ライフ門真教室
akiko さん
お天気になったけど〜
2016年11月29日 00:36



雨が上がって、お天気回復したけど気温は低いままでしたね。
一日家にいて、年賀状の住所のメモを作って居ました。
明日は年賀状のイベントで、住所録を作る予定です。
久し振りにExcelで作るので、ちよつと不安です。
Excelはもう全部返上してしまった気がしています。
メモリーに入れたはずの、住所録が消えてしまって、
筆まめの分しか残って居ません。明日は初歩から頑張って来ます。
この花館の洋ラン展
三枚目はこの花館のクリスマスデコレーションです。
一日家にいて、年賀状の住所のメモを作って居ました。
明日は年賀状のイベントで、住所録を作る予定です。
久し振りにExcelで作るので、ちよつと不安です。
Excelはもう全部返上してしまった気がしています。
メモリーに入れたはずの、住所録が消えてしまって、
筆まめの分しか残って居ません。明日は初歩から頑張って来ます。
この花館の洋ラン展
三枚目はこの花館のクリスマスデコレーションです。
akikoさん こんばんは
年賀状の住所録の整理をしないとね。
一応、Excelで住所録を作っているけどあまり使わないわ。
でも残しておくにはいいわね。
普段は筆まめ使っています。
私も何年もExcelをしてなかったけど、最近、また、始めて。
しないつもりだったけど、教材1.2ぐらいしようかとね。
すっかり忘れているわ。
咲くやこの花館、きれいに飾られていますね。
年賀状の住所録の整理をしないとね。
一応、Excelで住所録を作っているけどあまり使わないわ。
でも残しておくにはいいわね。
普段は筆まめ使っています。
私も何年もExcelをしてなかったけど、最近、また、始めて。
しないつもりだったけど、教材1.2ぐらいしようかとね。
すっかり忘れているわ。
咲くやこの花館、きれいに飾られていますね。
ねこさん今晩は〜(⌒▽⌒)
筆まめの住所録は有るのですが、矢張りExcelで作っておこうと
イベントに参加しました。意外に覚えていて、結構捗りました。
この分ならと安心しました。時にはExcelも使わないとだめですね。
みさちやんさん今晩は〜(⌒▽⌒)
今日は久し振りのExcelでしたが意外に簡単に入力出来ました。
大体めどが立ちました。プレミアに応募する分を
考えなければと、おもって居ます。
40ポイントは、ルーレットの10点が4回分だものね〜(^O^)/
何処もクリスマスの準備早くなりましたね〜。
くにちやんさん今晩は〜(⌒▽⌒)
筆まめの住所録は去年のが有ります。
Excelだけが行方不明なのよ。
今日は2時間確りと入力して来たので何とか先が見えて来ました。
蘭はお手入れが難しいのでしょうね。温室を作ったりね。
でも賞を獲得したら苦労のしがいも有りますね。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
カレンさん今晩は〜(⌒▽⌒)
確かに入れておいた筈なのに見当たりません。
探すより入れ直す事にとしました。
Excelも久し振りだけど、やって見たら思い出しました。
2時間 頑張ってめどが立ちました。
賞を貰ったお花は熱心にお世話をなさったのでしょうね。
誇らしいと思うでしょうね。
shimaさん今晩は〜(⌒▽⌒)
Excelの住所録 矢張り一度作っているので、やっていたら思い出しました。
Excelだと筆まめにも取り籠めるので便利なのよね。
今日のイベントは 9名参加で、皆んな真剣に名簿作成に 熱中して居ました。
クリスマスも毎年飾り付けが速くなりましたね〜
akikoさん こんばんは(^_-)-☆
年賀状の住所録完成しましたか
以前はエクセルで作ってましたが
今は筆まめで入力してます
郵便番号入れるとほとんど住所が入力されて便利です
素晴らしい洋ランですね
この花館もクリスマスバージョンですね
年賀状の住所録完成しましたか
以前はエクセルで作ってましたが
今は筆まめで入力してます
郵便番号入れるとほとんど住所が入力されて便利です
素晴らしい洋ランですね
この花館もクリスマスバージョンですね
Akikoさん こんにちは
Excelで住所録作られるのですか。大変ですね。
筆まめに入っているのをずっと使っています。Excelで住所録つくったことがないので
全然わかりません。頑張ってください。
この花舘のラン綺麗ですね。家ではとても育てることができません。
綺麗なランを見せてもらって楽しませてもらっています。
Excelで住所録作られるのですか。大変ですね。
筆まめに入っているのをずっと使っています。Excelで住所録つくったことがないので
全然わかりません。頑張ってください。
この花舘のラン綺麗ですね。家ではとても育てることができません。
綺麗なランを見せてもらって楽しませてもらっています。
akikoさん、こんにちは
メモリーに入れた住所録は何処に行ってしまったのでしょうね
住所録が無いと何も始まりませんものね
エクセル、使わないと本当に忘れますよね
私は、筆まめの住所録で印刷をします
裏は、何時もワードで作りますが
今年は、喪中なのでパスです
街は、クリスマスの飾りつけが華やかです
メモリーに入れた住所録は何処に行ってしまったのでしょうね
住所録が無いと何も始まりませんものね
エクセル、使わないと本当に忘れますよね
私は、筆まめの住所録で印刷をします
裏は、何時もワードで作りますが
今年は、喪中なのでパスです
街は、クリスマスの飾りつけが華やかです
いちみさんお早う御座います〜(⌒▽⌒)
あの住所録は何処へ行ったのでしょうね〜(≧∇≦)
100件位入って居たのよ。 逃げ足の速い奴です。
カレンダー 早く見せてね〜(^O^)/
紫のはデンドロビウムだとおもいます。二枚目はカトレアだよね〜
育てる苦労は大変でしょうね。
たんほほさんお早う御座います〜(⌒▽⌒)
そうですか。(≧∇≦)出せない事情も辛いですね。お察しします
うちの周りは今はもうすっかり整理が付いて次は私本人です(≧∇≦)
ライムちゃん達元気にしてますか❓又 顔を見せてね。
イロンさんお早う御座います〜(⌒▽⌒)
そんなに多くは無いけどね〜
消えてしまうと慌てます。(≧∇≦)
イベントは時間が遅くからだから、
寒いだろうな〜 今日の気温も低いものね〜
お互い風邪を引かない様にしょうね。
lunaさんお早う御座います〜(⌒▽⌒)
住所録 いつの間にか行方不明です(≧∇≦)
仕方なく筆まめのを書き足して居ます。取り敢えずはプレミアの応募用
40ポイントを貰わなくてはね。紫のデンドロビウム 賞を貰って居ましたね。
クリスマスデコレーション ツリーに豚さんがいっぱ下がって居ました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
うめちやんさんお早う御座います〜(⌒▽⌒)
のんびり構えていたので慌てました。
幸い筆まめの方は無事だったので、
此方を持って行ってExcelの講義を受けてきます。
プリンターも一度お掃除をしないとまた インクが固まっているでしょうね。
しろいうさぎさんお早う御座います〜(⌒▽⌒)
Excelの住所録 もうすっかり忘れて居るのかな?
全然触ってないので、分かりません。
一から勉強して来ます。
akikoさん おおはよーございまーす♪
今日はExcelで住所作りですネ
私も
其れを予約してますが
カレンダーにストップがか方まま なので
先ずは其れを仕上げないと ですネ!
薄紫色の欄綺麗!カトレアかなぁ
白と赤のもカトレアよね〜
花があんなにいっぱい!
今日はExcelで住所作りですネ
私も
其れを予約してますが
カレンダーにストップがか方まま なので
先ずは其れを仕上げないと ですネ!
薄紫色の欄綺麗!カトレアかなぁ
白と赤のもカトレアよね〜
花があんなにいっぱい!
michanさんお早う御座います〜(⌒▽⌒)
住所録メモリーに入れたはずのが何処へ行ったのか⁉️(≧∇≦)
仕方なく筆まめのを書き足して居ます。
今日は其れをExcelに移す講義だと思います。苦手なのよね〜
何時も避けて通って居るものね。もう忘れています(≧∇≦)
みやびさんお早う御座います〜(⌒▽⌒)
今日は珍しく早起きしました。昨夜は2時には寝たからね。
Excelの住所録に入れておいたメモリーが行方不明なのよ。
仕方なく筆まめのを書き足して持って行きます。
イベントではExcelを使用するのでね。
洋ラン展 本当にこじんまりしてました。
akikoさん〜お早うございます。
年賀状の講座受けられるんですね。
7時間ですって。
私は、取りやめました。
2年間、去年に続き出せません。
寂しいお正月です。
楽しんで来てください。(*^_^*)
年賀状の講座受けられるんですね。
7時間ですって。
私は、取りやめました。
2年間、去年に続き出せません。
寂しいお正月です。
楽しんで来てください。(*^_^*)
akikoさん こんにちは〜
私はまだ 何もしていないのよ
多分ギリギリね
年賀状整理するほど 送る人もいないのでね
でも 少しくらい 整理整頓しないとね^ ^
私はまだ 何もしていないのよ
多分ギリギリね
年賀状整理するほど 送る人もいないのでね
でも 少しくらい 整理整頓しないとね^ ^
akikoさん
おはようございます~保存していた住所録消えていたの?
年賀状のイベントで教室で作られるのね
私もそろそろ確認しないとです・・
この花館の紫色蘭綺麗ですね~クリスマスの飾りもいいですね~
おはようございます~保存していた住所録消えていたの?
年賀状のイベントで教室で作られるのね
私もそろそろ確認しないとです・・
この花館の紫色蘭綺麗ですね~クリスマスの飾りもいいですね~
akiko さん
おはようございます
住所録が 慌てますね
メモリーに入れたはずの、住所録が消えてしまって居るってって
大変 頑張ってね
昔作った 筆ぐるめを そのまま 取り込んで
使っています
コピーして ね
もう 随分 追加 追加で 使っています
それより プリンターの方が 気になってる
ぼちぼち 不具合がって時があります
おはようございます
住所録が 慌てますね
メモリーに入れたはずの、住所録が消えてしまって居るってって
大変 頑張ってね
昔作った 筆ぐるめを そのまま 取り込んで
使っています
コピーして ね
もう 随分 追加 追加で 使っています
それより プリンターの方が 気になってる
ぼちぼち 不具合がって時があります
akikoさん~
おはようございます(^_-)-☆
うわ~
私と一緒ね~筆まめ見入れていた住所録、ぽるだーだけ残っていて
中身が消えてしまっているのよ~
改めてエクセルで作り始めたんだけどまだ途中です。
今期のない私なので何時になったら仕上がるんでしょう~
昨日は卓上カレンダーの写真の用意をしていました。
一日ひとつしか行動できないでいます。
おはようございます(^_-)-☆
うわ~
私と一緒ね~筆まめ見入れていた住所録、ぽるだーだけ残っていて
中身が消えてしまっているのよ~
改めてエクセルで作り始めたんだけどまだ途中です。
今期のない私なので何時になったら仕上がるんでしょう~
昨日は卓上カレンダーの写真の用意をしていました。
一日ひとつしか行動できないでいます。
akiko さん~ 今晩は (*^^)v
私も何年も前に作ったエクセルの住所録に、名前を足しながら
いまだに使っているのよ。 今年は業者に印刷を頼むので住所録を
usb に入れて、もって行けば、印刷してくれるからね。
もう住所録は作らないが、お教室に出すのとプレミアのコンクールに
出す年賀状は、毎年お教室で作成するので、予約をしに行かなくては・・・
薄紫の蘭は、綺麗ね~ 家では育てられないので諦めているけどね。
私も何年も前に作ったエクセルの住所録に、名前を足しながら
いまだに使っているのよ。 今年は業者に印刷を頼むので住所録を
usb に入れて、もって行けば、印刷してくれるからね。
もう住所録は作らないが、お教室に出すのとプレミアのコンクールに
出す年賀状は、毎年お教室で作成するので、予約をしに行かなくては・・・
薄紫の蘭は、綺麗ね~ 家では育てられないので諦めているけどね。
コメント
24 件