咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
消してしまった~(>_<)
2011年05月24日 23:42


デスクトップにいつもある「ごみ箱」
いらなくなったファイルをごみ箱に捨てて、
ごみ箱を空にしたつもりが・・・ごみ箱自体を「削除」×××(>_<)
え~っ!?うそ~!ごみ箱がなくなってしまった~と
焦った事はありませんか??
私もパソコンを触り始めた頃、間違えて削除してしまって
慌てふためいた記憶があります(^_^;)
そんな時は、落ち着いて、
デスクトップ上の何もないところで右クリック
↓
出てきたメニューの中の『個人設定』をクリック
↓
「個人設定」画面左の『デスクトップアイコンの変更』をクリック
↓
開いた「デスクトップアイコンの設定」画面のアイコンの項目から
『ごみ箱』の左のチェックボックスにチェックを入れる
↓
画面下の『OK』ボタンをクリック!
そうすると、デスクトップに『ごみ箱』が戻ってきます(*^_^*)
これはVISTAの場合ですが、
Windows7ではごみ箱を空にしようと、ごみ箱の上で
右クリックすると、そのメニューの中に「削除」という項目は
無くなったそうです(*^^)v
VISTAを使ってらっしゃる方で、もし、あやまってごみ箱を
削除してしまったら、この方法を試してください(^o^)丿
インストラクター 田中
いらなくなったファイルをごみ箱に捨てて、
ごみ箱を空にしたつもりが・・・ごみ箱自体を「削除」×××(>_<)
え~っ!?うそ~!ごみ箱がなくなってしまった~と
焦った事はありませんか??
私もパソコンを触り始めた頃、間違えて削除してしまって
慌てふためいた記憶があります(^_^;)
そんな時は、落ち着いて、
デスクトップ上の何もないところで右クリック
↓
出てきたメニューの中の『個人設定』をクリック
↓
「個人設定」画面左の『デスクトップアイコンの変更』をクリック
↓
開いた「デスクトップアイコンの設定」画面のアイコンの項目から
『ごみ箱』の左のチェックボックスにチェックを入れる
↓
画面下の『OK』ボタンをクリック!
そうすると、デスクトップに『ごみ箱』が戻ってきます(*^_^*)
これはVISTAの場合ですが、
Windows7ではごみ箱を空にしようと、ごみ箱の上で
右クリックすると、そのメニューの中に「削除」という項目は
無くなったそうです(*^^)v
VISTAを使ってらっしゃる方で、もし、あやまってごみ箱を
削除してしまったら、この方法を試してください(^o^)丿
インストラクター 田中
コメントがありません。
コメント
0 件