パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

Excel思い出しました。

 2016年11月30日 00:32

年賀状イベント 今回はExcelで住所録を作ろうです。

長い事Excelには触ってないし、メモリーに入れたはずの住所録が

行方不明になってしまったしで、ちよつと不安な気持ちで

参加したけど、結構 覚えているものですね。

先生の説明を聞いて練習した時間が済んで、自分の住所録を、

入力する時間は、熱中して随分入力出来て

これで完成の目安が立ちました。

残りは家で入力すればOKです。講義を受けて良かった〜


一枚目二枚目はこの花館のお花達

三枚目は 鶴見緑地の池の主に鴨達です。

皆んながパン屑を上げるので、こんなに集まって居ます。
コメント
 24 件
 2016年12月01日 05:15  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
akikoさん
おはようございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
皆さんのコメント読んでいると住所録毎年作るのね。
私、20年以上前に筆まめ?か何かで自力で作って
ずっと使っていましたが、喪中が多くなって来て外すのも大変になって
この頃手書きです。
隙間時間に書けるのでその方が早いです。
主人のも作るので結構な枚数があり、減らす努力をしています。
遠い友達には必要ですが、メールガ通じている人にはいらないと思ったり。
プレミアクラブの人にはブログでご挨拶します。(笑)
 2016年12月01日 01:32  ライフ門真教室  akiko さん

cocoaさん今晩は〜(⌒▽⌒)

Excelは普段あまり縁が無いものね。

お仕事に使われる方はExcelでしょうけどね。

偶に触って置かないと、全部忘れてしまう気がします。

幸い住所録は出来ましたけどね。

この花館はいつ行ってもそれなりに見るところがあって面白いところですね
 2016年11月30日 23:10  ダイエー北野田教室  cocoa さん
akikoさん こんばんは

年賀状イベントに参加でしたか?
Excelで住所録を作ったのね。
私は参加しなかったけど、我流で毎年作っています。
筆まめでね。

住所録はExcelでも作って保存しているわ。
もうすっかり忘れているので、最近、受講し始めました。
いつも、ワードばかりしていたのですが、ちょっと目先を変えて、Excelへ戻ると、新鮮で楽しいわ。
頑張れるかなあ?

鶴見緑地へ行かれた時のお花や池のカモたちの様子ですね。
暖かくなったら、また行きたいです。
 2016年11月30日 23:05  ライフ門真教室  akiko さん

ダイアモンドのティアラさん今晩は〜(⌒▽⌒)

Excelで作るのは住所録だけです。

年賀状は筆まめとWordで作ります。

まだまだ手をつけて無いけどね。

今年はまだ何処のイルミネーションも見て無いのよ。

普通は夜歩きしないからね〜
 2016年11月30日 22:42  ライフ門真教室  akiko さん
くにちやんさん今晩は〜(⌒▽⌒)

Excelは私も授業で習っただけです。

それでも授業で住所録をつくつたよね〜

受けて置いたことはやって見ると思い出しますよ。

今日PCがフリーズして、焦ったけど、これも対処の仕方は講義で習っていますね。

業者さん呼ばなくて良かったです。
 2016年11月30日 22:35  ライフ門真教室  akiko さん

ヨツコさん今晩は〜(⌒▽⌒)

住所録 Excelで作ると簡単で便利ですよね。

色々と思い出して、作りました。

はじめに自宅に帰って、メモリーからExcelを立ち上げたら、

パソコンがフリーズして動かなくなり慌てました。私もフリーズしたわよ。

教室にTELして、先生に言われてパソコンの

トラブル対処の講義を受けた事を思い出しました。

慌てると習った事もみんな吹っ飛ぶのね〜

テキストを引っ張り出して、やって見たら動いてくれました。(^O^)/

非常時は冷静に‼️ 講義を受けて置いて良かったとおもいましたよ。
 2016年11月30日 20:42  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
akiko さん~ 今晩は 

Excel講義を聞いて思い出せたのですね。

一度もやったことが無いので(授業では受けていると思うのですが)、

筆まめに入れているのですが、受ければ思い出せるかなぁ、、。

この花館欄がいろんな種類があって綺麗ですね。

沢山見せて頂きありがとう御座いました。
 2016年11月30日 18:27  ライフ門真教室  akiko さん

ねこさん今晩は〜(⌒▽⌒)

今日はカーブスに行かれたのですね。何時も感心して居ます。

今日は忘れないうちに住所録を仕上げ用と、頑張って居ます。

途中で見守りに行かなければならず中断です。

鶴見緑地の池の鴨たちはとても人馴れしていて、

後を付いてくるので、なにもあげない私は気の毒になりました。
 2016年11月30日 18:22  ライフ門真教室  akiko さん

栄子ちゃんさん今晩は〜(⌒▽⌒)

Excelの住所録 思って居たより簡単に出来てホッとして居ます。

大体完成しました。今度はしっかりと管理して、無くさない様にしたいと思います。

年賀状はまだまだです。プレミアに応募する2枚だけ、こちらはポイントが欲しいものね。

写真が上手なんてとんでもないです。数撮ってるだけですよ。

お花は動かないからね。どんくさい私でも撮れます。

この花館はいつ行ってもお花が有って楽しいところです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2016年11月30日 18:13  ライフ門真教室  akiko さん

カレンさん今晩は〜(⌒▽⌒)

住所録は略 完成しました。100件ちよつとです。

今度はキチンと保管して、慌てない様にしたいと思って居ます。

池の鴨たち矢張り脚は冷たいとおもうのかしらね〜

みた所は気持ち良さそうに泳いで居ます。

カラスとカモメの場所とり争いも、見てたら面白くて時間を忘れます。
 2016年11月30日 12:29  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
akikoさん、こんにちは。

エクセルで、住所録を作られたのですね。

私は、ワードとラベル屋さんです。

年賀状にとりかからないといけない時期になりましたね。

いつも、素敵なコラージュ見せていただいて、嬉しいです。

蘭もとっても綺麗ですね。

写真を撮られるのが、お上手です。\(^o^)/
 2016年11月30日 11:09  ライフ門真教室  akiko さん

イロンさんお早う御座います〜(⌒▽⌒)

私もね、掛け声だけで 何時もギリギリに仕上げるのよ。

プレミア応募用だけは早目にと思って居るけどね。

今年は喪中葉書も去年よりは、今の所少ない様です。
 2016年11月30日 09:20  ダイエー北野田教室  イロン さん
akikoさん こんにちは〜

Excelで年賀状の整理ですか?

まだ何もしていません

去年より 少なくなるかと 思いますが

ギリギリになるかと思います(^_^)v
 2016年11月30日 08:56  ライフ門真教室  akiko さん

shimaさん お早う御座います〜(⌒▽⌒)

本当に耳の痛い話しです。管理が出来無くては何にもなりませんね〜(≧∇≦)

今度は、確りと捕まえて置きます。 逃げられ無い様にね。(^O^)/

この花館は、いつ行っても 何度言ってもその度に楽しめます。

暇があれば行きたい所です。
 2016年11月30日 08:48  ライフ門真教室  akiko さん

うめちやんさんお早う御座います〜(⌒▽⌒)

Excel 思い出しますね。ホッとしました。

今度はしっかりと保存しないといけませんね。

鳥インフル 青森でも 羽根が有るから油断は出来ませんね。

あの鴨たちが、無事に冬を越す事を願います。
 2016年11月30日 08:43  ライフ門真教室  akiko さん

しろいうさぎさんお早う御座います〜(⌒▽⌒)

住所録 何とか無事に終わりそうです。

確りと保存して後は追加すればね。何処に消えたのか?まだ首を捻っています。

鴨達は可愛いですね。後を付いて来るのよ。

今度は餌を持って行こうと思っています。
 2016年11月30日 08:38  ライフ門真教室  akiko さん

michanさん お早う御座います〜(⌒▽⌒)

仰る通り そのまま一覧で出来ますものね〜

一番 簡単ですね。前にやった事思い出しますね。

心配する事は無かったとホッとして居ます。

鴨たちに癒されました。今度はパンの耳を持って行きます。
 2016年11月30日 07:08  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
akikoさん、おはようございます

教室で熱中して住所録が出来て良かったですね
住所録が無いと前に進めませんものね
一度作って置くと便利です
ただ、
無くさない様に、管理しておけば大丈夫ですよね(*^^)v

この花館のお花、とっても綺麗ですね
癒されます♪
 2016年11月30日 06:47  ライフ国分教室  うめちゃん さん
akikoさん 
おはようございます
住所録 完成のめどが 良かった
鳥インフルエンザ が 
ニュースで ちょっと 慌てますね
殺処分って聞くと もうね
こっちまでこないでて思います
 2016年11月30日 05:13  遠鉄百貨店教室  michan さん
akikoさん~

おはようございます(^_-)-☆

エクセルの住所録入力一覧でするから楽よね~
筆まめは一枚ずつの入力だものね~
私も久しぶりの復習だったのよ。だからイベント大好きなんですよ~

私まだ入力残っているから頑張って仕上げないとです。
お花の写真も加茂さん達も素敵よ~

 2016年11月30日 02:00  ライフ門真教室  akiko さん
いちみさん今晩は〜(⌒▽⌒)

Excelの住所録 案ずるより産むが易しの諺通りです。

色々と便利な機能が付いていて手間が半分で済んだわ。

Wordで作るより恐らくずっと簡単だと思います。

池の餌場には沢山の人がパンの耳を持って上げていました。

もう何にも持ってないのに後をついてくるのよ。

空中ではカモメとカラスが追いかけっこしてるし、暫く見惚れていました。

お花も綺麗だし、飽きない所だわ。
 2016年11月30日 01:51  ライフ門真教室  akiko さん

みやびさん今晩は〜(⌒▽⌒)

住所録はExcelで作って置けば、色々と応用が利くものね。

そのまま筆まめの住所録にも転用出来るし便利です。

一番簡単に出来る事を確認しました。

やって見たらみやびさんも思い出すわよ。

もう一年ぶりにやったけど、すぐに出来ました。

鴨達にあげる餌は如何やらパンの耳の様で、

餌場に皆んなが集まってあげて居るので、

何も持っていない私にも寄ってくるのよ。

気の毒になって今度は持ってくるねと鴨たちに言って帰りました。
 2016年11月30日 00:54  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん
こんばんは♪♪♪

Excelで住所録
お疲れ様でーす!

私はまだExcelやったこと無いのに
年賀の最終でExcelで住所録を作るんですよ!
大丈夫?なのかナ〜
今夜 一応住所録wordでは作っておいたけど………
なるよーにナ〜れです
ラン色々素敵です!

鴨さんいっぱいだー
先日ね車で走行中 前に鴨さが なかなか退いてくれない(≧∇≦)
クラクションでビックリしても可哀想だし
窓を開けて 「 鴨さーん退いてよー!」ってね(笑)
 2016年11月30日 00:51  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~ 今晩は (*^^)v 

年賀状をプリンターで作成するのには、住所録がいるからね。
私も今年は業者に頼むが、毎年印刷していたもの。
良かったわね~ 間隔が空くと忘れちゃうけど覚えていたの?
私は駄目だ! 新しいカメラの取り扱い方を習ったのに
使わなかったら、忘れちゃったのよ。もう一度メーカーへ行って
教えて貰わないと、撮れないわよ。

都内の公園は、餌を上げないで!と書いてあるが、庭園によっては
園内の売店で、餌を売っているのよ。だからメタボな鯉になるのよね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座