茅ヶ崎教室
lionking さん
☆音楽会と幻想的風物詩!☆
2016年12月20日 22:32
皆さん~機嫌よく過ごしておりますか! この数日天気が良いですね・・・
天気が良いと、青い空を見ながら「朝は何処から来るかしら あの空越えて 雲越えて」なんて大声で歌っていたら・・・・突然張のある声で「光の国から来るかしら」と隣のハルさんの声に引き継がれた訳・・・そんな訳ないですね!・・・久し振りの登場です(笑)
前置きは別として、教室では今年最後のイベント「クリスマス音楽会」が無事終了。
折田・久保田・浜田先生方やエリアMGRの熊谷先生の皆さんにはお世話になりました。
昨年の「茅ケ崎サザン・ハーモニー」ドングリ・コロコロから今年は高尚なアップスケール。
何せ世界的に有名な讃美歌の一つで原曲はドイッ語で書かれた「きよしこの夜」英語では「Silent Night」でサイトからのアプリは「Finger Piano・My Chord・Virtua Bell」を使用して音を奏でる訳です。まあ、音はバラバラで何回も重ねる内に其れらしく、女性同様美しくなるから不思議ですよねぇ~・・・(ホント)男性と違い女性は努力する違いですね。
私はピアノにアサインされてしまい、困りました!! 最初と最後の音符は覚えられたのですが、途中の音符が頭には無く金魚同様口パクの指が動かず本当に「サイレント・ナイト」になってしまいました。何れにせよ、今月末には全国の教室動画がアップされると思います。
終了後、皆さんとお茶会でお菓子を食べながら楽しい時間を持つ事が出来て感謝・感謝!!
昨日は何時もの仲間達が東京都内の「幻想的なイルミネーション」を効率的に回る旅程を組んでくれ、町内一周をして来ました。
表参道ヒルズ~原宿(竹下通り)~明治神宮参拝~代々木公園「ケヤキ並木通りー青の洞窟」~渋谷ヒカエリエ~青山通り・南青山~アンジエ教会~ミッドタウン~毛利庭園~六本木ヒルズ~東京駅ライトアップの強行軍で日米間の違いを経験。
昨今はLEDでコンピューター仕掛けの大掛かりな仕掛けが主流になって来ておりますね。
今日もお付き合い有難う御座いました。
写真01: 茅ケ崎サザン・ハーモニー(音楽会)
写真02: 表参道ヒルズイルミネーション
写真03: 南青山 ル・アンジェ教会
天気が良いと、青い空を見ながら「朝は何処から来るかしら あの空越えて 雲越えて」なんて大声で歌っていたら・・・・突然張のある声で「光の国から来るかしら」と隣のハルさんの声に引き継がれた訳・・・そんな訳ないですね!・・・久し振りの登場です(笑)
前置きは別として、教室では今年最後のイベント「クリスマス音楽会」が無事終了。
折田・久保田・浜田先生方やエリアMGRの熊谷先生の皆さんにはお世話になりました。
昨年の「茅ケ崎サザン・ハーモニー」ドングリ・コロコロから今年は高尚なアップスケール。
何せ世界的に有名な讃美歌の一つで原曲はドイッ語で書かれた「きよしこの夜」英語では「Silent Night」でサイトからのアプリは「Finger Piano・My Chord・Virtua Bell」を使用して音を奏でる訳です。まあ、音はバラバラで何回も重ねる内に其れらしく、女性同様美しくなるから不思議ですよねぇ~・・・(ホント)男性と違い女性は努力する違いですね。
私はピアノにアサインされてしまい、困りました!! 最初と最後の音符は覚えられたのですが、途中の音符が頭には無く金魚同様口パクの指が動かず本当に「サイレント・ナイト」になってしまいました。何れにせよ、今月末には全国の教室動画がアップされると思います。
終了後、皆さんとお茶会でお菓子を食べながら楽しい時間を持つ事が出来て感謝・感謝!!
昨日は何時もの仲間達が東京都内の「幻想的なイルミネーション」を効率的に回る旅程を組んでくれ、町内一周をして来ました。
表参道ヒルズ~原宿(竹下通り)~明治神宮参拝~代々木公園「ケヤキ並木通りー青の洞窟」~渋谷ヒカエリエ~青山通り・南青山~アンジエ教会~ミッドタウン~毛利庭園~六本木ヒルズ~東京駅ライトアップの強行軍で日米間の違いを経験。
昨今はLEDでコンピューター仕掛けの大掛かりな仕掛けが主流になって来ておりますね。
今日もお付き合い有難う御座いました。
写真01: 茅ケ崎サザン・ハーモニー(音楽会)
写真02: 表参道ヒルズイルミネーション
写真03: 南青山 ル・アンジェ教会
Chinmiさん 今日は!!
そうなんですよ!!ピアノ伴奏は途中で、頭からの指令がなく、指も動かなく本当のサイレント・ナイトに・・・困ったものですよ!!
でも皆さんと、お茶会を含めて楽しみました。
イルミネーション・ツアーはChinmiさんから教えて頂いた内容を、友人にも事前に伝えてあったので、入れ込んでくれました。
青の洞窟は素晴らしかったですよ!!同じ写真を載せてもしょうがないので、他の写真を使用した訳です。
会終了後は街に繰り出して、アルコールも入りまたまた楽しい、時間を過ごしました。
では、今日も良い日をお過ごし下さい。
そうなんですよ!!ピアノ伴奏は途中で、頭からの指令がなく、指も動かなく本当のサイレント・ナイトに・・・困ったものですよ!!
でも皆さんと、お茶会を含めて楽しみました。
イルミネーション・ツアーはChinmiさんから教えて頂いた内容を、友人にも事前に伝えてあったので、入れ込んでくれました。
青の洞窟は素晴らしかったですよ!!同じ写真を載せてもしょうがないので、他の写真を使用した訳です。
会終了後は街に繰り出して、アルコールも入りまたまた楽しい、時間を過ごしました。
では、今日も良い日をお過ごし下さい。
lionkingさん
こんばんは
今年もコンサートを楽しんだようですね。
付属のお茶会もあって素敵な交流も益々盛んで・・・・。
私は別にお座敷があって(ウソ)不参加でした。
都内のイルミネーションを随分効率良く回られましたね。
もう一つ品川寄りの目黒川の桜のイルミネーションも素敵とか・・・。
日本のクリスマスはアメリカとは違いますか。
イルミネーション見物の後にまた楽しい時間があったのでは・・・?
こんばんは
今年もコンサートを楽しんだようですね。
付属のお茶会もあって素敵な交流も益々盛んで・・・・。
私は別にお座敷があって(ウソ)不参加でした。
都内のイルミネーションを随分効率良く回られましたね。
もう一つ品川寄りの目黒川の桜のイルミネーションも素敵とか・・・。
日本のクリスマスはアメリカとは違いますか。
イルミネーション見物の後にまた楽しい時間があったのでは・・・?
茅ケ崎教室の先生方へ 今晩は!
スミマセン!! ブログで勝手に昨年のグループ名を使用してしまい・・お許しを!!
茅ケ崎と言うと青学のボーカル・ギター奏者「桑田佳祐」が焼き付いてしまっているので!!・・困ったものです。昔の家には、まだ桑田さんの表札が出ていますが、親戚の方が住んでおられるのでしょうかねぇ~
Xの最終回を迎えてしまったら、その後「インストラクターX」を楽しみに生きて行けば良いのでしょうかね~・・・後ろで気配をゾクゾク感じながら、鎌田先生の講義を注視して行けば良いのですね、(冗談ですよ)
有難う御座いました。27日の授業でお会いしましょう。
スミマセン!! ブログで勝手に昨年のグループ名を使用してしまい・・お許しを!!
茅ケ崎と言うと青学のボーカル・ギター奏者「桑田佳祐」が焼き付いてしまっているので!!・・困ったものです。昔の家には、まだ桑田さんの表札が出ていますが、親戚の方が住んでおられるのでしょうかねぇ~
Xの最終回を迎えてしまったら、その後「インストラクターX」を楽しみに生きて行けば良いのでしょうかね~・・・後ろで気配をゾクゾク感じながら、鎌田先生の講義を注視して行けば良いのですね、(冗談ですよ)
有難う御座いました。27日の授業でお会いしましょう。
およよんさん 今晩は!!!
コメント有難う御座います。「クリスマス音楽会」は写真通り楽しかったですよ!!
やはりクラスメートの仲間は打ち解けて良いですね。
1773年英国からの過酷な税に対して、憤慨した米国人が紅茶をボストンの海に捨ててしまった「ボストン・ティー・パーティー」とは裏腹に、我々の茶会パーティーは楽しかったですよ。お酒があればもっと良かったかも・・・失礼!!
旅程を組んでくれる仲間達は旅慣れているので助かります。何せアメリカ人ですから~
まだ忘年会や正月が続きますが、飲む前に少しチーズでも齧っていれば、胃に負担を掛けなくて良いのでは。余り飲み過ぎないで下さいね。
TKS
コメント有難う御座います。「クリスマス音楽会」は写真通り楽しかったですよ!!
やはりクラスメートの仲間は打ち解けて良いですね。
1773年英国からの過酷な税に対して、憤慨した米国人が紅茶をボストンの海に捨ててしまった「ボストン・ティー・パーティー」とは裏腹に、我々の茶会パーティーは楽しかったですよ。お酒があればもっと良かったかも・・・失礼!!
旅程を組んでくれる仲間達は旅慣れているので助かります。何せアメリカ人ですから~
まだ忘年会や正月が続きますが、飲む前に少しチーズでも齧っていれば、胃に負担を掛けなくて良いのでは。余り飲み過ぎないで下さいね。
TKS
今年は勝手に「湘南海辺の会」と命名させて頂きました。
なぜなら、決めるのを忘れてしまったから・・・<(_折_)> <(_浜_)> <(_久_)>
私達、失敗しますので! (明日はいよいよ最終回ですね!)
なぜなら、決めるのを忘れてしまったから・・・<(_折_)> <(_浜_)> <(_久_)>
私達、失敗しますので! (明日はいよいよ最終回ですね!)
lionkingさん、こんにちわ!
教室のイベント「クリスマス音楽会」を楽しまれた様ですね!
私は、年末の日程調整が難しくて、参加できませんでした。
そう言えば、最近、PC教室に行っていません。興味深いイベントが少ないのかな?
東京都内の「幻想的なイルミネーション」を効率的に回るツアー、楽しそうですね。
お近くなら、是非お仲間に入れて欲しかったです。
忘年会は多いのですが、未だ、イルミネーションを楽しんでいないおよよんです。
今日も忘年会で、「牡蠣三昧のコース」です。何と昨年も同じ日に行ってました。
今回もフルメニューを頂いて来ますね。勿論、飲み放題です。(笑)
明日タラビスタ!
教室のイベント「クリスマス音楽会」を楽しまれた様ですね!
私は、年末の日程調整が難しくて、参加できませんでした。
そう言えば、最近、PC教室に行っていません。興味深いイベントが少ないのかな?
東京都内の「幻想的なイルミネーション」を効率的に回るツアー、楽しそうですね。
お近くなら、是非お仲間に入れて欲しかったです。
忘年会は多いのですが、未だ、イルミネーションを楽しんでいないおよよんです。
今日も忘年会で、「牡蠣三昧のコース」です。何と昨年も同じ日に行ってました。
今回もフルメニューを頂いて来ますね。勿論、飲み放題です。(笑)
明日タラビスタ!
コメント
6 件