イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
北風一号が吹きすさぶ中の工場夜景
2016年11月10日 07:27



お元気ですか~
いよいよ冬の訪れです、
昨日は、北風ぴいぷう吹きすさぶ中、
工場夜景にカメラを向けました、
残念だったのは、富士山は顔を出してくれませんでした、
写真一枚目
もうブルーライトアワーの時刻と思い、このへんでと、
次に撮影地に向かいました、
帰ってから、見て見ると、まだ茜色が残っています(>_<)
寒かったので、慌てすぎてしまいました。(>_<)
再度撮影し直しです、一番お気に入りの場所です。
写真二枚目
こちらはすっかり、ブルーライトアワーの時刻、
しかし空が少し赤みがかっています、
フレアースタック(煙突から出る炎)の影響です。
背景の空は、日によって変わります、
何度カメラを向けても飽きません、
今までにも随分と投稿してきた場所ですね。
いよいよ冬の訪れです、
昨日は、北風ぴいぷう吹きすさぶ中、
工場夜景にカメラを向けました、
残念だったのは、富士山は顔を出してくれませんでした、
写真一枚目
もうブルーライトアワーの時刻と思い、このへんでと、
次に撮影地に向かいました、
帰ってから、見て見ると、まだ茜色が残っています(>_<)
寒かったので、慌てすぎてしまいました。(>_<)
再度撮影し直しです、一番お気に入りの場所です。
写真二枚目
こちらはすっかり、ブルーライトアワーの時刻、
しかし空が少し赤みがかっています、
フレアースタック(煙突から出る炎)の影響です。
背景の空は、日によって変わります、
何度カメラを向けても飽きません、
今までにも随分と投稿してきた場所ですね。
head&bodyさん~お早うございます。
工場夜景素敵ですね。
やっと、プログを見つけました。
遅くてすみません。
ススキが季節を現していて素敵です。
工場夜景素敵ですね。
やっと、プログを見つけました。
遅くてすみません。
ススキが季節を現していて素敵です。
ねこさん おはようございます
今回の撮影は、久しぶりに工場夜景にカメラを向けてみました、
反省するところも多く、今回は無理せずに早めに終わりました、
次に訪れる時には、撮りたい構図がたくさん思い巡ります。
天候や、体調も含めて、調子の良い時に再び訪れたいと思っています。
今日は冷たい雨ふりになってしまいましたね、
暖かくして、お過ごしください。
今回の撮影は、久しぶりに工場夜景にカメラを向けてみました、
反省するところも多く、今回は無理せずに早めに終わりました、
次に訪れる時には、撮りたい構図がたくさん思い巡ります。
天候や、体調も含めて、調子の良い時に再び訪れたいと思っています。
今日は冷たい雨ふりになってしまいましたね、
暖かくして、お過ごしください。
雅さん こんにちは
ダウンを着て行きました、先日温水プールに出かけた時は、暑くて汗ばむぐらいでした(笑)
この日は木枯らし一号が吹いたというのに、以前から、工場夜景撮りに出かけたいと
思っていて、あまり向かない日でしたが、出かけました、
ズームでの撮影をすると、とても生き生きした工場夜景になると思っています。
そんな写真が、工場夜景アルバムとして、販売されていました。
私としては、水に写る明りのある、工場夜景写真が好きです、
時としては、水のない写真もありかなと思っています。
どこでも撮影できるわけでもないので、水がない写真もありだなと思っています。
ダウンを着て行きました、先日温水プールに出かけた時は、暑くて汗ばむぐらいでした(笑)
この日は木枯らし一号が吹いたというのに、以前から、工場夜景撮りに出かけたいと
思っていて、あまり向かない日でしたが、出かけました、
ズームでの撮影をすると、とても生き生きした工場夜景になると思っています。
そんな写真が、工場夜景アルバムとして、販売されていました。
私としては、水に写る明りのある、工場夜景写真が好きです、
時としては、水のない写真もありかなと思っています。
どこでも撮影できるわけでもないので、水がない写真もありだなと思っています。
lunaさん こんにちは
投稿の夜景、楽しく見て頂いてありがとうございます。
見てくれる方がいるからこそ頑張れます。
この時は風が強かったので、詳細にズームする撮影は行いませんでした、
ズームするととても勢いのある工場夜景の写真になると思っています。
再び訪れる予定です。
投稿の夜景、楽しく見て頂いてありがとうございます。
見てくれる方がいるからこそ頑張れます。
この時は風が強かったので、詳細にズームする撮影は行いませんでした、
ズームするととても勢いのある工場夜景の写真になると思っています。
再び訪れる予定です。
head&body さん~ こんにちは(*^^)v
昨日は寒かったわね。 道行く人が何人もダウンを着ていたわね。
私はもう少し寒くなるまで、着るのを控えています。
寒いわけです、木枯らし一号にお目にかかったのですからね。
耳が冷たいし、手はかじかんだわよ。写真を撮るのには辛いわよ。
朝の空に縁がないので、夕焼けやその後の闇に包まれる寸前の空が
好きだわね。今日の写真も素敵よ~ 特に水に写った明かりが綺麗!
私も寒いのを忘れて、何時までも見入りそうだわね。
昨日は寒かったわね。 道行く人が何人もダウンを着ていたわね。
私はもう少し寒くなるまで、着るのを控えています。
寒いわけです、木枯らし一号にお目にかかったのですからね。
耳が冷たいし、手はかじかんだわよ。写真を撮るのには辛いわよ。
朝の空に縁がないので、夕焼けやその後の闇に包まれる寸前の空が
好きだわね。今日の写真も素敵よ~ 特に水に写った明かりが綺麗!
私も寒いのを忘れて、何時までも見入りそうだわね。
head&bodyさん
おはようございます~北風の中素敵な工場夜景を
見せて貰って癒されています
此れからは増々寒くなりますので
消して無理の無いように撮影して下さいね
見せて貰ってる私は炬燵の中からでご免んね<m(__)m>
おはようございます~北風の中素敵な工場夜景を
見せて貰って癒されています
此れからは増々寒くなりますので
消して無理の無いように撮影して下さいね
見せて貰ってる私は炬燵の中からでご免んね<m(__)m>
michanさん おはようございます
ご忠告ありがとうございます、
きのうは、木枯らしぴいぷう寒かったです、
ここは寒さの避難場所がない所で過ごしました、
目的があると、我慢できるものですね、(笑)
再び、目的を持って、再チャレンジです。
ご忠告ありがとうございます、
きのうは、木枯らしぴいぷう寒かったです、
ここは寒さの避難場所がない所で過ごしました、
目的があると、我慢できるものですね、(笑)
再び、目的を持って、再チャレンジです。
うめちゃんさん おはようございます
このお月様、さほど時間が変わらない時刻です、
けっこうあったかくして出かけましたが、
ぴいぷう吹きすさぶ風、寒さ感じました。
いよいよ冬の訪れですね、寒いのは苦手です(笑)
このお月様、さほど時間が変わらない時刻です、
けっこうあったかくして出かけましたが、
ぴいぷう吹きすさぶ風、寒さ感じました。
いよいよ冬の訪れですね、寒いのは苦手です(笑)
head&bodyさん〜
おはようございます(^O^)
素敵な夜景ですけど昨夜は寒かったでしょう〜
浜松でも木枯らし吹き荒れていましたよ〜
ススキの感動してきたばかりなのでお月様とススキにも感動です。
見慣れた夜景、でも見るたびに違いも感じられます。
まるで外国の夜景のようです。
寒さが厳しくなります。風邪引かないようにね〜
おはようございます(^O^)
素敵な夜景ですけど昨夜は寒かったでしょう〜
浜松でも木枯らし吹き荒れていましたよ〜
ススキの感動してきたばかりなのでお月様とススキにも感動です。
見慣れた夜景、でも見るたびに違いも感じられます。
まるで外国の夜景のようです。
寒さが厳しくなります。風邪引かないようにね〜
head&body さん
おはようございます
この淡いおつきさま
昨日4時過ぎに こっちでも見えました
茜色が残っているのも 素敵ですよ
時間の動きが伝わりますね
ほんとうに 暖か隠してお出掛けをね
おはようございます
この淡いおつきさま
昨日4時過ぎに こっちでも見えました
茜色が残っているのも 素敵ですよ
時間の動きが伝わりますね
ほんとうに 暖か隠してお出掛けをね
コメント
10 件