〜(^O^)/

もう直ぐ6年生は 制服の中学生になるものね〜

いちみ亭の女将さんが、食べ物の味が分からないと 困るわよ。早く治してね。‼️

 2017年01月19日 00:57  ライフ門真教室  akiko さん

cocoaさん今晩は〜(^◇^)

見守りと言っても、ただ立って声を掛けているだけです。
子供達が、慣れて大きな声で返事をしてくれる様になると、嬉しいですね〜
中には剽軽な子も居て、殊更にふざけた事を言ったり、するけど
其れも面白いですよ。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

1月のチャレンジ課題少しだけ残っていたので、仕上げただけです。
私的にはワードの方が断然好きですね。

血統的に理数系には弱いのよ。(≧∇≦)
 2017年01月19日 00:50  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
akikoさん こんばんは、タカタンです。

見守り隊、御苦労様です。

小1生と目を出した、チューリップが、
頭の中でおオーバーラップしています。

教室で習っても、その時だけで、
帰ると、もう忘れています。
予習までは兎も角、復讐はやはり、
しないと、残りません。
これは昔から分かっている事なのですが、
今だに実行出来ていません。

何年経っても、言うばかり。
有言不実行ですね。
今年は 不言実行を目指します。
(次回も目指しますって、言ってるのかも。笑い)
 2017年01月19日 00:50  ライフ門真教室  akiko さん

みやびさん今晩は〜(^◇^)

見守り隊には暖かい中綿入りの緑のジャケットが支給されて居るのよ。
このジャケットを着ていれば、少々の風は寒く無いし、
雨が降れば、階段の下は屋根の代わりになるのよ。滅多に雨には遭いません。

子供達は、一年経つと本当に成長しますね〜
6年生はしっかりとして、もう子供とは言えないくらい背も伸びるし
他の学年も、成長はめをみはりますね。

この道を通る子達は、奥にあるでっかいマンションの子供達が多いので、
親御さんさん達はわかいのよ。家庭のしつけは、はっきり差が出るわね。

宿題はやって行かないとね〜(≧∇≦)
 2017年01月18日 23:30  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
Akikoさん こんばんは

見守り隊ご苦労様でした。初めは小さな声でもだんだん慣れてきたのか

元気な大きい声で返事してくれるので、やりがいがありますね。

エクセル予習して行かれるのですね。さすがakikoさんですね。

明日は少し寒さも和らいでくると思います。

気をつけてお出かけください。
 2017年01月18日 23:18  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん こんばんは(^o^)/

今日はみまもりのお当番でしたか!
もう直ぐピカピカの一年生が
ウチの音羽も含めてね!

春はもう直ぐそこですね!

実は一昨夜から熱が出ました
昼は平熱なんですけど
今は37.5度 微熱です
娘がアデノと言うウイルスの風邪みたいなものに感染して
暫く一緒にいましたからね
しっかり移されました(≧▽≦)
ウイルスですからね今週はすべてキャンセルです
微熱なのでそんなにしんどくないけど
食べ物が美味しく無い!

ブログだけでは移らないので(^_^)v


 2017年01月18日 23:15  ダイエー北野田教室  cocoa さん
akikoさん こんばんは

見守りの日でしたか?
いつもご苦労様です。
子供たちの成長をずーっと見守ってこられたのよね。
熱い時も寒い時も、いろんな思いが蘇ってくるでしょうね。

エクセルをされているのね。
私も久しぶりに取り組んでいます。
何度、勉強しても忘れてしまって。
ワードのようにはいかないわ。
 2017年01月18日 22:53  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~ 今晩は (*^^)v

雨の日や、風が強くて寒い日は見守りも大変でしょうね?
息子が小学生のころは、子ども会で順番に朝の通学路に
立ったけど、今は お呼びが掛からないのよ。
小学生でもきちんと挨拶が出来る子もいれば、挨拶されても
出来ない子がいるのよね。 あれは家庭のしつけでしょうね。

あらっ ちゃんとお教室の復習や予習をしているのね?
お教室の優等生でしょう? 私も昔はそうだったのよ 懐かしいな~

明後日は雪の予報なのよ 出かける用事があるのにどうしよう・・・
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座