パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

ポニーが居ました。

 2016年11月03日 21:10
カットとヘアーダイに行って来ました。

今回は早目に行ったので、ヘアーダイも根元だけ……

時間も短くて済みました。

オペラパークに買い物に行ったら、

乗馬クラブの宣伝をして居て、小さな柵の中に、

ポニーが居ました。大人しくて、子供達が撫でても、

平気で餌を食べて居ました。

25歳で人間なら、70歳の おばあちゃん だそうでした。

栗色の毛の中に白髪が生えていましたよ。

馬も人間と一緒だなと、思いました。毛染めして来た所なのでね。

人参を、美味しそうに食べて居ました。


三枚目はマンションの花壇です。植替え中なので‼️
コメント
 23 件
 2016年11月04日 20:56  ライフ門真教室  akiko さん

ねこさん 今晩は〜(^◇^)

もう ポニーとしては、25歳はお年寄りだそうです。

長年 生きて居るので、賢いのでしようね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

子供にも迚も優しくて、小さい子達も安心して撫でて居ました。
 2016年11月04日 13:42  ライフ門真教室  akiko さん
shimaさん 今日は〜(^◇^)

ポニーの白髪って知らなかったわ。

70歳と聞いて親近感が湧きましたね。

芦毛の馬は、歳とると白馬になるけど、

普通の栗毛も白い所が増えて来るのね。

この子の場合は、額の星が流星の様になって来ていますね。

今日の教室は、暖かくて良かった❗️*\(^o^)/*
 2016年11月04日 13:32  ライフ門真教室  akiko さん

いちみさ〜ん 今日は〜(^◇^)

あら〜近くにいたかもね〜 昨日は3時ごろ オペラパークに居たわ。

ライフ門真教室は、第2京阪の直ぐそばだよ。

今日は午前中 教室でした。未だチャレンジ講座をやつてま〜す今日で

ミッションの 第1段階が終わって具体的な年賀状のテクニックに入ります。

ポニーって目がかわいいよね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2016年11月04日 11:17  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
akikoさん 、こんにちは

今日も良いお天気です(*^^*)

カット、カラーに行かれたんですね
気分転換にもなるのでカラーは、欠かせないものになっています
それにしても、白髪が沢山で
カラーの時期が来るのが早くて困ります(;^ω^)

子供たちにも人気のポニーですね
人間と同じで白髪があるなんて
長い間、人間と関わりあって色々な事を見て来たんでしょうね
 2016年11月04日 09:25  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん おはよーございまーす*\(^o^)/*

昨日は朝から忙しく オペラパークの横も通過しましたよ
久し振りに行った寝屋川 第二京阪は通っても下を通過するのは初めて
というより
ここに通っているの?!って感じです ビックリです
何年行かなかったのでしょうネ

朝 音羽を迎えに行き寝屋川市駅近くで1時間ほど用事を
帰ってグランドゴルフ、打ち上げ、
音羽を送り届け 帰宅したのが8時前

寝そびれて2時間の睡眠でよくやりました
打ち上げで 巻寿司を半分と唐揚げ3ケと大根サラダ少々

もう夕食は入りません
睡魔で早寝!
おかげで早起きの今朝でした(笑)

ポニー可愛いネ〜
 2016年11月04日 09:03  ライフ門真教室  akiko さん

lunaさんお早う御座います〜(^◇^)

カット今年は此れで最後なので、少し短くしました。

お出掛けには ストールが必需品ですね。


ポニーの白髪 矢張り人間と同じなのだと感心しました。

美容院にポニーが居るのですか❓子供達 喜ぶでしょうね。
 2016年11月04日 08:49  ライフ門真教室  akiko さん

まりたんさん お早う御座います〜(^◇^)

赤目の滝と曽爾高原 両方を 1日で廻るのは、

少し しんどい❗️駆け足でじっくりとは観られないよね。

赤目の滝だけでも、ずっと巡ると一日掛かるもの。

ツアーは便利だけど、詰め込み過ぎは、敬遠するわね。
 2016年11月04日 08:44  ライフ門真教室  akiko さん

michanさん お早う御座います〜(^◇^)

ポニーは大人しいから、彼方此方で子供たちの人気になって居るのですね〜

長い間生きて居れば、人間の事も良く分かって居るのでしようね。


花壇は先日、夏の花を整理して居て、

未だ綺麗に咲いていた ペンタスやランタナなど

纏めて、大きなバケツに入れて、欲しい方はどうぞ と配ったのよ。

私も貰ってきました。
 2016年11月04日 08:29  ライフ門真教室  akiko さん

しろいうさぎさん お早う御座います〜(^◇^)

優しいポニー に触りたくて、お母さんが帰ると言っても

帰りたがらない子もいましたよ。

花壇の管理 何時も綺麗に管理されて居ます。

何を植えるか楽しみに してるのですよ。

カットは今年はもう行かなくても良いので、一仕事終わったと感じています。
 2016年11月04日 06:20  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
akikoさん

おはようございます
カット ヘアーダイをして来られてスッキリですね
此れから襟元寒くないかな?

ポニー可愛いですね
歳をとると白髪が出て来るのは人間さんと同じですね

此方の美容院で2頭ポニーが居てる所ありますが
子供に人気があるみたいです~
 2016年11月04日 06:14  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
akikoさん
おはようございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
次のブログが上がっていたので、曽爾高原2のコメントまだでしたが
ここに書きますね。
去年は赤目四十八滝と両方に行くバスツアーだったのよ。
両方とも久し振りなので行きたくなってね。
主人は今年も行きたいって言うぐらい良かったみたいです。
でも、行きたいところは沢山あるので、、今年は別の場所を頼みました。
 2016年11月04日 05:30  遠鉄百貨店教室  michan さん
akikoさん~

おはようございます(^_-)-☆

ま~可愛らしいポニーがいたんですね~
子供たちきょみもってエサをあげるでしょう~

此方でも乗馬クラブのところ行くとポニーが2頭折に入っていて
近くにはニンジンが100円って売られています。

あげてくるけどかわいいわね~
マンションも管理が行き届いていてお花嬉しいわね~


 2016年11月04日 02:52  ライフ門真教室  akiko さん

cocoaさん今晩は〜(^◇^)

曽爾高原の温泉は、本当にツルツルになるお湯ですよね。

昔は近鉄名張からバスでいきましたね。

今は名阪国道を使うと2時間足らずでいけますね。

ポニーは子供が好きなのかな?優しい目で見ていました。

マンションの花壇は、管理人さんが、

綺麗に管理してくれますねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 2016年11月04日 02:39  ライフ門真教室  akiko さん

タカタン今晩は〜(^◇^)

お義姉さんの所のコスモス畑 とても綺麗ですね。

オペラパークにはカットのついでに行って来ました。

ポニーの目も迚も優しいよね。

無料体験の札を配っていました。
 2016年11月04日 02:34  ライフ門真教室  akiko さん

くにちやんさん今晩は〜(^◇^)

とても大人しくて、小さな子も撫でて居ました。

目がね〜優しいのよ。

花壇は先日せいりしてるな、

と思っていたらもう苗の植え付けをして居ました。

今年も桜草とパンジーが植えられています。
 2016年11月04日 02:29  ライフ門真教室  akiko さん

ダイアモンドのティアラさん今晩は〜

ポニーはもっと小さなのも居るようです。

けど人を乗せるポニーは、このおおきさですね。

大人しいので子供でも大丈夫なのね。

人参は矢張り甘いから好きなのかな?

上手に人参だけ拾って食べてました。
 2016年11月04日 00:14  ダイエー北野田教室  cocoa さん
akikoさん こんばんは

昨日の曽爾高原のお写真を見せていただきました。
夕日があたると、幻想的ですね。

お亀の湯、私も行ったことがあります。
あの周りでお買い物をしたりね。

名張に近い方ですものね。
ちょっと遠いよね。

乗馬クラブの宣伝で、ポニーを見ることがありますよ。
おとなしくて可愛いわね。
子供たちは触れたり、餌をあげたりして、うれしいわね。

マンションはお花の植え替えですか?
お花が咲くのが楽しみですね。
 2016年11月03日 23:43  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
akikoさん こんばんは、タカタンです。

今日、オペラパークに行こうと思ったのですが、
泉大津の姉の所に行って来ました。
それで次回にしようと思ったら、
貴女のポニーの写真が・・・

こうして見ると、大きく見えますね。
やはり女の子(?)、優しいまな使い(目が可愛い)ですね。
馬は目が優しいので、子供達も怖がりません。

お馬ちゃんの好きな貴女に、ピッタリの、
イベントでしたね。
 2016年11月03日 22:52  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
あきこさん こんばんは

ポニー可愛いですね。触っても嫌がらないのですね。

怖い感じがしますが、大丈夫だったのですね。

花壇の花は何になるのかなぁ、、、、、。

楽しみですね、、、、、、。
 2016年11月03日 22:39  ライフ門真教室  akiko さん

みやびさん 今晩は〜(^◇^)

私は冬の間は襟足が、コートの襟に重なるのが嫌で、

短くするのよ。如何しても襟を立てるでしょ。

一月早目にカットに行きます。


ポニーは本当に大人しい性格なのよね〜

子供達が、代わり番こに手を出しても、平気だものね。

優しい 良い目をして居たわ。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2016年11月03日 22:33  ライフ門真教室  akiko さん
カレンさん 今晩は〜(^◇^)

馬年齢で30歳位は生きるそうです

子供達に囲まれて、穏やかな目をして居ました。

撫でたがる 小さい子達を、大人しくて撫でさせていました。

額の白い毛は白髪だそうです。染めたら若返るかしらね〜〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2016年11月03日 22:27  ライフ門真教室  akiko さん

osyouさん今晩は〜(^◇^)

ポニーは30歳くらいまでは生きるそうです。

基本的に年齢×3=で90歳ということですね〜

ポニーも長い間 人間達を見てきてるので……

子供達を見る目は優しかったですよ。
 2016年11月03日 21:45  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~ 今晩は (*^^)v

寒くなったので、髪の毛をカットするのを躊躇しているのよ。
寒い冬は、首筋に髪の毛があると、暖かいからね~
セミロングまで 伸ばそうかな・・・ ただそれまでが大変なのよ
中途半端な髪の毛の長さでは、乞食頭になるのよね。

ポニーちゃんは、どこでも大人しいのよね。 家の近くには交通公園が
あり、日曜日には、係員さんが付き添って、ポニーちゃんに子供たちを
乗せて回ってくれるので、子供たちは順番待ちをしているわよ。
動物に触れ合うのは、情操教育に良いと思えるしね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座