パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

みやびさんと山種美術館へ

 2016年12月17日 03:11

みやびさんさんと亀有駅で待合せ、
其の儘 神宮前まで千代田線でした。各停なので一人だと退屈ですが
二人でお喋りしながらだと、もう うっかり乗り過しかけるほど、
速く付きました。


渋谷のレストランでランチの後
恵比寿の山種美術館に連れて行って貰 いました。
私の大好きな、上村松園の日本画をゆっくりと観せてもらいました。


その後、恵比寿ガーデンプレイスに移動 点灯したイルミネーションやバカラのシャンデリアを鑑賞して来ました

公演は19時開演なので、18時に恵比寿の駅で
みやびさんと別れて下北沢へ向かいました。
コメント
 25 件
 2016年12月18日 00:21  ライフ門真教室  akiko さん

cocoaさん今晩は〜(⌒▽⌒)

松園の日本画本当に素敵よね。理屈は要らないわ。
あの美しさの前では、歳を忘れて単に好きと言うミーハーに戻るのね〜

みやびさんとは不思議なご縁だと思います。
関東と関西のなんの接点も無い二人が、
無二の親友のように涙がでるほど笑って喋って居るのよ。

有り難いと思いますよ。
 2016年12月18日 00:15  ライフ門真教室  akiko さん

てるちゃんさん今晩は〜(⌒▽⌒)

松園の日本画は優しさと気品が漂い最高の日本の美ですね〜
お喋りもランチも迚も楽しい時間でした。

バカラのシャンデリアは、初めて観ました。
確かに大阪では、みかけないようですね。
 2016年12月18日 00:10  ライフ門真教室  akiko さん

みやびさん今晩は〜(⌒▽⌒)

松園の日本画は、つくづくと良いなとおもうわ‼️
あの優しさの中の気品が堪りませんね〜
透き通るような、生え際の美しさ‼️本当にミーハーに戻るわよ。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
良い物を見せてくれて感謝です‼️(^O^)/

私の写真は 良く撮れているでしょ 自画自賛で〜す。

追伸 パスケースはお役に立ちました。スイスイと改札が楽でしたよ*\(^o^)/*
 2016年12月18日 00:00  ライフ門真教室  akiko さん

くにちやんさん今晩は〜(⌒▽⌒)

上村松園は、大好きな日本画家なのよ。今回 思い掛けなく、
松園の一家三代の作品を観られて、本当に良かったとおもいます。

バカラのシャンデリアは実際に観たら正に感動しますね。
今日は舞台も盛り上がり、カーテンコールも何時もより回数が多かったわよ。

私の直ぐ前の席に、祐飛が宙組のトップ時代の組長で仲の良かった
寿つかさ さんが観劇に来ていらしたからね。
お芝居にも力が入ったとおもいます。
 2016年12月17日 23:52  ライフ門真教室  akiko さん

たんぽぽさん今晩は〜(⌒▽⌒)

イルミネーションは、若い人たちで賑わって居ました。
シャンデリアは周りにぎっしりとカメラが取り巻いて居て、撮るのが難儀でした。

美術館もよかつたですよ。
 2016年12月17日 23:45  ダイエー北野田教室  cocoa さん
akikoさん こんばんは

またまた、今日も雅さんとご一緒だったんですね。
今、寄ってきました。
遠いお二人がこうしてお会いできるんですもの。
いいですね。

お食事をした後、上村松園の日本画を見に行かれたのね。
私も京都で、上村松園の絵を見にいったことがあります。
素晴らしい日本画よね。

イルミネーション、素晴らしいわ。
雅さんに連れて行ってもらったのね。
よくご存じよね。
こうして案内してくださって、うれしいですね。
 2016年12月17日 23:41  ライフ門真教室  akiko さん

いちみさん 今晩は〜(⌒▽⌒)

最高のデートでしたね〜
山種美術館もゆっくりと廻れて私は感激の突き当たりよ‼️

あのシャンデリアの値段なんて……言うだけ野暮よ。
感動でお腹が膨れて、夕ご飯は兄の店で売り上げ協力のお雑炊でした。
 2016年12月17日 23:30  ライフ門真教室  akiko さん

oyabunさん今晩は〜(⌒▽⌒)

山種美術館に案内して貰った事は今回の上京の中でも
祐飛のお芝居と双璧に感動でした。

その上に、ガーデンプレイスのイルミネーションとバカラのシャンデリアなのよ〜
私が 有頂天になるのが判るでしよう。
お値段なんて、考えられられないわよ。
 2016年12月17日 23:21  ライフ門真教室  akiko さん

カレンさん今晩は〜(⌒▽⌒)

山種美術館の鑑賞は、掛け値なしに大感激でしたね。
矢張り本物を目の前て観たら、生の感動が、伝わって来ますね。

ガーデンプレイスのイルミネーションとシャンデリアは、想像 以上でした。
特に、シャンデリアは 圧倒される 美しさでした。
 2016年12月17日 23:16  ライフ門真教室  akiko さん

栄子ちやんさん 今晩は〜(⌒▽⌒)

美術館もイルミネーションもシャンデリアも最高に綺麗で感動しました。
輝きは此処のが一番でしたね〜 色数が少ない分 豪華さが目立ちました。

公演は19時開演場合 開場は18時30分です。それまでは劇場にはいれないのよ。
恵比寿から下北沢までは、20分もかから無いので、余裕で会場に到着です。

本多劇場は大きな劇場では無いので、早く行っても座る所もないのよ。
 2016年12月17日 23:00  ライフ門真教室  akiko さん

まりたんさん 今晩は〜(⌒▽⌒)

20年に前に感動した 恵比寿のイルミネーション
今も、変わらずに輝いていましたよ。

年末は忙しいものね〜
のんびりと観劇の日を送っている、
私は、例外の人間ですね。

大阪に帰った後の、山積みの片付け物❗️
今は、考えずに楽しむことにして居ます。(≧∇≦)
 2016年12月17日 22:47  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~  今晩は (*^^)v

これ 夜中の記事よね? ブログが上がらないので
見にきたら、とっくに上がっていたのね 遅いコメントでごめんね。

山種美術館は、日本画専門の美術館なので、年に何度もくるので
勿論 松園の作品は、何度も見ているが、親子3代の作品の展示は
初めてみたのよ。 それに可也のスペースを取っていたしね。
一度 見終わってから、松園をもう一度見たいといい、戻ったものね。

私の写真は、ほとんど駄目よ。辛うじてシャンデリアが載せられるかな?
でもね 今日はメーカーへ出向き、使えるようになったのよ~ 
 2016年12月17日 22:34  ライフ門真教室  akiko さん

エスエスさん 今晩は〜(⌒▽⌒)

う〜ん 宝クジ 当たると良いですね〜東京は、世界の果てでは無いから、
宝クジを待って居るより、気軽に出かけられる方が良いとおもいます。

何時までも、待たず積極的 行動あるのみあるのみですよ。
 2016年12月17日 22:02  ライフ門真教室  akiko さん

しろいうさぎさん今晩は〜(⌒▽⌒)

上村松園さんの親子三代の日本画 其々に素敵な作品ですよね。息子さんの松篁の白孔雀
孫の淳之の鳥の図 どれも繊細で華麗ですね。

イルミネーションもシャンデリアも、他では見られ無い豪華な物でした。
良い物を、見せて貰い感謝です。

明日 の公演の後お茶会に参加して、19日に大阪に帰ります。
帰ってからの溜まった仕事はこの際は目をつぶって楽しく過ごさなければね〜(^O^)/
 2016年12月17日 20:51  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
Akikoさん こんばんは

雅さんと楽しい時間ですね。上村松園さんの日本画いいですね。やはり日本の美人ですね。

バカラのシャンデリア、イルミネーションが凄いですね。

垢抜けしているように思います。もうこの時間公演は終わっているのかなぁ

ゆっくり楽しんでください。
 2016年12月17日 20:06  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
akikoさん~今晩は。

雅さんの案内でどこにでも行くことが出来良かったですね。

イルミネーションの中の賑わいも感じられますよ。

美術館で素敵な絵を鑑賞出来て良かったですね。





 2016年12月17日 15:41  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん こんにちは〜〜

2回目のでーともとっても充実していたみたいですね〜

シャンデリア はバカラなんですね!
綺麗‼️ 豪華‼️

公演は18時からアレ〜夕食は?
 2016年12月17日 12:41  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
akikoさん こんにちは

金曜日は夜の公演だったのですね
それまでは雅さんと2度目のデートですね♪

渋谷は若者の街とのイメージがあります
そこのオーガニックレストランでのランチ、体に良さそうですね✌
上村松園の展覧会や恵比寿のイルミネーション、バカラのシャンデリアと盛り沢山!

松園の描く女性は上品で、且つ、凛とした芯の強さがあって素敵ですね
ゆっくり鑑賞できたて良かったです(^^)/

バカラのグラスは桁が違って庶民には手が出ません
シャンデリアの価格なんて想像を絶します\(◎o◎)/!
 2016年12月17日 09:56  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
akikoさん、おはようございます。

雅さんと、一緒に、美術館や、イルミネーションを見て、良かったですね。

とっても、素晴らしいですよ。

私は、コンサート、開園1時間前には、ついていないと駄目なんです。
ぎりぎり行くのは、いやな人です。もし、途中で何かあればって思ってしまいます。

akikoさんは、ぎりぎりでも、いい人なんですね。
始まる直前に来られる人もいますが、ゆっくりと始まるのを待つのが好きです。\(^o^)/
 2016年12月17日 09:41  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
akikoさん
おはようございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
恵比寿ガーデンプレイスって
お城の建物があるところですよね。
東京の長男と一緒に食事をした事がありますが
イルミネーションの時期は綺麗でしょうね。
20年前のその時でも「うわ~、綺麗\(^o^)/」と思ったもの。
東京に行きたくなりますが、、今は忙しいので我慢です。
 2016年12月17日 08:51  イオンスタイル野田阪神教室  セイスイ さん
akikoさん、おはようございます。東京の夜景キレイですね。

私もますます東京に行きたくなってきましたよ。年末ジャンボ

宝くじを買って当たれば来年は躊躇せず東京に行くことに

します。そして雅さんにお会いしたいです。勿論次回のオフ会

でakikoさんともお会いしたいです。
 2016年12月17日 08:30  ライフ門真教室  akiko さん

みさちやんさんお早うございます〜(⌒▽⌒)

上村松園の絵は大好きなので、嬉しかつたです。恵比寿ガーデンプレイスは、
レッドカーペットを踏んでハリウッドのスターの気分でしたよ。

イルミネーションも華やかでした。時間までお喋りが尽きず、あっという間でした。
 2016年12月17日 08:26  ライフ門真教室  akiko さん
michanさんお早うございます〜(⌒▽⌒)

昨日は山種美術館に連れて行って貰いました。大好きな上村松園の日本画を観られて良かった‼️
松園の描く絵は、女性の優しさの中に凛とした気品が漂いいくら見ても飽きない魅力です。

さほど広く無い会場なので、好きな絵をゆっくりと楽しめましたね。
親子三代其々の絵が一緒に鑑賞出来たのも、よかつたです。

その後、恵比寿ガーデンプレイスに移動してイルミネーションを楽しみました。
長い動く歩道で移動も楽ですね

華やかな夜景を見て、凍えた手を暑いホットココアで温めながら、
時間まで お喋りを楽しみました。
 2016年12月17日 05:53  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
akikoさん おはようございます(^_^)v

今頃はまだお休みの時間でしょうか?


雅さんと山種美術館へ上村松園の日本画を楽しまれたようですね

お喋りにも花が咲いた事でしょう

>イルミネーションやバカラのシャンデリア

これも見応えが有った事でしょう


19時公演余裕で着けて楽しまれたのでしょう


 2016年12月17日 05:24  遠鉄百貨店教室  michan さん
akikoさん~

おはようございます(^_-)-☆

随分と長いこと楽しんだ東京で2度も雅さんとデートできたのね~
渋谷で美術館よかったです。
私も、植松松園、の絵ネットで購入を考えたことあったのよ~
でも飾る場所考えたら思うように無いのにってあきらめました。

手の出ない価格でもなく身近な存在に感じられる女流画家よね~

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座