パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

柚子と銀杏

 2016年12月21日 00:06

主人の実家から、柚子が沢山送られて来ました。
柚子と言えば冬至の柚子湯ですね〜
ぐっとタイミングに送られてきた柚子は、
田舎の家の畑の隅に、大きな木があって、沢山の実がなります。

沢山なっても余り利用されずに 根元に落ちていました。
勿体無い❗️と言った覚えがあり其れから
送られて来るようになりました。冬至は明日かな❓
お風呂に浮かべて風邪を引かないようにと言いますね。

沢山あるのでお風呂だけではなく、
柚子ジャムや柚子茶を作って見ようかと思って居ます。
銀杏も一包み入って居ました。
銀杏がなっていた覚えは無いけど、嬉しい贈り物です。


柚子製品は明日のブログで……

今日は先日一泊したホテルの写真からです。
コメント
 24 件
 2016年12月22日 00:52  ライフ門真教室  akiko さん

イロンさん今晩は〜(^∇^)

お野菜の頂き物はうれしですね。
但し大量のサツマイモは苦手ですね〜(笑い )

柚子ジャム 出来ましたよ
早速柚子茶のして飲みました。美味しかったですよヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 2016年12月22日 00:39  ライフ門真教室  akiko さん
cocoaさん今晩は〜(^∇^)

銀杏 美味しですね。精が強いから食べ過ぎはダメですね〜
柚子ジャム出来ました。早速柚子茶にして飲んだのよ。
良い香りで、美味しかったですよね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2016年12月22日 00:33  ライフ門真教室  akiko さん

くにちゃんさん今晩は〜(^∇^)

冬至の柚子湯にと御近所におすそ分けして来ました。
まだ 沢山あったので、矢張りジャムにしました。家中柚子の香りです

柚子茶にしたら美味しかったです。
 2016年12月21日 21:49  ダイエー北野田教室  イロン さん
akikoさん こんにちは〜

先日私も頂いたお野菜の中に柚子があり

皮を少し削って食べたり 柚子茶にして飲んでしまいましたが

また 第2弾が 来ました

なので また柚子茶にしようと思っています

柚子風呂もいいですけどね

あったまるのでね♨︎
 2016年12月21日 21:48  ダイエー北野田教室  cocoa さん
akikoさん こんばんは

たくさんの柚子が送られてきたんですね。
柚子っていろんな使い道があるわ。
私も田舎から少しですが、送ってきます。
柚子味噌を作ったり、やはりジャムにしたりです。
あとは皮だけ薄く剥いて冷凍をしておいて、お料理に時々使います。
中の実は絞って、ジュースにして飲んだりね。

銀杏もうれしいわね。
たくさん食べたらいけないというけど、大好きです。
レンジでポンして食べるわ。
 2016年12月21日 19:57  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
Akikoさん こんばんは

ご主人の実家から送ってくださるの、ありがたいですね。

お風呂に入れても、おすそ分けしてものこります。

やはりジャムが一番なのでしょうね。

美味しいジャムができるといいですね。
 2016年12月21日 19:40  ライフ門真教室  akiko さん

ミントさん今晩は〜(⌒▽⌒)

楽しんで来ましたよ。若者のグループに混じりこんでね〜(^O^)/
若くは無いけど、気が若いのよ。このくらい 突き抜けて能天気だと、
病気も寄りつかないのよね。 ケロリとしてるから、甲斐が無いと思うのでしようね。
病気さんがです。

只今 柚子ジャム製造中です。家中に柑橘の香りが充満して、
猫達にはちよつと気の毒な状況になっています。

完成したらブログにUPするつもりです。
本当に懲りない気の若さ……言い換えれば能天気です。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2016年12月21日 17:50  近鉄百貨店上本町教室  ミント さん
akikoさんこんにちは

東京では楽しんできましたか?
若い!元気!
とっても・・・・・・には見えない(笑)
いつまでもはつらつとしていてくださいネ

ゆずジャムのゆず茶いいねぇ~~~~~♪
 2016年12月21日 16:46  ライフ門真教室  akiko さん

shimaさん今日は〜(^∇^)

柚子の香りはレモンより優しくて好きですね。
沢山有るのでタップリと入れて楽しみます。
残りは矢張りジャムと柚子茶ですかね。

毎年恒例で送ってくれます。有難いですね。
 2016年12月21日 16:35  ライフ門真教室  akiko さん

oyabunさん今日は〜(^∇^)

柚子も買えば、案外お高いですね。種の化粧水以前作った事が有ります。
つるつるになって手荒れには、良いですね〜(^∇^)

oyabunさん 凄く合理的ですね。ジャムは皮だけ使うものね。
輪切りにして蜂蜜で煮たら ゆずちゃですね〜

リーガ東京は、結構利用するので、あの辺りの地理にも詳しくなりました。
向かいの山の辺りは 椿山荘の庭園です。山の上に立っているのが椿山荘ホテルなのよ。
リーガの庭園は早稲田の大隈庭園に繋がって居ます。

素敵な絵画が其処此処に掛けて有るのも楽しみですね。
 2016年12月21日 16:14  ライフ門真教室  akiko さん

しろいうさぎさん今日は〜(^∇^)

主人が逝ってからもう10年になります。毎年届くのよ。
嬉しいですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

今夜はタップリの柚子湯でほっこりと主人を偲びましょうか。
残りは矢張りジャムかなぁ〜
 2016年12月21日 16:10  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
akikoさん、こんにちは

冬至の今日は、柚子湯ですね
私は、柚子の香りが大好きです
頭の痛い時でも柚子の香りで癒されます
今夜は、
お風呂に浮かべてゆっくりと温まりたいと思います

ご主人様のご実家からの柚子、
タイミングが良くて嬉しいですね
ジャムにも出来て良いですよね
 2016年12月21日 16:07  ライフ門真教室  akiko さん

,imichanさん今日は〜(^∇^)

送信ボタンの押し忘れ…私は良くやります。アレ〜と思いますよね。
私の場合は、何時もですが。

柚子湯は楽しみですね。今日はほっこりとあったまることにします。
南京も食べてねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2016年12月21日 15:48  ライフ門真教室  akiko さん

うめちゃんさん今日は〜(^∇^)

冬至の柚子湯にと御近所におすそ分けしてきました。残りですジャムかな〜
教室で年賀状の最終講義を受けて来ました。序でにiPadのアプリで作った年賀状
パソコンに取り籠める様にメモリーに入れて来ました。
試し刷りしたら、まあまあの出来でした。これは 塚友用です。

リーガ東京 の予約は息子を通すと家族割りでチョット安くなるので愛用して居ます。

今夜は、タップリ柚子を入れた柚子湯に浸かるつもりです。南瓜もたいてね。
 2016年12月21日 15:30  ライフ門真教室  akiko さん

まりたんさん今日は〜(^∇^)

忘年会も、お付き合いで大変ね。せっせと歩いて高カロリーの中華に挑戦してね(^O^)/
今年は、東京に遠征してたので、忘年会もスルーしました。老人会のと三洋OB会の分です。

今日スーパーで見たら柚子は二個パックで2百円で並んで居ました。
冬至が過ぎたら安くなるのかな⁉️

息子は、中之島リーガのフロントに居ます。但し23階のプレジデンシャルタワーの
フロントです。行かれたら、声を掛けてね。おっさんだけどね。
 2016年12月21日 09:21  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
akikoさん おはようございます

柚子の届き物とは嬉しいですね
早速に利用して、無駄なく…ですね~✌

沢山あるので果汁でジュースを作ったり、柚子茶やジャム、
種で化粧水を作ったり…とタップリ利用できますね(^^)/

私は、果汁を搾って種を採った実も目の細かい洗濯ネットに入れて湯船に~
高価な柚子だから余す事なく使いますよ~(^_-)-☆

東京リーガロイヤルの落ち着いた、且つ夢のある設えが素敵ですね❤
お茶会でのプレゼント、可愛いです~(^^♪
 2016年12月21日 07:37  遠鉄百貨店教室  michan さん
akikoさん〜

おはようございます(^O^)

あれあれ〜
朝akikoさんのお部屋訪ねてコメントしたのにな〜
送信しなかったのかな?

不思議に思いながら再度訪問です。
私も頂き物の柚子沢山でしたにで心配して寄ってくれているワンコ友に分けてあげています。
みんなで柚湯も心があったまりますね〜


 2016年12月21日 06:20  ライフ国分教室  うめちゃん さん
akikoさん
おはようございます

そうだったんだ
息子が勤めて居られて だから 予約もスムーズにね
柚子 いっぱい 嬉しいですね

ぎんなん 重宝します
茶碗蒸 食べたい
炒りぎんなんも 食べたい
 2016年12月21日 06:04  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
akikoさん
おはようございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
息子さん中之島のリーガロイヤルにお勤めですか?
息子さんと言ってもそれなりのお年ですよね?
月一回、仏画教室に通っていますよ。
お正月に妹と姪が来ますが、新幹線とのセットで一泊だけします。
柚子ね。お隣にあってもらっていたのですが、3年前に若い人に変わって
下さいという訳にもいかず、、言ってみるかな?(言う暇がないかな?)
この頃は柚子湯に入っていませんね。あと1人くれる人がいますが、、、
今日も忘年会なのでもらう暇がないです。
 2016年12月21日 01:30  ライフ門真教室  akiko さん

みやびさん今晩は〜(⌒▽⌒)

田舎の柚子の木は、18年なんて赤ちゃんという程大きな木です。
毎年 すずなりで 根元に沢山の実が落ちて腐っていました。
それで 一度もつたいないな〜と言ったら送ってきてくれます。

毎年の事で御近所に分けるけど、そんなには要らないから
シャムにし様かなと思って居ます。

部屋の中は柚子の香りで溢れています。とにかく眠い もう寝ますね、


お休みなさい良い夢をね〜
 2016年12月21日 01:07  ライフ門真教室  akiko さん

いちみさん今晩は〜(⌒▽⌒)

柚子 田舎の事だから、段ボールにいっぱい詰めて送って来ましたご近所に分けても
こんなには使い切れない……ジャムでもと思って居ます。

中之島のリーガには息子が勤めて居るのよ。
大学 卒業して直ぐからだかから年数は長いわね。
東京リーガは何時も息子に取って貰ってます。

柚子は長持ちしないからね。さっき ダンボール開けてみたら、もう一つ
カビかけていて、慌てて除外しました。
 2016年12月21日 00:56  ライフ門真教室  akiko さん

てるちやんさん 今晩は〜(⌒▽⌒)

明日が冬至ですか、もうそんなに押し詰まって来たのですね。
柚子は段ボールにいっぱいそれに銀杏でした。

こんなに送ってきてもと思うけど、ご近所にも分けて、柚子湯に入れて
後はジャムなど作ろうかなと思って居ます。部屋の中が柚子の香に溢れています。
 2016年12月21日 00:38  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~ 今晩は (*^^)v 

桃栗3年 柿8年 柚子の馬鹿は18年と言われるほど
実がなるまで、時間がかかる柚子なのよ。

しかも今はスーパーで、1個100円で売られているのよね
柚子湯に入れるには、沢山の柚子が欲しいもの、沢山送って
くれると、有難いわよ。 丸ごと入れると香りが弱いので
何個も浮かべないとね。 私はケチって切って入れたのでふやけて
実と種が出ちゃって、後の掃除が大変だったのよ。 今は学習して
ガーゼの袋に入れるのよ。 柚子茶も寒くなると美味しいのよね~
 2016年12月21日 00:35  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん こんばんは(*^_^*)

今年柚子は不作と聞いたけど
そうでも無いのかな!

柚子はあったのにお風呂に入れるの忘れて(≧∇≦)
でも入浴剤は青柚子だったからいっか!です
明日入れよーっと

リーガロイヤルといえば今どこかの組の組長をしている
ミトちゃんのお姉ちゃんが働いていたな〜
あッこれは大阪のです


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座