茅ヶ崎教室
lionking さん
World Heritage 京都・奈良
2016年10月24日 23:43
皆さん~今晩は!!機嫌よく秋を楽しんでおられますか・・
タイトルのワールド・ヘリテージとは世界遺産で「World Heritage Site」また、正式にはその前にThe UNESCO World Heritage Siteとなる訳ですね・・・・
(ユネスコ)ちやんの正式名所は「国際連合教育科学文化機関」なあ~て長ったらしいたらありゃしない!!・・英語で言っても同じで「United Nations Educational Scientific and Culture Organization」てな~訳で(UNESCO)此処まで着いて来てくれて有難う御座いました。英語の勉強はこれで終わりです。(笑)おおきに・・
まあ、日本全国に沢山の世界遺産があり、今日のタイトル2文字英語は覚えておいて下さい。
ロスアンゼルスよりチビ・ライキン(娘)が休暇を取って来ましたので、秋の京都・奈良を訪ねて来ました。(紅葉には少しだけ)
毎年夏休み学生時代は母娘共1-2カ月を東京で過ごし、私も年4度程仕事関係の会議で東・名・大を回りました。
娘達は盆地で暑い京都をさけ、私は仕事の関係で訪れる機会が無かった訳です。
そんな訳で、家族で古都を訪ねる機会と友人家族との再会が楽しみでもありました。
皆さんは新幹線「のぞみ・ひかり・こだま」の違いはご存じと思いますが、前から早い物順で「特急・急行・各駅停車」です。東海道新幹線用専用レール上を5分から10分間隔で最高速度270キロで走るから驚きですね。フランスのTGVは何と320キロです。4年後の日本リニアモーターカーは「400キロ走行予定」で運航を計画しているようですね・・・
自由席と座席指定と特急券等の運賃体系等勉強しました・・・なーるほどねぇ~
ただ外国人的目線で見ると、スーツケースを持って旅行する場合は、車両の前後だけ荷物を置くスペースはあり網棚はボストンバッグ類しか置けません。米国アムトラックは置くスペースあり。
京都府人口は約260万人強で京都市は140万に集中しており、昨年の観光客数は5684万人で3年連続過去最高だそうです。ではまた。
有難う御座いました。
写真1:東海道新幹線
写真2:徳川慶喜が大政奉還した「二条城」
写真3:「藤原道真を祀る」錦天満宮
タイトルのワールド・ヘリテージとは世界遺産で「World Heritage Site」また、正式にはその前にThe UNESCO World Heritage Siteとなる訳ですね・・・・
(ユネスコ)ちやんの正式名所は「国際連合教育科学文化機関」なあ~て長ったらしいたらありゃしない!!・・英語で言っても同じで「United Nations Educational Scientific and Culture Organization」てな~訳で(UNESCO)此処まで着いて来てくれて有難う御座いました。英語の勉強はこれで終わりです。(笑)おおきに・・
まあ、日本全国に沢山の世界遺産があり、今日のタイトル2文字英語は覚えておいて下さい。
ロスアンゼルスよりチビ・ライキン(娘)が休暇を取って来ましたので、秋の京都・奈良を訪ねて来ました。(紅葉には少しだけ)
毎年夏休み学生時代は母娘共1-2カ月を東京で過ごし、私も年4度程仕事関係の会議で東・名・大を回りました。
娘達は盆地で暑い京都をさけ、私は仕事の関係で訪れる機会が無かった訳です。
そんな訳で、家族で古都を訪ねる機会と友人家族との再会が楽しみでもありました。
皆さんは新幹線「のぞみ・ひかり・こだま」の違いはご存じと思いますが、前から早い物順で「特急・急行・各駅停車」です。東海道新幹線用専用レール上を5分から10分間隔で最高速度270キロで走るから驚きですね。フランスのTGVは何と320キロです。4年後の日本リニアモーターカーは「400キロ走行予定」で運航を計画しているようですね・・・
自由席と座席指定と特急券等の運賃体系等勉強しました・・・なーるほどねぇ~
ただ外国人的目線で見ると、スーツケースを持って旅行する場合は、車両の前後だけ荷物を置くスペースはあり網棚はボストンバッグ類しか置けません。米国アムトラックは置くスペースあり。
京都府人口は約260万人強で京都市は140万に集中しており、昨年の観光客数は5684万人で3年連続過去最高だそうです。ではまた。
有難う御座いました。
写真1:東海道新幹線
写真2:徳川慶喜が大政奉還した「二条城」
写真3:「藤原道真を祀る」錦天満宮
Chinmiさん お早うございます!!!
コメント有難う御座いました。
やはり「京都・奈良」の古都は素晴らしい所で、日本人の文化・歴史が詰まっていますね。
川端康成さんの「古都」のストリーとは違い、私は昔から人の営みが続いている歴史の重みが好きです。(外国に45年も暮らし日本人である事を再度、再認識しましたよ!!!)
娘もUCLAで経営と東アジア文学のダブル・メジャーでしたので、大変勉強になったようです。
小泉八雲等は深く掘り下げていたようです。
京都御苑の時代祭りでは、パレード出発前の早い時間から装束に身を包んだ人達とも会えて、その後時間を掛けて京都御所も見学できました。
コメント有難う御座いました。
やはり「京都・奈良」の古都は素晴らしい所で、日本人の文化・歴史が詰まっていますね。
川端康成さんの「古都」のストリーとは違い、私は昔から人の営みが続いている歴史の重みが好きです。(外国に45年も暮らし日本人である事を再度、再認識しましたよ!!!)
娘もUCLAで経営と東アジア文学のダブル・メジャーでしたので、大変勉強になったようです。
小泉八雲等は深く掘り下げていたようです。
京都御苑の時代祭りでは、パレード出発前の早い時間から装束に身を包んだ人達とも会えて、その後時間を掛けて京都御所も見学できました。
およよんさん お早うございます!!
早速のコメント有難う御座いました。
4泊5日の旅は古都一部のみで、今後時間を掛けてボチ・ボチ行った方が良いですね。
タクシーの運転手さんが言うには、京都だけ見て歩くだけで50年掛かるとの事。
それはオーバーとしても歴史が沢山あり見所一杯ある意味ですね・・ホント
お母さんと一緒に行かれた、錦天満宮は間違っていませんよ!!
私はコラジュ写真をNY摩天楼で使用しましたが、流行文面に合う大きな写真が好きです。
また、文章も一枚のWord文章に入れ込み、ブログに貼り付けて1000文字調整する為、写真が重要と思います。脱線ですが・・・ゾクゾクはお待ち~
TKS
早速のコメント有難う御座いました。
4泊5日の旅は古都一部のみで、今後時間を掛けてボチ・ボチ行った方が良いですね。
タクシーの運転手さんが言うには、京都だけ見て歩くだけで50年掛かるとの事。
それはオーバーとしても歴史が沢山あり見所一杯ある意味ですね・・ホント
お母さんと一緒に行かれた、錦天満宮は間違っていませんよ!!
私はコラジュ写真をNY摩天楼で使用しましたが、流行文面に合う大きな写真が好きです。
また、文章も一枚のWord文章に入れ込み、ブログに貼り付けて1000文字調整する為、写真が重要と思います。脱線ですが・・・ゾクゾクはお待ち~
TKS
lionkingさん
おはようございます〜
素敵な古都の休日をお楽しみでしたか。
観光客が溢れてたでしょうね。
それに時代祭や映画祭がありましたものね。
私は世界遺産検定にチャレンジと思いましたが
テキストを見て直ぐやめました。 \(^o^)/
うちの愚息は大学生活を関西で。
4年間、春秋の京都の特別拝観の時期はお寺のガイドのアルバイトを
してました。親バカの母親はシンパイでシンパイで・・。
度々後ろから覗きに行ってました。(^_−)−☆
私は20年間、福井と横浜を月1度往復。米原停車の
『ひかり』だけの利用者。
成田エクスプレスにはトランク置場が有ります。
おはようございます〜
素敵な古都の休日をお楽しみでしたか。
観光客が溢れてたでしょうね。
それに時代祭や映画祭がありましたものね。
私は世界遺産検定にチャレンジと思いましたが
テキストを見て直ぐやめました。 \(^o^)/
うちの愚息は大学生活を関西で。
4年間、春秋の京都の特別拝観の時期はお寺のガイドのアルバイトを
してました。親バカの母親はシンパイでシンパイで・・。
度々後ろから覗きに行ってました。(^_−)−☆
私は20年間、福井と横浜を月1度往復。米原停車の
『ひかり』だけの利用者。
成田エクスプレスにはトランク置場が有ります。
lionkingさん今晩わ!
今回のご旅行のブログ、楽しみに待っておりました。
世界遺産に旅するのが好きなおよよんは、「World Heritage」は知っていましたが、site
まで付くとは知りませんでした。大変失礼致しました。(笑)
二条城は何度も行っており、一昨年も桜の時期に出かけました。お城の素晴らしいですが、
裏のお庭の辺りも広くて静かで素晴らしいですよね。
錦天満宮は、受験の頃、母と一緒に行った様な頼りない記憶です。
もしかして「菅原道真公」と間違えてるかも知れません?
関空行きの「はるか」には荷物を置くスペースがありますが、新幹線には無いので、確かに
不便ですね。
今回のご旅行のブログ、楽しみに待っておりました。
世界遺産に旅するのが好きなおよよんは、「World Heritage」は知っていましたが、site
まで付くとは知りませんでした。大変失礼致しました。(笑)
二条城は何度も行っており、一昨年も桜の時期に出かけました。お城の素晴らしいですが、
裏のお庭の辺りも広くて静かで素晴らしいですよね。
錦天満宮は、受験の頃、母と一緒に行った様な頼りない記憶です。
もしかして「菅原道真公」と間違えてるかも知れません?
関空行きの「はるか」には荷物を置くスペースがありますが、新幹線には無いので、確かに
不便ですね。
コメント
4 件