パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 小林屋
    • ☆HAPPY NEW YEAR 2023
    • ☆SUMMER OF 2022☆
    • ☆マミー私のお婿さん何処?
    • 涼しい話で乗り切った83歳
    • 「Noriko」さん より
    • 「max」さん より
    • 「フリージア」さん より
    • 「フリージア」さん より
    • 「フリージア」さん より

ライオンキングのつぶやき

 茅ヶ崎教室  lionking さん

Home comingと吉田茂

 2016年11月13日 10:21
皆さん~お早うございます!!秋の紅葉が早く飛ぶ勢いで冬に入りつつある今日この頃ですね!!

日本に帰国後2回目の大学ホーム・カミングディー・イベントに友人と参加して来ました。懐かしの授業90分を受け、午後からホテルで懇親会約1200名のレセプションです。

今年は卒業年度別10年毎のテーブルセクシヨンを作ってくれ、前年度より進歩の跡が見られました。ただ昨年同様「卒業40数年後」の姿や体型の変化も一年進み、余計分らなくなって来ておりますよ・・・・ホントに此ればかりは、老化を止める訳には行かず困ったものですね~!!

相変わらず著名人やタレント教授はひな壇を賑わせておりましたよ・・・・
我々庶民は立食レセプションでビールのコップとお皿を左手に持ち、高そうなオードブルの獲得競争で・・・あのジジィーやるなぁ~と皿の内容を見比べておりましたよ!!(笑)

今年は良かった事が一つありました。40本の抽選会があり、なぁーん と4等賞でマッサージ機をゲットしました。今まで籤運が悪い星回りでしたが、どうした訳かラッキー・・・
翌日運送業者が自宅に届けてくれ、モミモミ・コリコリと楽しんでおり、「神は偉大なり!!」と訳の解らない事を「無宗教者」が宣って困ったものです!!(ホント)

今週は友人達と大磯町探訪の旅に行って来ました。大磯駅に到着すると、年配者のグループが我々を含めて5組程おりました。皆さんもご存じ通り「元吉田茂総理大臣」は大久保利通のお孫さん「雪子さん」の旦那さんで、麻生太郎さんはそのお孫さんです。
ユーモアに富んだ政治家でマッカーサーとは信頼関係を構築しています。あの格好いい白洲次郎も弾丸道路を「スポーツカー」飛ばして来たのだろうなぁ~と想像しておりました。
当初クラシック・カー運転、その後70過ぎまでポルシェを愛用していたダンディー振り。
火災で消失した邸宅は来年4月オープン予定―素晴らしい建物で、ほぼ完成していました。
丘の上には日米講和条約を結んだサンフランシスコに向いて銅像が立っていました。
在日米軍の駐留経費見直し?:トラちゃんやアベ・マリオの動向によっては要注意ですね!!
有難う御座いました。
今日も良い一日を!!

写真01: 改装間近の吉田邸
写真02: 吉田茂 銅像
写真03: 白洲次郎と吉田茂
コメント
 7 件
 2016年11月14日 10:16  茅ヶ崎教室  lionking さん
Chinmiさん お早うございます!!

そうなんですよ!! 昔から今迄、籤運なんて当たった事がなく、私の番号が数度呼ばれ信じられませんでしたよ!!
お蔭でゴルフ・トーナメントを見ながらモミモミして貰っていますが、TVのショットがスライスしたり、パターが悪かったりするとマッサージ所ではなくなり、何の為の機械か解りませんね。

依然お話しに出た、パイロットの奥様とか、ミセス・ロードスターの登場で釘付けになり、良く背景を理解する事ができました。

白洲カップルの影響を受けた方が此処にもおられたのですね!!まあ、両人共素晴らしい人生を謳歌され、そうありたいものですね・・
良い日をお過ごし下さい。
 2016年11月14日 09:31  とうきゅうすすき野教室  chinmi さん
lionkingさん
おはようございます〜

盛大なパーティーだったようですね。4等でもマッサージ機とは・・・。

大磯の吉田邸の近所に学生時代の友人の別荘があり、遊びに行った事がありました。
彼女の実家は元爵位のある家。元日航パイロットの奥様が彼女。
別荘は親戚中で共有してたみたい。今はどうなってるか聞いてませんが。
昔は家の前が海で眺めが良かったのに、西湘バイパスが横切ってくれて
景観が台無しと。

私は白洲正子の著書の影響を受けて仏像コレクターに
弟子入りしたんです。
白洲邸はミセス・ロードスターが近いからと
よく言ってますがまだ一度も行ったことありません。




 2016年11月14日 08:05  茅ヶ崎教室  lionking さん
およよんさん お早うございます!!

楽しい再コメント拝読しました。
大体この歌手・歌詞を並べて性格が良く分かり、今後の参考にします・・・(冗談ですよ)

最初の文章にありました、こじんまりした研究室とはGraduate Courseにおられ、Master Degreesですか。私はビジネスでしたが、何の専攻でしょうね!!もしかして・・もしかしてと言う歌があり・・・科学者とか・・・まあ、先の楽しみとして残して置きましょう!!

最後の文面では、ちゃんと「お年寄りの皆さん」と一緒に楽しく「童謡・唱歌」を歌っておられますね。今日も有意義な一日を楽しくお過ごしください。

有難う御座いました。
 2016年11月14日 01:40  イオン吹田教室  およよん さん
lionkingさん、再びお邪魔してます。(笑)

カラオケで良く歌うのは、百恵ちゃん、テレサテン、高橋真梨子 等で、結構バラバラです。

テンポよく可愛く「木綿のハンカチーフ」、しっとりと想いを込めて「愛燦々」、軽快に「時の
流れに身をまかせ」、感謝を込めて「さよならの向こう側」、情熱的に「曼珠沙華」、絶叫して
「天城越え」、等々。

歌詞と言えば、「天城越え」の歌詞はチョット怖い位ですネ。
好きなのは、今井美樹の「piece of my wish」で、元気に優しくなれます。

何だかカラオケ談義になりましたネ。

最近は余りカラオケには行かず、お年寄りと一緒に「童謡・唱歌」を歌ってます。
 2016年11月13日 22:27  茅ヶ崎教室  lionking さん
およよんさん 今晩は!!!

コメント有難う御座いました。
そうですよ!!是非ホームカミング・ディに参加して、立食レセプションの立ち回り方が重要ですからね~ 左手にワインとオードブルを載せるお皿の持ち方で勝負が決まり重要ですからお忘れなく!!

次郎ちゃんはどことなくジェームズ・ディーンに似ており、白いTシャツにブルージーンズがおよよんさんの胸にトキメクのですね・・

所で、ブログ・コメントが違いますが、百恵ちゃんと石川さゆりの相違点は大きく、何方も曲ではなく歌詞の方に興味が引かれたのでしょうか?

絶叫的と言うか壮絶的思考も好きなのでしょうかねぇ~(人は色々ですね・・)
明日タラビスタ!
 2016年11月13日 20:48  イオン吹田教室  およよん さん
lionkingさん、今晩わ!

ブログに刺激されて、次回開催の折には友人を誘って、ホームカミング・デイに参加して
みようと思いました。もっとこじんまりした研究室の同窓会には、同級生が教授として
残ってる為、時々顔を出したりしてました。

基本的に余り大勢の方が集う場所は、チョット苦手と言うか大分苦手です。(笑)

白洲次郎さんと正子さんご夫妻、共にその潔い生き様は感動もので、憧れます。
次郎さんのお写真では、白のT-シャツにジーンズ姿で横向きに座ってるのが、自然体で
大好きです。

以前、宝塚歌劇で、白洲次郎に扮した轟悠さんがとってもカッコ良く、胸キュンでした。
夢見るおよよん。(笑)
 2016年11月13日 18:13  茅ヶ崎教室  lionking さん
ヤマサン 久し振り!!元気・・・

ノストラダムスが「トランプ大統領誕生」を予言していた?核戦争の可能性も?
世界滅亡は確定か?まあ、恐ろしい言葉の列挙・・・内容は3迄全て読みましたよ!!!

450年前にフランスの「ノストラダムスのオジサン」が予言していたとは、驚きですね。
予言通りに事が進まないように願うばかりですよ・・・

所で、白洲次郎って格好いでしょう。背も高く、ケンブリッジ大学卒で英国英語を話す、純日本人で「スポーツカー大好き人間」のオジサンは出来過ぎですよ・・「~ったく」嫌になりますね・・・吉田茂の懐刀的な所もあり。

そろそろ、近い内に一献行きましょうよ!!連絡します・・・
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座